【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone】ロック画面にPayPayを配置する方法 – ウィジェットからタップ一発で支払い画面が起動できて便利!ロック状態で残高表示も

iOS 16~のiPhoneのロック画面カスタマイズにPayPayがウィジェットとして対応!タップ一発で支払い画面が表示&ロック状態でも残高がチェックできて便利


最終更新 [2022年10月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneのロック画面にPayPayウィジェットを配置する方法です。
ウィジェットをタップ⇒一発で支払い画面が表示できるようになるので便利です。

PayPay iPhoneのロック画面にウィジェットを配置

iOS 16からロック画面がかなりカスタマイズできるようになったiPhone
このiPhoneのロック画面には、対応しているアプリであればウィジェットとして配置することができます。

そして2022年10月上旬に配信されたPayPayのバージョン3.59.0が、iPhoneのロック画面のウィジェットに対応したことで配置できるようになりました。

ウィジェットタップでコード画面を一発表示。ロック画面にPayPay残高表示も
PayPay iPhoneのロック画面にウィジェットを配置

PayPayをiPhoneのロック画面に配置しておくことで、ウィジェットを一発タップすることで即支払い画面(コード画面)が表示されるので便利です。
また任意で設定をしておけば、iPhoneがロック状態でもPayPay残高を確認することができます。

この記事では、iPhoneのロック画面にPayPayのウィジェットを配置する、コード支払い画面を一発表示する方法を紹介します。


【PayPay】iPhoneのロック画面にウィジェットを配置する方法

ロック画面をタップ⇒一発でコード支払い画面が表示できて便利

ロック画面上でPayPay残高の確認も
アプリアイコン

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


Google Play

この機能は、PayPayのアプリバージョン3.59.0以降で利用できる機能です。
アプリのバージョンが古い人は、App StoreからPayPayアプリをアップデートしてからどうぞ。

PayPayウィジェットを配置する手順

PayPay iPhoneのロック画面にウィジェットを配置

まずはiPhoneのロック画面をカスタマイズモードにします。

ロック画面を表示し、Face IDやTouch IDなどでロックを解除した状態でどこかしらを長押しします。


PayPay iPhoneのロック画面にウィジェットを配置

iPhoneが←の画面になったら「カスタマイズ」をタップします。


PayPay iPhoneのロック画面にウィジェットを配置

カスタマイズモードになったらウィジェットの部分をタップします。


PayPay iPhoneのロック画面にウィジェットを配置

画面下から利用できるウィジェットが表示されます。

画面を下にスクロールします。


PayPay iPhoneのロック画面にウィジェットを配置

「PayPay」をタップします。


PayPay iPhoneのロック画面にウィジェットを配置 PayPay iPhoneのロック画面にウィジェットを配置

PayPayのウィジェットが表示されます。
記事作成時だと2コマ利用する大きいウィジェットと1コマの小さいウィジェットの2種類が用意されています。
なお、iPhoneのロック画面にPayPay残高を表示したい場合は、2コマの大きいウィジェットを配置する必要があります。

PayPay iPhoneのロック画面にウィジェットを配置

配置したい方のウィジェットをタップすると←のようにiPhoneのロック画面に配置できます。


ロック画面にPayPay残高を表示する場合はこの設定が必要
PayPay iPhoneのロック画面にウィジェットを配置

iPhoneのロック画面にPayPayのウィジェットを表示し、そこにPayPay残高を表示したい場合は、大きいウィジェットを配置した後にこの状態でウィジェットをタップします。


PayPay iPhoneのロック画面にウィジェットを配置

「PayPay残高を表示する」という設定が初期状態ではオフになっています。


PayPay iPhoneのロック画面にウィジェットを配置

ロック画面にPayPay残高を表示する場合は、この設定をオンにします。


PayPay iPhoneのロック画面にウィジェットを配置

PayPayウィジェットの配置が完了したら「完了」をタップして保存します。


PayPay iPhoneのロック画面にウィジェットを配置

iPhoneのロック画面にPayPayウィジェットの配置が完了しました。

設定を行っている場合は、ロック状態でも←のように残高が表示されます。


PayPayウィジェットをタップ⇒即コード画面が表示される

PayPay iPhoneのロック画面にウィジェットを配置

iPhoneのロック画面のPayPayウィジェットをタップします。

※Face IDやTouch IDでロックを解除した状態でタップします。


PayPay iPhoneのロック画面にウィジェットを配置

タップ一発でPayPayのコード画面が表示されるので便利です。


iPhoneのロック画面でPayPay残高が確認できたり、コード画面へ一発でアクセスできるのは便利

PayPayをよく利用するiPhoneユーザーは設定してみて

PayPay iPhoneのロック画面にウィジェットを配置

バージョン3.59.0からiOS 16~のiPhoneのロック画面にウィジェットとして配置できるようになったPayPay

PayPay残高がロック画面から確認できたり、ウィジェットをタップするだけで支払い画面を一撃表示できたりと何かと便利です。
iPhoneユーザーでPayPayをよく利用するという人にはオススメできる機能なので是非!

アプリアイコン

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


Google Play

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

ニュース

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

ニュース

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!


Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る