【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【ポケモンGO】ポケモンが出現する場所を調べることができるアプリ『PokeWhere』の使い方 – ポケビジョンのアプリ版みたいなやつだー

どこにどのポケモンがいるかわかっちゃうアプリPokeWhere。でも使わない方が面白いと思いますぜ。。


最終更新 [2016年7月26日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ポケモンGOのポケモンをアプリで探すことができる「PokeWhere」の使い方です。

[追記]
この記事で紹介しているPokeWhereですが、現在は使えないようになっています。
ポケモンGO側の仕様変更によるものと思われています。
現在使えるポケモンGOでのポケモン探しは↓の『P-GO SEARCH』をオススメします。

関連記事:【まだまだポケモンが探せる!!】『P-GO SEARCH』の使い方


↓ここから元記事まんまです。

ポケモンGOのポケモンがどこに出現するかをチェックできるアプリ「PokeWhere」が話題になっています。
このPokeWhereは、ストアではiOSアプリとしてApp Storeで公開されています。
Android版もあったようなのですが現在は公開されていない(リジェクト?)ようです。

けっこう話題になっているPokevision(ポケビジョン)のアプリ版のようなイメージです。
ちょっと使ってみたらけっこう凄かったのでPokeWhereの使い方などを紹介します。
※ただコレちょっと使ってみましたが、ポケビジョンもそうですが、使うとあんまりポケモンGOが楽しくなくなるかも。。参考程度にどうぞ。


ポケモンGOのポケモンがどこに出現しているかをチェックできるアプリ『PokeWhere』の使い方

ダウンロード

Android版はリジェクト?野良apkなら落ちてるけど…
アプリアイコン

PokeWhere – real time radar for Pokemon GO
価格: 無料
カテゴリ: ゲーム, ユーティリティ


App Store

現在のところストアで公式に配信されているものとしてはiOS版のみとなります。
ただ↓のスレッドにもあるようにAndroid版も公開されていたようです(リジェクトかな?)
「PokeWhere apk」とかで検索すると普通に落ちています。。

参考:Realtime pokemon tracker App is amazing (Pokewhere) – reddit


PokeWhereの使い方

PokeWhereの使い方はとってもシンプルです。
アプリを起動して位置情報の使用をOKにすれば、自分の現在地周りのポケモンが見えます。
また、地図を移動することもできるので場所からポケモンを探すこともできました。

アプリを起動して最初に位置情報を許可するくらいでOK

初回アプリ起動後に位置情報の利用を求められます。

「許可」をタップすれば自分の現在地にPokeWhereが自動的に焦点を当ててくれます。


場所も好きなところに行ける

「渋谷駅」に移動してみました。

ちょっと縮小してみるとポケモンがいるわいるわ…


レーダーボタンに30秒ルールは健在。ただ押さなくてもポケモンが表示されることも。

画面下にある青いボタンを押すとリロード(再読み込み)します。
一度ボタンを押すと30秒間のウエイトが発生します。

ただ、そんなにリロードしなくてもポケモンがけっこう表示されることがありました。


もちろん拡大縮小に対応

もちろん2本指で拡大 / 縮小することができます。


場所検索機能などはない(たぶん)

好きな場所に移動することはできますが、場所をピンポイントで検索するような機能は搭載されていないようです。
「渋谷」と入力したから渋谷にいける、というような便利な使い方はできませんでした(多分)

PokeWhereもちょくちょく固まる。。

フリーズしたらアプリを再起動すると直る。が、一時的かも。。

←こんな感じになったりするとちょいちょいアプリがフリーズします。

アプリの不具合というよりは利用者が多くてサーバーが?とかそっち系でしょうか?

こうなるとアプリを一度終了して再度立ち上げれば直ります。
普通に復活しますが、またフリーズすることもしばしばありました。


Android版PokeWhereまた出る?

多分、公開されていたけど公開停止(またはリジェクト)されたAndroid版。
まぁなんとなくリジェクトされるような気もするアプリではありますが。。
AndroidユーザーでPokeWhereを使いたいという人は復活を待つか、野良apkをぶっ込むかですが、野良はまぁ。。

ポケビジョンもそうだけどない方がポケモンGOは面白いと思います

アプリアイコン

PokeWhere – real time radar for Pokemon GO
価格: 無料
カテゴリ: ゲーム, ユーティリティ


App Store

紹介しておいて何ですが、ポケモンGOは歩いていてポケモンを見つけるというのが醍醐味。
この手のサーチサービスやアプリを使ってゲットするより、口コミや自分の足で探したほうが楽しんじゃないかなーと思います。

まぁ楽しみ方は人それぞれだと思うのでポケモンをアプリでサーチしてゲットしにいく!近くにいるポケモンをアプリで感知!という人はPokeWhereを使ってみてはいかがしょう?

関連記事:【まだまだポケモンが探せる!!】『P-GO SEARCH』の使い方

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

キャンペーン

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る