楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【FamiPay】ファミペイのバーチャルカードを発行する方法 – JCBプリペイドカードが登場!ファミペイ残高が色んなお店で使える&キャンペーンまとめ

ファミペイがJCBブランドのバーチャルカード発行に対応!審査不要・完全無料。ファミペイ残高がいろんなお店で使える&おトクなキャンペーン多数


最終更新 [2024年1月23日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ファミペイでJCBブランドのプリペイドカードとして利用できるバーチャルカードを発行する方法です。

ファミペイ JCBプリペイドバーチャルカードを発行する方法

[2024年1月23日 更新]
2024年2月開催分で毎月4のつく日に開催されている「ECの日」が終了すると発表されました。。
【悲報】ファミペイのECの日が終了へ

[2023年6月4日 更新]
6月の4のつく日(6月4日、14日、24日)にファミペイ「ECの日」というキャンペーンが開催されます。

ファミペイバーチャルカード 4のつく日はECの日

キャンペーン内容はシンプルで4のつく日にファミペイバーチャルカードを利用してネットショップで買い物することで+4%還元となります。
還元上限は500円分までなので12,500円分までの買い物が対象となります。
要エントリーのキャンペーンとなっています。
毎月4、14、24日は「ECの日」ネットでおトクにお買い物!キャンペーン – ファミペイ

[2023年5月11日 更新]
ファミペイバーチャルカードがApple Payに対応しました。
ファミペイをApple Payに追加する方法は↓の記事を参考にしてみてください。
ファミペイをiPhoneのApple Payに登録する方法


ファミリーマートが提供しているコード決済「ファミペイ」
ファミマでの利用はもちろん、ファミマ以外でも対応しているお店で利用できる決済サービスです。

幅広いお店でファミペイ残高が使えるようになるバーチャルカードが登場
ファミペイバーチャルカード

そんなファミペイが、より使えるお店が増える「バーチャルカード」に対応しました。
JCBブランドのバーチャルカードとなり、ファミペイ残高分まで利用できるプリペイド式のカードです。

残高内であれば、ネットショッピングなどでクレジットカードと同様の使い方ができて便利です。
ファミペイのバーチャルカードは、年会費や発行手数料もかからず、審査不要で即発行できるので実際に作成してみました。

この記事では、ファミペイのJCBブランドのプリペイド式バーチャルカードを発行する方法を紹介します。


【ファミペイ】バーチャルカードを発行する方法

JCBブランドでファミペイ残高分まで利用できるプリペイド式

概要など
ファミペイバーチャルカード概要
カード名称 ファミペイ バーチャルカード
国際ブランド JCBのみ
年会費・発行手数料 無料
支払方式 プリペイド式(ファミペイ残高内で支払い可能)
※ファミペイ翌月払いと併用することも可能
有効期限 9年
還元率 0.5%(200円の利用につきFamiPayボーナス1円相当を還元)
その他 Google Pay対応(QUICPay+として利用可能)
Apple Pay対応(QUICPay+、JCBタッチ決済として利用可能)

ファミペイバーチャルカードの概要は↑の通りです。

基本的にファミペイ残高内で利用できるプリペイドカードとなっており、国際ブランドはJCBのみとなります。
ちゃんと還元も行われ、200円の買い物でファミペイボーナス1円相当と0.5%還元となります。

iPhone・Apple WatchであればApple PayにQUICPay+・JCBタッチ決済、AndroidスマホであればGoogle PayにQUICPay+としてタッチ支払いも設定ができます。
※バーチャルカードが登場した当初はAndroidのGoogle Payのみに対応していましたが、2023年5月11日よりApple Payにも対応しています。

関連記事:ファミペイをiPhoneのApple Payに登録する方法


ファミペイバーチャルカードの発行手順

ファミペイ JCBプリペイドバーチャルカードを発行する方法

ファミペイを起動して、ホーム画面を開きます。

「サービス一覧へ」をタップします。


ファミペイ JCBプリペイドバーチャルカードを発行する方法

ファミペイのサービス一覧が表示されます。

「バーチャルカード」をタップします。


ファミペイ JCBプリペイドバーチャルカードを発行する方法

ファミペイの暗証番号を入力して進みます。

設定している場合は、Face IDなどスマホの生体認証でもロック解除できます。


ファミペイ JCBプリペイドバーチャルカードを発行する方法

ファミペイバーチャルカードの規約を読んで同意して進みます。


ファミペイ JCBプリペイドバーチャルカードを発行する方法

発行処理中です…と表示されるのでちょっと待ちます(数秒です)


ファミペイ JCBプリペイドバーチャルカードを発行する方法

これだけでファミペイバーチャルカードが利用できるようになりました。

カード盤面にも記載されている通り、JCBブランドのプリペイドカードとなります。

表示されているファミペイ残高内でネットショッピングなどで利用可能です。


ファミペイバーチャルカードのカード番号や有効期限、セキュリティコードの確認方法

ファミペイ JCBプリペイドバーチャルカードを発行する方法

バーチャルカードなのでもちろんカード番号や有効期限も用意されています。

バーチャルカードの画面を開いた時は非表示状態になっているので、カード番号などを見たい場合は「カード情報」をタップします。


ファミペイ JCBプリペイドバーチャルカードを発行する方法

カード番号や有効期限、カード名義(FAMIPAY MEMBER)、セキュリティコードを確認することができます。


ファミペイバーチャルカードには月間利用限度額の設定や一時停止機能もあり

ファミペイ JCBプリペイドバーチャルカードを発行する方法 ファミペイ JCBプリペイドバーチャルカードを発行する方法

ファミペイバーチャルカードには、月間利用上限金額を設定したり、カードの使用を一時的に停止する機能も搭載されていました。

利用上限額は、あと払いを使わないのであればファミペイ残高内でしか利用できないのでそこまで細かく設定する必要はないのかなと思いますが、一時停止機能はバーチャルカードを使わない時にオフにしておけば安心できる機能だと思います。

ファミペイ支払いに直接対応していないネットショップでもファミペイ残高が使えるようになるバーチャルカード

0.5%だけどファミペイボーナスの還元もあり

定期的にバーチャルカードのキャンペーンも開催
ファミペイ JCBプリペイドバーチャルカードを発行する方法

ついにバーチャルカードに対応したファミペイ。
これまでは、ファミペイに対応しているお店でしかファミペイ残高は利用できませんでしたが、このバーチャルカードを利用することでネットショップなどファミペイに対応していないお店でも幅広く残高が利用できるようになります。

0.5%と還元率は高くないですが(この手のカードは還元があるだけマシかも…)、ちゃんと200円利用で1円分のファミペイボーナス還元も行われるのも嬉しいポイントだと思います。

定期的に還元率がアップするなどのキャンペーン開催されているので、ファミペイユーザーさんはバーチャルカードも発行してみてください。



【過去】以前開催されたファミペイバーチャルカードのキャンペーンなどの履歴

[2023年5月11日 更新]
ファミペイバーチャルカードがApple Payに対応したことを記念してファミペイをApple PayのQUICPayで利用すると最大20%還元となるキャンペーンが開催されます。
※ファミリーマート以外の街のお店でQUICPay利用が対象(JCBタッチ決済は対象外)
期間は5月11日~31日となっています。

詳細な条件やファミペイをApple Payに追加する方法は↓の記事を参考にしてみてください。
ファミペイをiPhoneのApple Payに登録する方法

[2023/4/11更新]
ネットのお店(JCB加盟店)でファミペイ バーチャルカードで支払いすると最大全額分のファミペイボーナスが当たるキャンペーンが開催されています。
1等:100%還元(上限10万円分まで、10名)
2等:10%還元(100名)
3等:1%還元(1等、2等当選者以外が必ず当たる)

期間は4月11日(火)~4月30日(日)となっています。
※要エントリーなのでお忘れなくどうぞ!
エントリーはこちら

[2023/2/9更新]
ファミペイ バーチャルカードで期間中にネットのJCB加盟店で3,000円以上お買い物すると500円相当がもらえる「ファミペイ バーチャルカード500円相当もらえるキャンペーン」が開催
期間:2023年2月9日(木)~2月28日(火)

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る