【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

格安SIM『ロケットモバイル』の使い方 – プラン、特徴、価格、データ通信量、評判など完全まとめ

月額298円~。やり方次第では月額0円にもなるちょっと変わった格安SIM「ロケモバ」


最終更新 [2016年10月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


格安SIM「ロケットモバイル」の使い方の完全まとめです。

ポイントを貯めて使えば月々の通信費0円といううたい文句で登場している「ロケットモバイル」の全プラン、価格、特徴、オプション、評判などをまとめています。
公式にも「ロケモバ」と呼ばれています。

ロケットモバイル(ロケモバ)との契約を検討している人は、価格やスペック、契約できるオプションなどをまとめているのでチェックしてみてください。
他の格安SIMとの比較は、【最新版】格安SIM(MVNO)料金徹底比較・まとめの記事をどうぞ。

[目次]
■公式サイト
 ・全国のXiエリアで使える「ロケットモバイル」

■ここだけチェック!ロケモバのポイント
 ・メリット
 ・デメリット

■全プランと価格一覧
 ・データ通信専用プラン
 ・音声通話プラン
 ・その他価格(オプション、契約金、解約金、SMSなど)
 ・ロケットモバイルのおすすめプラン

■特徴、オプション詳細など
 ・通信速度200kbpsの「神プラン」は月額298円!
 ・ロケモバポイントを貯めて、毎月の通信料に充当できる
 ・月1回まで即プラン変更ができる『いますぐプラン変更』を準備
 ・余ったデータ通信量のデータ繰り越しにも対応
 ・ロケットモバイルの通信制限
 ・ロケットモバイルのAPN・構成プロファイル
 ・ワイモバイル回線を使ったロケモバプレミアムが登場(通話定額付き)



ロケットモバイルの価格、プラン、オプション、評判完全まとめ

ここだけチェック!ロケットモバイルのポイント

特徴、メリット
  • 低速通信200kbps(神プラン)なら月額298円と激安
  • ロケットモバイルがオススメするアプリダウンロードや会員登録を行えばロケモバポイントが貯まる。ロケモバポイントは1ポイント1円として毎月の通信料金から割引できる
  • ロケモバポイントを駆使すれば、○GBプランでも毎月0円での運用も可能
  • 月1回まで即プラン変更ができる「いますぐプラン変更」を用意。他社のターボやチャージと呼ばれるような追加で高速データ通信を購入しなくてもプラン変更で対応できるのでコスパが良い
  • 余った通信量のデータ繰り越しに対応

デメリット
  • ロケモバポイントを貯めるマメなことをしない限りは特に月額料金は安くない
  • 通信規制が厳しめの設定(神プランにはない)

全プランと価格一覧

データ通信専用プラン
タイプ データ通信量 月額料金
データプラン(200kbps低速通信) 無制限 298円
データプラン(225Mbps高速通信) 1GB 590円
2GB 690円
3GB ← オススメ!! 840円
5GB 1,200円
7GB 1,850円

音声通話プラン
タイプ データ通信量 月額料金
通話プラン(200kbps低速通信) 無制限 948円
通話プラン(225Mbps高速通信) 1GB 1,250円
2GB 1,300円
3GB ← オススメ!! 1,400円
5GB 1,800円
7GB 2,400円

※上記料金からロケモバポイントを貯めれば割引が受けられる


その他価格(オプション、契約金、解約金、SMSなど)
初期費用 3,000円
SMS 150円/月
解約金 [通話プラン]
利用開始から1年以内の解約で9,500円

[データプラン]
なし

ロケットモバイルのおすすめプラン

ロケットモバイルでオススメしたいプランは3GBプランです。
公式ホームページでもオススメとして書かれているプランですが、1GBプランとの金額差が250円しかないのでコスパがいいのは3GBプランとなります。


通信速度200kbpsの「神プラン」は月額298円!

ロケットモバイルの用意する通信速度200kbpsの低速通信『神プラン』は、月額料金298円(SMSあり:448円)と業界最安値のプランとなっています。
ここにロケモバポイントを貯めて通信費に充当すれば、月額0円運用も普通にできる金額となっています。
低速通信なので動画サービスなどは厳しいですが、TwitterやLINEなどテキストベースのやり取りだけであれば、この神プランだけでも十分使えます。


ロケモバポイントを貯めて、毎月の通信料に充当できる

ロケットモバイルの特徴の1つとして「ロケモバポイント」というものがあります。
これは、ロケットモバイルがオススメしているアプリのダウンロードや会員登録をするとロケモバポイント貯まる⇒貯まったロケモバポイント1ポイント1円で通信費に充当できるというもの

似たようなサービスを行っているMVNOでは、ニフティが運営するNifMoのバリュープログラムなどがあります。

月1回まで即プラン変更ができる『いますぐプラン変更』を準備

ロケットモバイルには月1回まで即座にプラン変更ができる『いますぐプラン変更』というサービスが準備されています。

例えば、月1GBプランを契約している人が15日で1GBを超えて通信制限がかかってしまった場合、2GBプランや3GBプランに即座に変更できるというもの。

他の格安SIMサービスでは、契約しているプランのデータ容量を超えた時は、○GBを○円で追加購入(ターボやチャージと呼ばれる)となるものが多いですが、ロケットモバイルの場合はプラン変更で対応できるのでコスパ○となります。
(※1GB→3GBへの変更は可能だが、3GB→1GBなどダウン変更は不可能)

余ったデータ通信量のデータ繰り越しにも対応

余ったデータ通信量の翌月までの繰り越しにも対応しています。
(繰り越しできるのは翌月まで)
無制限なので当たり前ですが、神プランは繰り越しには対応していません。

ロケットモバイルの通信制限

1Gプラン 360MB/3日間
3Gプラン 500MB/3日間
5Gプラン 800MB/3日間
7Gプラン 1GB/3日間
神プラン 制限なし

ロケットモバイルのAPN・構成プロファイル

APN 4gn.jp
ユーザ名 roke@moba
ユーザ名 roke@moba
パスワード rokemoba
認証タイプ CHAPまたはPAP
プロファイル プロファイルのダウンロードページへ

ロケットモバイルのAPN・構成プロファイル

月300回まで1回あたり10分以内の通話無料。2,980円~

ワイモバイル回線を使用した「ロケモバプレミアム」というプランも登場しました。
こちらはワイモバイルと全く同じ料金体系となっており、最小のロケモバプレミアムSプランであれば月額2,980円で月300回まで1回あたり10分以内の通話が無料となっています。

このプランを申し込むのであれば、正直ワイモバイルと直接契約した方がいいと思いますが。。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この格安SIM『ロケットモバイル』の使い方 – プラン、特徴、価格、データ通信量、評判など完全まとめの最終更新日は2016年10月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

携帯電話

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!


【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【4ヵ月半額】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間半額で利用できるキャンペーン開催!2025年3月6日(木)まで。非プライム会員でもOK!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る