楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【PayPay】グループ支払い機能の使い方 – わりかん機能がリニューアル!メンバーによって支払い金額を変更できる。合コンとかに最適?キャンセル時の注意点も

PayPayのわりかん機能がリニューアルされ「グループ支払い」機能として登場!人によって請求する金額を個別に設定できる


最終更新 [2023年4月27日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


PayPay上で友だちにPayPay残高を請求することができる「グループ支払い」機能の使い方です。

PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

残高を送ったり、受け取ったりすることができるPayPay
最近は、複数人でご飯を食べに行った際に代表者が支払った後にPayPayで請求⇒メンバーが支払うといったことやお年玉などをPayPayで送金するなんてこともあるようです。

特に前者のみんなでご飯を食べに行った場合にPayPayで支払う場合は「割り勘」機能が役立ちます。

PayPayの「わりかん」機能が「グループ支払い」にリニューアル!
PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

PayPayで割り勘ができる機能は2019年4月から提供が開始されていましたが、これが「グループ支払い」にリニューアルされました。

PayPayグループ支払いは、グループ内のメンバーに請求する際にユーザー毎に支払い金額を変更することができます。
例えば会社の飲み会だと部長には多めの金額を、新入社員は少なめの金額を請求するといったことができます。
合コンなどの飲み会の場でも活躍する機能だと思います。

実際にPayPayグループ支払い機能を使って、ユーザー毎に金額が異なるPayPay残高の請求を行ってみました。

この記事では、PayPay「グループ支払い」機能の使い方、ユーザー毎に個別の金額を請求する手順を紹介します。

[目次]
PayPay内で支払い用のグループを作成
わりかんする支払い(請求)を作成
グループ支払いを請求した現在の支払い状況を確認する手順
【請求を受け取った側】PayPayグループ支払いの請求が届いた時の手順
PayPayグループ支払いの請求をキャンセルする手順
一度作成したPayPayグループ支払いのグループは削除できない



【PayPay】グループ支払い機能の使い方

わりかん機能がリニューアル。ユーザー個別に異なる金額を請求できる

アプリアイコン

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


Google Play

PayPayの「グループ支払い」機能は、2023年4月に配信されたバージョンのPayPayアプリで利用できることを確認しました。
アプリバージョンが古いと表示名が変更できない可能性もあるので、あまりアップデートを実行していないという人はPayPayアプリを最新版にしてからどうぞ。

PayPay内で支払い用のグループを作成

PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

PayPayアプリを起動します。

「送る」をタップします。


PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

PayPay残高を送る/受け取ることができるユーザー一覧(または送金したことがある履歴)が表示されます。

右下の「グループ支払い」ボタンをタップします。


PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

グループ支払いに追加するメンバー(PayPayで請求する人すべて)を選択し、「グループを作成する」を選択します。


PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

新たにPayPayグループ支払いのグループが作成されました。


これで割り勘するメンバーが入ったグループの作成が完了です。
一度グループを作成しておけば、以後は同じメンバーに請求する際はこのグループを利用すればOKです(メンバーが退会しない限り)

わりかんする支払い(請求)を作成

人によって請求する金額を個別に設定できる
PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

グループ内のメンバーにPayPay残高のわりかん請求を行う場合は「グループ支払い」を選択します。


PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

わりかんする金額を入力します。

ここで入力する金額は、自分の分も含めたわりかんする総金額となります。


PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

グループ支払いを設定すると最初は入力した金額をメンバーの人数で割った金額が自動入力されます。


メンバー毎に請求する金額を個別に設定
PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

メンバー名の横に表示されている金額を変更します。

人によって異なる金額を設定することができます。

なお、自分の支払い分も入力ができるため、今回の例だと5,000円の金額を割り勘⇒自分の支払い分を1,500円に設定しているため、他のメンバーに請求する金額の総額は3,500円分となります。


支払い項目も変更できる
PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

画面上部の支払い項目を変更することもできます。

自分で入力することもできるので、飲食代のわりかんであれば「〇月〇日の飲み会」などと入力しておくとわかりやすいと思います。


PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

各メンバーの請求金額が決まったら「グループ支払いを作る」を選択します。


PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

グループ上に↑で設定した請求が表示されます。


LINEトークのようにメッセージを送ることもできる
PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

LINEのようにグループ内にメッセージを送ることもできます。

請求だけだと相手に伝わりづらい場合は、メッセージを添えておくといいと思います。


グループ支払いを請求した現在の支払い状況を確認する手順

支払い状況など詳細を確認
PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方 PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

トーク画面上でも現在の支払い状況は確認できますが、より詳細な情報を確認したい場合は、内容を見たい請求を選択します。
選択した内容のグループ支払いの詳細(各メンバーへ請求した金額や支払い状況など)が確認できます。

現在請求中のグループ支払い一覧を確認
PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方 PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

トーク上部に表示されている請求を選択すれば、現在PayPayで請求を行っているグループ支払い一覧を見ることができます。

【請求を受け取った側】PayPayグループ支払いの請求が届いた時の手順

PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

PayPayグループ支払いで請求されたメンバーには←のように「〇〇(請求した人)さんからグループ支払いが届いています」と通知が届きます。

通知を選択します。


PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

新たに追加されたグループ支払いの場合は←のように「グループに招待されました」という画面が表示されます。


請求された金額を支払う(辞退も可能)
PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

自分に届いている請求の下には「辞退する」「支払う」というボタンが表示されます。

「支払う」をタップすると生体認証などでのロック解除画面となります。


PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

ロックが解除されると即支払いが実行されます。

支払いが完了すると「〇〇(自分の名前)が支払いました」と表示されます。


PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

請求した方のユーザーの方にも「〇〇が支払いました」と表示されます。


PayPayグループ支払いの請求をキャンセルする手順

ただしキャンセルを実行しても既に受け取り済みの残高は自動では返却されない
PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

作成したグループ支払いの請求はキャンセルすることもできます。

キャンセルしたい請求を選択します。


ただし、PayPayグループ支払いの請求をキャンセルした場合であっても、すでに受け取り済みのPayPay残高は自動で相手に返金されることはありません。
もし間違った請求であることに気づく⇒キャンセルを行った場合は、すでに受け取り済みのPayPay残高がないか?をチェックし、受け取った相手に戻す必要がある場合は、個別に送金する必要があります。

PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

グループ支払いの詳細(各メンバーへ請求した金額や支払い状況など)が表示されます。

「グループ支払いをキャンセルする」を選択します。


PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

グループ支払いをキャンセルしますか?と表示されます。

請求をキャンセルしても問題ない場合は「グループ支払いをキャンセルする」を選択します。


PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

PayPayのトーク上に「グループ支払いがキャンセルされました」と表示され、請求が消えていればOKです。


PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

PayPay残高の請求を行っている相手にもグループ支払いがキャンセルされた旨が通知されます。


先述している通り、すでにPayPay残高送信済みのユーザーにはキャンセルを行っても自動で返金されることはありません。

一度作成したPayPayグループ支払いのグループは削除できない

入っているメンバーに個別にグループを退会してもらう必要あり
PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

記事作成時だと一度作成したグループ支払いのグループは、作成したユーザーであっても削除はできない仕様のようでした。

なお、グループの非表示には対応していました。


PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

グループを削除することはできませんが、ユーザーが個別にグループを退会することは可能です。

グループを解散する場合は、個別に全ユーザーにグループを退会してもらう必要があるようです。

これはちょっと面倒な仕様かも。。


PayPayグループ支払いのグループから退会する手順は↓の記事で紹介しているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:【PayPay】グループ支払い機能のグループから退会する方法


人によって請求金額を変えて割り勘ができるPayPayグループ支払い機能

けっこう便利な機能なのでPayPayの送金を利用する、周りにPayPayユーザーが多いという人は使ってみて

PayPay 割り勘ができるグループ支払い機能の使い方

以前から提供されていたPayPayのわりかん機能がリニューアルされ進化した「グループ支払い」機能。
実際に利用してみましたが、請求する人によって金額が変更できるのは便利だと感じました。

会社の食事会などで立場が違って支払う金額が異なる場合や合コンなどで女性より男性が多く出す的なシーンにも対応できます。

周りにPayPayを使っている友だちが多い方がさらに役立つ機能になってきます。
PayPay残高の送金を利用するという人は、グループ支払い機能も使ってみてください。

アプリアイコン

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


Google Play

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ

Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

ニュース

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。

三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

ニュース

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ


Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。


三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る