【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【誰でも利用OK】au『迷惑メッセージ・電話ブロック』の設定方法 – スマートパスプレミアム会員ならau回線契約不要で迷惑対策!iPhone、Android対応

au回線を契約していなくてもOK!auスマートパスプレミアム会員なら誰でも「迷惑メッセージ・電話ブロック」機能が追加料金なしで使える


最終更新 [2021年2月8日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


auスマートパスプレミアム会員なら誰でも利用できる「迷惑メッセージ・電話ブロック」の設定方法です。
会員であれば、au回線契約者以外でも使えるiPhone、Androidに対応したアプリです。

auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

[2021年2月8日 更新]
この記事で紹介しているauの「迷惑メッセージ・電話ブロック」に海外からの着信を警告・拒否することができる機能が追加されています。
ユーザー任意で海外からの電話着信を警告、拒否することができます。
もちろんauスマートパスプレミアムユーザーであればau回線契約者ではなくでも利用可能です。
Pontaパス


auユーザー以外でも利用できるようになった「Pontaパス

auスマートパスプレミアムは、毎日おトクなクーポンなどがもらえたり、映画や雑誌などエンタメを利用できるetc…といった様々な特典が詰まっている有料の月額制サービスです。

そんなauスマートパスプレミアム会員が利用できる機能の1つに「迷惑メッセージ・電話ブロック」があります。
専用のアプリをiPhoneまたはAndroidにインストールすることで詐欺まがいの迷惑メッセージや営業電話やオレオレ詐欺といった迷惑電話をブロックしてくれるという機能です。

au回線を契約していなくても迷惑メッセージ、電話のブロックができる
auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

「迷惑メッセージ・電話ブロック」は、以前はau回線契約者しか利用できませんでしたが、2020年7月22日より対象者がauスマートパスプレミアム会員全員となり、au回線の契約の有無に関わらず利用できるようになりました。

この記事では、auスマートパスプレミアム会員なら誰でも追加料金なしで利用できる「迷惑メッセージ・電話ブロック」の設定方法を紹介します。


auの「迷惑メッセージ・電話ブロック」とは?

自分で迷惑電話やメッセージの電話番号を登録してブロックしたり、迷惑情報データベースに登録されている番号を検知し警告してくれるアプリ

知らない電話番号の名前を自動で表示する機能もあり
auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

迷惑メッセージ・電話ブロックを利用すると自分の携帯電話にかかってきた営業電話や迷惑メッセージなどの番号を登録して次回着信時に警告を表示することができます。
自分が登録した番号だけではなく、警察・自治体からの情報提供やトビラシステムズ株式会社が収集して構築した「迷惑情報データベース」を活用して、迷惑メッセージ/SMSを自動検知⇒警告してくれる機能も搭載しています。

また、600万件のデータベースを元に自分の携帯電話の連絡先に登録されていない電話番号から着信があった時に自動で相手の名前を表示する機能も搭載しています。

「迷惑メッセージ・電話ブロック」はiPhone、Androidどちらでも使える

各ストアから無料でダウンロードできる
アプリアイコン

迷惑メッセージ・電話ブロック
価格: 無料
カテゴリ: ユーティリティ


App StoreGoogle Play

「迷惑メッセージ・電話ブロック」は、iPhoneでもAndroidでも利用できるアプリです。
AppStore、Google Playからダウンロードしてインストールします。
アプリ自体は無料で利用できます。

auスマートパスプレミアム会員なら誰でも追加料金なしで利用できる

auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

Pontaパス

auの迷惑メッセージ・電話ブロックは、通常契約の場合、月額350円のサービスです。
このサービスが、auスマートパスプレミアム会員は追加料金なし(月額350円が不要)で利用できます。
iPhone、Androidを使っているauスマートパスプレミアム会員であれば、誰でも追加料金なしで迷惑メッセージ・電話ブロックが利用できます。

auスマートパスプレミアム自体は月額料金がかかりますが、利用できる特典(クーポンやエンタメなど)だけで月額料金の元が取れるサービスです。
これらの特典に加え「迷惑メッセージ・電話ブロック」などの様々な機能が使えるおトクなサービスとなっています。
初回加入であれば30日間の無料おためし期間も用意されています。

■詳細はこちら
Pontaパス



【auスマートパスプレミアム】「迷惑メッセージ・電話ブロック」の設定方法

アプリ起動後、auスマートパスプレミアムに加入しているau IDでログイン

auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

ストアからインストールした「迷惑メッセージ・電話ブロック」アプリを起動します。
起動後、auスマートパスプレミアムに加入しているau IDでログインします。

+メッセージとも連携できる(任意)
auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

■+メッセージアプリとの連携でできること
・迷惑メッセージを+メッセージアプリ内の迷惑フォルダへ自動振り分け
・警告のポップアップや通知を自動でオフにする

+メッセージアプリを利用している場合は、迷惑メッセージ・電話ブロックアプリとの連携を行うこともできます。

アプリTOP「正しく検知できています」と表示されれば準備OK
auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

アプリTOP画面を開き、画面上部に「正しく検知できています」と表示されれば、au「迷惑メッセージ・電話ブロック」が正しく動いているということになります。

また、+メッセージと連携させた場合は「+メッセージと連携中です」とも表示されます。


以上でay「迷惑メッセージ・電話ブロック」の設定は完了です。
ここまで設定しておけば、知らない番号から電話がかかってきたときにデータベースに登録されている番号であれば自動的に相手の名前が表示されたり、迷惑電話と判定された電話着信時に警告を表示してくれるようになります。

さらに↓の手順を行うことでデータベースに登録されていない電話番号を自分で個別に迷惑電話として追加することができます。

迷惑電話をかけてきた電話番号をとau「迷惑メッセージ・電話ブロック」のリストに追加

auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

自分の携帯電話に迷惑電話をかけてきた電話番号をリストに追加します。

アプリTOP画面の「迷惑番号登録」をタップします。


auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

現在、迷惑電話に登録している電話番号一覧が表示されます。

新たに追加するときは右下の「+」をタップします。


auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

電話番号および名前や種別、メモを登録して保存します。

登録する迷惑電話の電話番号を情報提供するかどうか、も選択できます。


auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

迷惑電話としてのリスト登録が完了しました。


登録済の電話番号から着信があるとau「迷惑メッセージ・電話ブロック」アプリが警告してくれる
auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

au「迷惑メッセージ・電話ブロック」の迷惑番号リストに追加した番号から着信した場合は↑のように着信画面に「迷惑電話の可能性あり」と表示されます。
けっこうデカデカと警告が表示されるので電話にでる気にならないと思います。

非通知や公衆電話、海外からの着信を拒否、警告する場合の設定方法

イエローページ情報や迷惑電話のセキュリティレベルの通知設定も変更できる
auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

非通知電話や公衆電話からの着信、海外からの着信の警告通知や拒否、イエローページ情報や迷惑電話のセキュリティレベルの通知設定の変更を行うこともできます。

ホーム画面左上のメニューボタンをタップします。

※海外からの着信の警告や拒否は、アプリをバージョン3.0.0以上にアップデートしてからどうぞ。


auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

表示されるメニューの「設定」をタップします。


auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

各種迷惑電話の通知および警告や拒否設定を変更すればOKです。


迷惑電話の月間レポートも見れる

auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

アプリTOP画面の「月間レポート」をタップすると迷惑電話、迷惑メッセージのレポートを見ることもできます。
あまり見ることもない(見たくない)とも思いますが…

迷惑電話、メッセージ対策にけっこう便利なau「迷惑メッセージ・電話ブロック」

au回線契約者以外もauスマートパスプレミアム会員なら追加料金なしで使えるサービス

すでにauスマートパスプレミアムを利用している人は使ってみて
auスマートパスプレミアム 迷惑メッセージ・電話ブロック

au「迷惑メッセージ・電話ブロック」アプリの概要や迷惑電話の着信時の挙動、電話番号の迷惑リスト追加などの手順はこんな感じです。

仕事などで知らない電話番号からの電話を取らなくてはいけない、けど実際に出てみると営業電話などの迷惑電話だった…
こんな人にはかなり便利な機能だと思います。

正直、このサービスを使うためだけに月額350円を支払うのは微妙ですが、auスマートパスプレミアム会員だと追加料金なしで利用できます。
この機能のためだけにauスマートパスプレミアムに加入するというのもい微妙ですが、スマートパスプレミアムは他にも月額料金のもとが取れる特典が大量にあります。

すでにauスマートパスプレミアム会員の人、迷惑電話に困っているという人でauスマートパスプレミアムの他の特典も気になっているという人は、au「迷惑メッセージ・電話ブロック」サービスを利用してみてください。


■月額料金以外の特典多数!詳細はこちら
Pontaパス

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ

Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

ニュース

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。

三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

ニュース

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円、Pixel 8aは24,800円で販売。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ


Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。


三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る