【ドコモ】ahamoにのりかえで20,000dポイント還元

【誰でも利用OK】au『迷惑メッセージ・電話ブロック』の設定方法 – スマートパスプレミアム会員ならau回線契約不要で迷惑対策!iPhone、Android対応

au回線を契約していなくてもOK!auスマートパスプレミアム会員なら誰でも「迷惑メッセージ・電話ブロック」機能が追加料金なしで使える


最終更新 [2021年2月8日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


auスマートパスプレミアム会員なら誰でも利用できる「迷惑メッセージ・電話ブロック」の設定方法です。
会員であれば、au回線契約者以外でも使えるiPhone、Androidに対応したアプリです。

auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

[2021年2月8日 更新]
この記事で紹介しているauの「迷惑メッセージ・電話ブロック」に海外からの着信を警告・拒否することができる機能が追加されています。
ユーザー任意で海外からの電話着信を警告、拒否することができます。
もちろんauスマートパスプレミアムユーザーであればau回線契約者ではなくでも利用可能です。
Pontaパス


auユーザー以外でも利用できるようになった「Pontaパス

auスマートパスプレミアムは、毎日おトクなクーポンなどがもらえたり、映画や雑誌などエンタメを利用できるetc…といった様々な特典が詰まっている有料の月額制サービスです。

そんなauスマートパスプレミアム会員が利用できる機能の1つに「迷惑メッセージ・電話ブロック」があります。
専用のアプリをiPhoneまたはAndroidにインストールすることで詐欺まがいの迷惑メッセージや営業電話やオレオレ詐欺といった迷惑電話をブロックしてくれるという機能です。

au回線を契約していなくても迷惑メッセージ、電話のブロックができる
auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

「迷惑メッセージ・電話ブロック」は、以前はau回線契約者しか利用できませんでしたが、2020年7月22日より対象者がauスマートパスプレミアム会員全員となり、au回線の契約の有無に関わらず利用できるようになりました。

この記事では、auスマートパスプレミアム会員なら誰でも追加料金なしで利用できる「迷惑メッセージ・電話ブロック」の設定方法を紹介します。


auの「迷惑メッセージ・電話ブロック」とは?

自分で迷惑電話やメッセージの電話番号を登録してブロックしたり、迷惑情報データベースに登録されている番号を検知し警告してくれるアプリ

知らない電話番号の名前を自動で表示する機能もあり
auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

迷惑メッセージ・電話ブロックを利用すると自分の携帯電話にかかってきた営業電話や迷惑メッセージなどの番号を登録して次回着信時に警告を表示することができます。
自分が登録した番号だけではなく、警察・自治体からの情報提供やトビラシステムズ株式会社が収集して構築した「迷惑情報データベース」を活用して、迷惑メッセージ/SMSを自動検知⇒警告してくれる機能も搭載しています。

また、600万件のデータベースを元に自分の携帯電話の連絡先に登録されていない電話番号から着信があった時に自動で相手の名前を表示する機能も搭載しています。

「迷惑メッセージ・電話ブロック」はiPhone、Androidどちらでも使える

各ストアから無料でダウンロードできる
アプリアイコン

迷惑メッセージ・電話ブロック
価格: 無料
カテゴリ: ユーティリティ


App StoreGoogle Play

「迷惑メッセージ・電話ブロック」は、iPhoneでもAndroidでも利用できるアプリです。
AppStore、Google Playからダウンロードしてインストールします。
アプリ自体は無料で利用できます。

auスマートパスプレミアム会員なら誰でも追加料金なしで利用できる

auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

Pontaパス

auの迷惑メッセージ・電話ブロックは、通常契約の場合、月額350円のサービスです。
このサービスが、auスマートパスプレミアム会員は追加料金なし(月額350円が不要)で利用できます。
iPhone、Androidを使っているauスマートパスプレミアム会員であれば、誰でも追加料金なしで迷惑メッセージ・電話ブロックが利用できます。

auスマートパスプレミアム自体は月額料金がかかりますが、利用できる特典(クーポンやエンタメなど)だけで月額料金の元が取れるサービスです。
これらの特典に加え「迷惑メッセージ・電話ブロック」などの様々な機能が使えるおトクなサービスとなっています。
初回加入であれば30日間の無料おためし期間も用意されています。

■詳細はこちら
Pontaパス



【auスマートパスプレミアム】「迷惑メッセージ・電話ブロック」の設定方法

アプリ起動後、auスマートパスプレミアムに加入しているau IDでログイン

auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

ストアからインストールした「迷惑メッセージ・電話ブロック」アプリを起動します。
起動後、auスマートパスプレミアムに加入しているau IDでログインします。

+メッセージとも連携できる(任意)
auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

■+メッセージアプリとの連携でできること
・迷惑メッセージを+メッセージアプリ内の迷惑フォルダへ自動振り分け
・警告のポップアップや通知を自動でオフにする

+メッセージアプリを利用している場合は、迷惑メッセージ・電話ブロックアプリとの連携を行うこともできます。

アプリTOP「正しく検知できています」と表示されれば準備OK
auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

アプリTOP画面を開き、画面上部に「正しく検知できています」と表示されれば、au「迷惑メッセージ・電話ブロック」が正しく動いているということになります。

また、+メッセージと連携させた場合は「+メッセージと連携中です」とも表示されます。


以上でay「迷惑メッセージ・電話ブロック」の設定は完了です。
ここまで設定しておけば、知らない番号から電話がかかってきたときにデータベースに登録されている番号であれば自動的に相手の名前が表示されたり、迷惑電話と判定された電話着信時に警告を表示してくれるようになります。

さらに↓の手順を行うことでデータベースに登録されていない電話番号を自分で個別に迷惑電話として追加することができます。

迷惑電話をかけてきた電話番号をとau「迷惑メッセージ・電話ブロック」のリストに追加

auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

自分の携帯電話に迷惑電話をかけてきた電話番号をリストに追加します。

アプリTOP画面の「迷惑番号登録」をタップします。


auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

現在、迷惑電話に登録している電話番号一覧が表示されます。

新たに追加するときは右下の「+」をタップします。


auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

電話番号および名前や種別、メモを登録して保存します。

登録する迷惑電話の電話番号を情報提供するかどうか、も選択できます。


auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

迷惑電話としてのリスト登録が完了しました。


登録済の電話番号から着信があるとau「迷惑メッセージ・電話ブロック」アプリが警告してくれる
auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

au「迷惑メッセージ・電話ブロック」の迷惑番号リストに追加した番号から着信した場合は↑のように着信画面に「迷惑電話の可能性あり」と表示されます。
けっこうデカデカと警告が表示されるので電話にでる気にならないと思います。

非通知や公衆電話、海外からの着信を拒否、警告する場合の設定方法

イエローページ情報や迷惑電話のセキュリティレベルの通知設定も変更できる
auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

非通知電話や公衆電話からの着信、海外からの着信の警告通知や拒否、イエローページ情報や迷惑電話のセキュリティレベルの通知設定の変更を行うこともできます。

ホーム画面左上のメニューボタンをタップします。

※海外からの着信の警告や拒否は、アプリをバージョン3.0.0以上にアップデートしてからどうぞ。


auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

表示されるメニューの「設定」をタップします。


auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

各種迷惑電話の通知および警告や拒否設定を変更すればOKです。


迷惑電話の月間レポートも見れる

auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

アプリTOP画面の「月間レポート」をタップすると迷惑電話、迷惑メッセージのレポートを見ることもできます。
あまり見ることもない(見たくない)とも思いますが…

迷惑電話、メッセージ対策にけっこう便利なau「迷惑メッセージ・電話ブロック」

au回線契約者以外もauスマートパスプレミアム会員なら追加料金なしで使えるサービス

すでにauスマートパスプレミアムを利用している人は使ってみて
auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

au「迷惑メッセージ・電話ブロック」アプリの概要や迷惑電話の着信時の挙動、電話番号の迷惑リスト追加などの手順はこんな感じです。

仕事などで知らない電話番号からの電話を取らなくてはいけない、けど実際に出てみると営業電話などの迷惑電話だった…
こんな人にはかなり便利な機能だと思います。

正直、このサービスを使うためだけに月額350円を支払うのは微妙ですが、auスマートパスプレミアム会員だと追加料金なしで利用できます。
この機能のためだけにauスマートパスプレミアムに加入するというのもい微妙ですが、スマートパスプレミアムは他にも月額料金のもとが取れる特典が大量にあります。

すでにauスマートパスプレミアム会員の人、迷惑電話に困っているという人でauスマートパスプレミアムの他の特典も気になっているという人は、au「迷惑メッセージ・電話ブロック」サービスを利用してみてください。


■月額料金以外の特典多数!詳細はこちら
Pontaパス

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る