楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

Evernoteプレミアム(有料版)のライセンスコードをアカウントに入力する方法 – おトクに更新、プレミアム会員になる、ポイントを貯める方法

本家よりも安くプレミアム会員になれる、更新できる!


最終更新 [2016年10月23日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Evernoteプレミアムプレミアム(有料版)をおトクに購入して自分のアカウントにコードを入力して更新する方法です。
(初めてプレミアム会員に加入する場合も同じ手順となります)

プレミアム会員の期間が切れた状態のEvernote
PCでもスマホでもこの表示が出て、同期する端末を2台選ぶ必要がある。
↑の本家のリンクからよりeSHOPで購入した方がおトク!

Evernoteプレミアムの期間が切れました。。
これまでは、昔ドコモがやっていたコラボキャンペーンのおかげで無料でプレミアム会員となっていました。
自分はプレミアムのフル機能を使っている訳ではないのですが、この前の機能と価格の改定で『無料版だと同期できる端末は2台まで』となった部分が無理すぎました。。

本家よりもソースネクストeSHOPで買った方が絶対いい。

他のノートアプリに移行などいろいろと迷ったのですが、ソースネクストeSHOPでプレミアムを購入すればキャンペーンによっては最大で半額程度おトクになるし、時間もあまりなかったので、更新してみました。
eSHOPを利用すれば、かなりおトク価格で更新(または加入)できます。

初めてプレミアム会員になる人で同じ手順でOKです。
ということでEvernoteプレミアム(有料版)をeSHOPでおトクに購入して、自分のアカウントに追加する方法を紹介します。

[関連記事とリンク]
【改悪】Evernoteの加入プランや有料プラン、端末確認方法まとめ
【あればラッキー】Evernote(エバーノート) プレミアムパック3年版をおトクに購入



Evernoteをおトクに購入&自分のアカウントに更新コードを入力して更新する方法(初めてプレミアム会員になる人もOK)

ソースネクストeSHOPで購入した方が本家より安い

Evernoteプレミアムをおトク価格で購入 – ソースネクストeSHOP

ソースネクストeSHOPでEvernoteを購入すれば、本家で購入するよりも最大で半額(その時開催されているセールによる)で使えます。
ちなみにソースネクストeSHOPはDropboxPro(有料版)もおトク価格で販売しています。
元の金額が高い分、EvernoteよりDropboxの方がお買い得感が強いです。

[リンクと関連記事]
Dropbox Proが1ヵ月666円 – ソースネクストeSHOP
【1ヵ月666円!!】Dropbox Pro(有料版)を超おトクに契約する方法


購入⇒更新コードゲット⇒アカウントに登録する手順

Evernoteプレミアムの更新ライセンスをeSHOPで購入します。

購入後、「シリアル番号」や「プレミアムコード」が表示されます。
この「プレミアムコード」がEvernoteプレミアム会員を更新(または初めて登録)するコードとなるのでメモっておくことをオススメします。
(eSHOPに登録しているメールアドレスにも届きます)

専用URLにブラウザでアクセス

https://evernote.com/intl/jp/partner/activate/

↑のURLにアクセスします。
「アクティベーションコード」の部分に↑で取得した「プレミアムコード」を入力して「有効化」をクリックします。

↑のように英語のページが表示されます。
既にアカウントを持っている場合は「Sifn in」をクリックします。

アカウント情報を入力してログインします。

正常にログイン出来れば↑のような画面が表示されます。
「スタート」をクリックします。

これで完了となります。
ちなみに既にプレミアムアカウント状態の人がソースネクストで追加分を購入して↑の処理を行った場合、Evernoteポイントとしてストックされます。

ポイントをプレミアム延長に使う

ブラウザでそのままEvernoteの管理画面にログインし「ポイント」の部分を見ます。
ソースネクストで購入した分のポイントが加算されていると思うのであとは「プレミアム/1年」など延長したい期間分をクリックします。

「確認」をクリックして延長すればOKです。

PCやスマホなど自分がEvernoteを使っていた端末でアプリを起動⇒普通に使えればOK

コードさえ入力しちゃえばアプリ側では何もしなくてOK!

あとはPCやスマホなど自分がEvernoteを同期していた端末でアプリを起動します。
「2台までです」のような警告が表示されず、全端末でこれまで通り普通に使えればOKです。

3台以上の端末をリンクしようとする場合は、ほぼ必須となるEvernoteの有料プラン。
本家には「Evernoteプラス」という無料版とプレミアム版の間のプランも用意されていますが、どうせならeSHOPでおトクに購入したプレミアム版を使うことをオススメしますぜ。

[リンクと関連記事]
Dropbox Proが1ヵ月666円 – ソースネクストeSHOP
【1ヵ月666円!!】Dropbox Pro(有料版)を超おトクに契約する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る