【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【d払い】Suicaをチャージする方法 – dポイントをSuica残高に交換もできる&チャージ金額の0.5%のdポイントを還元!規発行にも対応(Android限定)

d払いがモバイルSuicaとの連携をスタート!携帯電話料金合算払いやd払い残高、dポイントなどからSuicaにチャージができる&チャージ金額の0.5%のdポイントがもらえる。実際にやってみた


最終更新 [2024年2月13日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


d払いでモバイルSuicaにチャージする方法です。

d払い モバイルSuicaにチャージする方法

2024年2月13日にAndroid版のd払いアプリがアップデートされ、モバイルSuicaのチャージや新規発行に対応しました!

d払い残高やd払いに設定したdカード、dポイント、携帯電話料金合算払い(ドコモ系回線を契約している人のみ)でSuica残高へチャージすることができるようになったので、実際に自分のAndroidスマホで実行してみました。
d払い⇒モバイルSuicaへのチャージは、チャージ金額の0.5%のdポイントが還元されるためおトクにチャージできます。

この記事では、d払いでモバイルSuicaをチャージする方法、条件などまとめを紹介します。
※現状、Androidのみで利用可能です。


【d払い】モバイルSuicaにチャージする方法

アプリをアップデートしてからどうぞ

現状はAndroid(6.0以降)のみ対応
アプリアイコン

d払い
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス


App StoreGoogle Play

d払いとモバイルSuicaが連携できるようになったのは、Android版のアプリバージョン6.11.0からとなります。
バージョンが古い人はアップデートしてからどうぞ。

対応しているチャージ方法

最低チャージ金額は1,000円以上
d払い モバイルSuicaにチャージする方法

・d払いアプリに登録したdカードからのチャージ
・d払い残高(現金バリュー)からのチャージ
・dポイントからのチャージ(期間・用途限定ポイントもOK)
・コンビニ、チャージ機等での現金でのチャージ
・電話料金合算払いからのチャージ(回線契約者)

モバイルSuicaにチャージできるd払いの支払い方法は上記の通りです。

期間・用途限定を含むdポイントをSuica残高に交換したり、dカードやd払い残高を使ってチャージができる他、街のコンビニやチャージ機でもチャージできます。
またドコモ回線(ahamoやirumo含む)を契約していれば、携帯電話料金合算払いでもチャージできます。

なお、d払い⇒モバイルSuicaのチャージは最低金額1,000円から実行できます。

定期券の購入は非対応

購入済み定期券の表示は可能

d払いのSuicaは定期券の購入には対応していません。
が、すでに購入済み定期券の表示には対応しています。

d払いのモバイルSuicaならdポイントが貯まる&使える

チャージ金額の0.5%分のdポイントが貯まる
d払い モバイルSuicaにチャージする方法

d払いでSuicaをチャージした場合は、チャージした金額の200円につき1ポイントが貯まります。
還元率は0.5%となっているため、Suicaへのチャージはポイント付与の対象外となっているクレジットカードなどよりもおトクにチャージすることができます。

d払いとモバイルSuicaを連携する手順(初回のみ)

まずはおサイフケータイアプリでモバイルPASMOをメインカードに設定する必要あり
d払い モバイルSuicaにチャージする方法 d払い モバイルSuicaにチャージする方法

d払いでモバイルSuicaをチャージする場合は、おサイフケータイアプリでモバイルSuicaをメインカードに設定しておく必要があります。
自分はメインカードをPASMOにしていたため、d払いアプリでSuicaと連携している途中に上記の「KP93006」というエラーが表示されました。

d払い モバイルSuicaにチャージする方法 d払い モバイルSuicaにチャージする方法

おサイフケータイアプリ側で上記のようにメインカードにモバイルSuicaを設定している状態になっていればOKです。

d払いからモバイルSuicaを連携
d払い モバイルSuicaにチャージする方法

d払いアプリを起動します。

ホーム画面で画面を下にスクロールします。


d払い モバイルSuicaにチャージする方法

メニュー内の「モバイルSuica」を選択します。


d払い モバイルSuicaにチャージする方法

「Suicaを連携する」を選択します。


d払い モバイルSuicaにチャージする方法

規約に同意して進みます。


d払い モバイルSuicaにチャージする方法

d払いとモバイルSuicaの連携が完了しました。


d払いからモバイルSuicaにチャージする手順

携帯電話料金合算払いを使ってチャージしてみた
d払い モバイルSuicaにチャージする方法

d払いメニュー内の「モバイルSuica」を選択します。


d払い モバイルSuicaにチャージする方法

Suicaチャージ画面が起動します。

チャージする金額(1,000円以上)を入力し、チャージ方法を選択します。


d払い モバイルSuicaにチャージする方法

Suicaにチャージするd払いの支払い方法を選択します。

今回は保有ポイントが1,000ポイントなかったのでdポイントが選択できなかったため、携帯電話料金合算払いを選択してみました(このdアカウントはドコモのirumoプランを契約しているアカウントです)


d払い モバイルSuicaにチャージする方法

チャージする金額、チャージ方法が確定したら「チャージする」を選択します。


d払い モバイルSuicaにチャージする方法

チャージが実行されて…


チャージ金額の0.5%のdポイントが付与される
d払い モバイルSuicaにチャージする方法

d払いからモバイルSuicaへのチャージ完了です。

←を見てわかるように0.5%のdポイントが付与されます(200円で1ポイントとなります)


d払い モバイルSuicaにチャージする方法 d払い モバイルSuicaにチャージする方法

当たり前ですが、d払いから連携したSuicaを開いてもおサイフケータイアプリで開いてもチャージした金額分のSuica残高が増えていることが分かります。

期間・用途限定dポイントまで含めて利用できるので便利&0.5%還元とおトクにチャージできるd払いのSuicaチャージ

AndroidスマホユーザーでモバイルSuicaを利用している人は是非!

d払い モバイルSuicaにチャージする方法

2024年2月13日より利用できるようになったd払いからのSuicaチャージの手順はこんな感じです。

Suicaはチャージしてもポイント付与対象外というクレジットカードも多いですが、d払いを利用すれば0.5%とちょっとだけおトクにチャージすることができます。
また期間・用途限定dポイントを使ってチャージもできるので、有効期限の近いdポイントがあるという場合などでも有効に使うことができるようになります(最低1,000ポイントは必要ですが)

チャージに利用する際の支払い方法も選択肢が多いため、利用しやすいと思います。
AndroidスマホでモバイルSuicaを利用している人は、d払い経由でのチャージも検討してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る