< この記事をシェア >
モスバーガー公式アプリの「ネット注文(モバイルオーダー)」の使い方をご紹介。

アプリではネット注文やモスカード表示、チャージ、クーポン利用、店舗検索などができます。
2024年1月にアプリがリニューアルされ「ネット注文(モバイルオーダー)」がめちゃくちゃ使いやすくなりました。
以下のような感じで使えるので、まだ使ったことがないという人は参考にしてみてください。
モスバーガーの「ネット注文(モバイルオーダー)」の使い方
モスバーガー公式アプリがリニューアルされ超使いやすくなったぞ!
店舗・メニューを選択

アプリを起動したら「ネット注文」を押します。

「お持ち帰り」を選択。

店舗を選択。

メニューを選択。
カスタマイズ
ハンバーガーやポテト、ドリンクは〇〇なしなどカスタマイズできます。





「購入手続きに進む」を押します。
受け取り時間
こんな感じで受け取り時間を選択。


購入手続き

様々な支払方法に対応しています。
・モスカード
・PayPay
・d払い
・クレジットカード
・Apple Pay
dポイントなどポイントを連携すればポイントを貯める・使うこともできます。
クーポンがある場合は「クーポンを適用」を押します。



「注文内容を確認する」を押し、確認したら注文を確定します。
あとは受け取り時間に店舗に取りに行けばOKです。
モスカードの購入はこちら
Amazonやau PAY マーケットでもモスカードが販売しています。
⇒ Amazon
⇒ au PAY マーケット
モスバーガーポテト 照焼チーズ風味 50g
- 味源
- 価格¥220 (¥4 / グラム)(2025/04/02 00:20時点)
- 発売日2022/04/18
- 商品ランキング81,753位
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【アプリリニューアル】モスバーガー公式アプリ「ネット注文(モバイルオーダー)」の使い方の最終更新日は2024年1月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。