楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ガストのデリバリー(宅配)の料金をPayPayで支払いする方法 – 注文方法と注意点、ピザーラなど他の対象店舗もあり

PayPayは対象店舗ならデリバリー、宅配の支払いにも使える。ガストでデリバリーをPayPay支払いで注文してみた。支払い方法は商品が届いた時の後払い


最終更新 [2020年5月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ガストのデリバリー(宅配)で注文した食事の料金をPayPayで支払う方法です。

ガストのデリバリーPayPay払い

PayPayは、ガストなどをはじめとするすかいらーくやピザーラなど対象店舗であれば、デリバリー注文でも支払いに利用することができます。

実際にガストの宅配を注文してPayPayで支払いしてみました。
〇%還元キャンペーンなどが開催されている時は、デリバリーを注文するお店がキャンペーン対象であれば、お店のレジでPayPay支払いするのと同様に還元の対象となります。

デリバリーの料金をPayPayで支払う場合、2つのパターンあり
ガストのデリバリーPayPay払い

デリバリー、宅配の支払いをPayPayで行うのは2パターンあります。

1つ目はネットや電話からデリバリーを注文⇒デリバリー到着時に宅配員さんにPayPayで支払うパターン(結果的に後払いとなります)です。
2つ目は、ネットから注文して支払い画面でPayPayが起動⇒その場で支払うパターン(先払い)となります。

この記事で紹介しているガストやピザーラのデリバリーのPayPay支払いは、1つ目の「デリバリー到着時に宅配員さんにPayPayで支払うパターン」となります。
2つ目のパターンは、UberEatsや出前館、ピザハットなどPayPayのオンライン支払に対応しているサービスが対象となります。

この記事では、1つ目のパターンとなるガストのデリバリー(宅配)の支払いをPayPayで行う方法&その他ピザーラなどの対象店舗や注意点を紹介します。


ガストのデリバリー(宅配)の支払いをPayPayで行う方法

PayPayアプリのインストールは必須

アプリアイコン

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


Google Play

デリバリー、宅配をPayPayで支払う場合は、アプリを利用することになります。
実際の手順は後述していますが、PayPayアプリのインストールは必須となります。

また〇%還元キャンペーンなどは「還元の対象となる支払いはPayPay残高に限る」というパターンが多いので、事前に残高をチャージしておく必要もあります。

【ガスト以外もOK】デリバリー注文でPayPayが使えるお店

還元キャンペーン対象店舗ならデリバリーでも還元対象になる
ガストのデリバリーPayPay払い

■デリバリーでもPayPay支払いが使えるお店
・ピザーラ
・ガスト
・バーミヤン
・ジョナサン
・夢庵
・藍屋
・魚屋路
・ピザリトルパーティー
・DELIS
・ピザクック
・ピザポケット
・ストロベリーコーンズ
・ナポリの窯

記事作成時にデリバリー、宅配でPayPay支払いに対応している店舗は↑の通りです。
店舗の下に「キャンペーン実施中」と表示されていればPayPayで開催中の還元キャンペーンの対象店舗となります。
「消費者還元対象」と表示されていれば、キャッシュレス還元の対象となります。

Uber EatsでもPayPay支払いが使える

要アカウント連携(登録)
UberEats PayPay支払い方

また、2020年5月からUber EatsでもPayPay支払いが利用できるようになっています。
これを利用する場合は、Uber Eatsアプリ内にPayPayアカウントを連携(登録)してから支払う必要があります。

UberEatsでのPayPay支払いは先に紹介した2つ目のパターン(先払い)となり、この記事で紹介しているガストのデリバリーの支払い方法とは決済方法が異なります。
UberEatsでPayPay支払いする方法、初期セットアップ手順は↓の記事にガッツリまとめているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:【Uber Eats】PayPayで支払いする方法


【ガスト】デリバリー注文をPayPayで支払う場合はネットからの注文だと「代金引換」や「現金」支払いを選択、電話注文の場合はスタッフさんにPayPay払いと伝えておく

商品が届いた時にPayPayアプリで支払うという流れ
ガストのデリバリーPayPay払い

PayPayで支払う場合は、ネットから注文する場合は、支払い方法を「代金引換/現金」を選択します。
電話や店頭に行って直接注文する場合は、スタッフさんにPayPayで支払いますと伝えておきます。

実際に家にデリバリー注文した商品が届く⇒持ってきてくれた配達員さんにPayPayアプリから支払うという流れになります。
デリバリーがPayPay支払いに対応しているといっても、商品が届く前にPayPayと連携して先払いというパターンではありません。

この為、PayPayアプリをスマホにインストールしておくことが必須となります。

デリバリー注文をPayPayで支払いする実際の手順

ガストの宅配を注文してPayPayで支払いしてみた
ガストのデリバリーPayPay払い

実際にガストの宅配をウェブから注文してPayPayで支払いしてみました。
すかいらーくのページにアクセスして、注文する商品を選択します。

クーポンも適用OK。PayPayでキャンペーンが開催されているとめちゃくちゃおトクに
ガストのデリバリーPayPay払い

注文するメニューを全て選択したら、支払いに進みます。
支払い方法の選択で「代引き」にチェックをつけて注文すればOKです。
PayPayとは関係なく、すかいらーくのクーポンを持っている場合は割引が適用されます。

PayPay支払いができるか不安…という人は、注文時の備考欄に「PayPay支払いでお願いします」などと入力することもできます。

ガストのデリバリーPayPay払い

注文完了です。
あとは、実際にデリバリーで商品が届くのを待ちます。

配達員さんから商品を受け取る際にPayPay支払いと伝えてアプリを起動して支払いすれば完了
ガストのデリバリーPayPay払い ガストのデリバリーPayPay払い

デリバリーが家に届いたら、持ってきてくれた配達員さんにPayPay支払いということを伝えます。
配達員さんが提示するスマホ上のQRコードを読み取って、PayPayで支払いすれば完了です。
ガストの場合は、スキャン払いでした。


デリバリーの支払いでも〇%還元キャンペーンの対象
ガストのデリバリーPayPay払い

ちなみに今回ガストの宅配を注文した時は、PayPayの飲食店キャンペーンが開催されており、ガストも25%還元の対象となっていました。

デリバリーで注文しましたが、←のようにちゃんとPayPayの還元キャンペーン対象として扱われました。


ガストなど対象店舗であればデリバリーの支払いでもPayPayが使える

対象店舗ならキャンペーンで還元もOK。おトクに宅配注文ができるので是非

ガストのデリバリーPayPay払い

こんな感じで今回紹介したガストのように対象店舗ならデリバリー、宅配の注文の支払いでもPayPayが使えます。

UberEatsや出前館、ピザハットのようにネット注文時に先にPayPayで支払うパターンもありますが、ガストなどの場合は、事前にPayPay払いするモバイルオーダーという感じではなく、あくまでも配達員さんにPayPayアプリで払うというレトロでシンプルな仕様です。

〇%還元キャンペーンの対象となっている場合は、クレジットカードで注文するよりもおトクにデリバリー、宅配注文ができます。
特にキャンペーンが開催されている時などは是非使ってみてください。
※キャンペーンをやってない時はクレジットカードの方がおトクなこともあります。

手順は異なりますが、Uber EatsでもPayPay支払いが利用できるのであわせて↓の記事もチェックしてみてください。

関連記事:【Uber Eats】PayPayで支払いする方法


アプリアイコン

PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


Google Play

デリバリーなら「dデリバリー」もかなりおトク!

ほぼ常時割引やdポイント還元キャンペーン開催中
ガストのデリバリーPayPay払い

デリバリー、宅配のネット注文ならdデリバリー!

デリバリー、宅配ならdデリバリーもオススメです。
dデリバリーは、ドコモが運営するフード宅配サービスです。
ドコモが運営していますが、dアカウントさえあれば誰でも利用できます。

dデリバリーでは〇円割引クーポンやdポイントがめちゃくちゃ還元されるキャンペーンなどがほぼ常時開催されています。
注文できるお店も多いので、今日はデリバリーを頼もう、と思っている人はdデリバリーも一度チェックしておくことをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このガストのデリバリー(宅配)の料金をPayPayで支払いする方法 – 注文方法と注意点、ピザーラなど他の対象店舗もありの最終更新日は2020年5月5日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

ニュース

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る