楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

子供のスマホ料金を安くする方法【格安スマホ・格安SIM】

格安スマホ・格安SIMの安さにビックリしますよ!


最終更新 [2015年3月31日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


子供もスマホを持つ時代となり、家族全員だと携帯電話料金がけっこう掛かっていると思います。毎月、毎月携帯電話に高い料金を払うのもなんか馬鹿らしいですよね…

ドコモやau、ソフトバンクなどのキャリアが値下げしてくれればいいのですが、各社料金をほとんど同じ価格に設定しているのでもうこの3キャリアだったらどこと契約しても料金はほとんど変わりません。もしドコモやau、ソフトバンクの3キャリを使い続けるのであれば、2年契約を毎に乗り換え(MNP)を繰り返すのが今一番賢い方法なのではないでしょうか!?


そこで最近話題になっているのが『格安スマホ』『格安SIM』です!一度は耳にした事がある人も多いと思います。

『格安スマホ』とは?
スペックがやや低いスマホの為、格安で購入可能

『格安SIM』とは?
ドコモやauの回線を借りた各事業者がユーザーに格安でサービスを提供

正直、格安SIMを使えば携帯電話の料金は激安にすることができます。データ通信をあまりしないのであれば、音声通話込みで1人1,500円以内に収める事が全然可能です!

家族3人でも「1,500円 × 3人」なので…
たったの4,500円!


もう、あの3キャリアの料金には我慢できないという人は格安SIMを試してみて下さい。

ただ、いきなり家族全員格安SIMを使うのも不安だと思いますので、まずは子供の携帯電話の料金だけでも格安SIMで節約してみてはどうでしょうか。データ通信速度等の使い勝手に不満が無ければ家族全員で格安SIMにしてもいいですしね。

そこで「格安スマホ」や「格安SIM」を利用して子供に安くスマホを持たせる3つの方法をご紹介しますので、格安スマホや格安SIMの利用を考えている人は参考にしてみて下さい!

方法は以下になります。



子供に安くスマホ(携帯)を持たせる方法

方法①『格安スマホと格安SIMのセット』

一番簡単に携帯電話の料金を節約する方法は格安スマホと格安SIMをセットで購入する方法です。

格安スマホはドコモやau、SoftBankなどから発売される最新機種よりはややスペックは落ちます。スペックが落ちるといっても特に問題なく使用でるので格安スマホだからって不便する事は特にないです。スマホのスペックを気にしないのであれば格安SIMとセットで購入するだけなので簡単に携帯料金を節約する事ができます。

2015年4月中旬にはソニーのXperiaも格安SIMとセットで販売されるので格安スマホだからって甘く見ちゃいけませんよ!

「スマホ端末代金(分割)」と「格安SIMの月額料金」を合計しても3,000円以内で使用できるプランもあるので、とにかく携帯電話の料金を安くしたい人には『格安スマホ』はおススメです!


格安スマホと格安SIMをセットで購入できるのはこちら

U-mobile
楽天モバイル
DMM mobile
mineo
UQ mobile
BIGLOBEモバイル
etc…

Amazonでも月々の支払いがお得な格安スマホが買えます!
格安スマホ特集




方法②『中古スマホと格安SIM』

格安SIMだけを契約した場合、スマホ端末を持っていればそのスマホにSIMカードを差して使用すればいいのですが、スマホ端末が無い場合は自分でスマホ端末を用意する必要があります。

親や友達が昔使用していた端末をもらったり、買取ったりできればいいのですがそれができないという人は、ヤフオクやブックオフなど中古スマホを販売しているところで購入する必要があります。

今、中古スマホ市場はとても盛り上がっているので、iPhoneでもXperiaなどどんなスマホも中古で安く購入する事ができますよ!

※注意して欲しいのが、ほとんどの格安SIMが「ドコモの機種」か「SIMフリー端末」にしか対応しておりません。auの機種対応の格安SIMは2社程度しかなく、ソフトバンク回線を使用した格安SIMはまだありません。(2015年3月30日現在)
格安SIMを使用する予定で中古スマホを購入するのであればドコモの中古スマホを購入する事をおススメします。もちろんSIMフリーの端末も大丈夫です。中古スマホを購入する際は注意して下さい。


中古スマホが購入できるのはこちら

ヤフオク!
Yahoo!ショッピング
楽天
ソフマップ
ブックオフの店舗
etc..


中古スマホを用意したらあとは、格安SIMを契約すればOKです!


格安SIMの料金はプランや業者によって全然違うので契約する際はこちらを参考にして下さい。
格安SIM(MVNO)料金徹底比較・まとめ! – 最安の格安SIMを調べる方法


安いプランであれば機種代金も無い為、格安SIMなら音声通話とデータ通信で「月額1,500円」程度で携帯電話を子供に持たせることができます。機種代金が無いといかに格安SIMが安いかがわかると思います。



③『機種変更して子供にあげる』

個人的におすすめなのがこの方法です!

ドコモやauでは機種変更を超激安でできるキャンペーンを実施しています。もし、親がドコモやauのスマホを使用しているのであればこのキャンペーンを利用してスマホ端末を新品でGETし、この新品のスマホと格安SIMの組み合わせで子供に持たせる方法です。親は機種変更前の機種を使用し続ければいいですからね。

もしくは、激安で機種変更した新品スマホを親が使用し、今まで使用していた自分の中古スマホと格安SIMで子供に持たせる逆の方法も可能です。

ドコモオンラインショップやauオンラインショップでも簡単に機種変更できるので、わざわざお店に行かなくても簡単に機種変更できますよ。


オンラインショップで激安で機種変更

■docomo
機種変更一括0円の機種も!ドコモオンラインショップのおトク機種一覧

最新機種『AQUOS ZETA SH-01G』が機種変更一括14,040円~

あの『GALAXY S5 SC-04F』が機種変更一括14,040円~

■au
auオンラインショップ限定割


機種変更してスマホを用意したらあとは、格安SIMを契約するだけです。


格安SIMの料金はプランはこちらを参考にして下さい。
格安SIM(MVNO)料金徹底比較・まとめ! – 最安の格安SIMを調べる方法


新品スマホだけど、格安SIMで安く運用できるのでこの方法マジでおすすめですよ!子供も新品スマホならきっと喜んでくれるはず…

この方法であればスマホ機種代金を分割で支払う必要も無いので、格安SIMを利用して「月額1,500円」程度でスマホを子供に持たせることが可能です!


スマホを子供に持たせるなら格安SIM!
月額1,000円も可能!

格安スマホや格安SIMを利用すれば簡単に携帯電話料金を安くする事ができるのわかります。ドコモやau、ソフトバンクなどキャリアと契約してスマホを利用するとどうしても月額料金が高くなってしまうので、子供にスマホを持たせるなら格安SIMをおすすめします。

今回ご紹介したこれらの方法なら安く子供に携帯(スマホ)を持たせることができるので、子供の携帯電話料金を節約したいという人は是非試してみて下さい!






< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この子供のスマホ料金を安くする方法【格安スマホ・格安SIM】の最終更新日は2015年3月31日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

『au Online Shop SIMデビューキャンペーン』で最大15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – MNP/新規契約のSIMのみ契約でもらえる特典、適用条件などまとめ

携帯電話

auオンラインショップはSIMのみ契約に対応。のりかえまたは新規契約なら「au Online Shop SIMデビューキャンペーン」が適用され、15,000円分のau PAY残高がもらえる!

【在庫情報あり】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額956円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額956円で利用できる!負担額は総額22,000円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

ワイモバイルが「OPPO Reno11 A」を新規契約で一括4,980円で販売

ニュース

2025年10月24日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」が新規契約で一括4,980円で販売!

【2025年10月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

【PlayStation × Reebok】30周年アニバーサリーコレクションがBEAMSで限定販売、販売方法・販売店は?

ショッピング

PlayStation誕生30周年記念!PlayStationとReebokとのコラボスニーカー「PlayStation × Reebok 30th anniversary collection」がBEAMSで限定販売。販売期間は2025年10月24日~10月26日。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

『au Online Shop SIMデビューキャンペーン』で最大15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – MNP/新規契約のSIMのみ契約でもらえる特典、適用条件などまとめ

auオンラインショップはSIMのみ契約に対応。のりかえまたは新規契約なら「au Online Shop SIMデビューキャンペーン」が適用され、15,000円分のau PAY残高がもらえる!


【在庫情報あり】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額956円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額956円で利用できる!負担額は総額22,000円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


ワイモバイルが「OPPO Reno11 A」を新規契約で一括4,980円で販売

2025年10月24日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」が新規契約で一括4,980円で販売!


【2025年10月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


【PlayStation × Reebok】30周年アニバーサリーコレクションがBEAMSで限定販売、販売方法・販売店は?

PlayStation誕生30周年記念!PlayStationとReebokとのコラボスニーカー「PlayStation × Reebok 30th anniversary collection」がBEAMSで限定販売。販売期間は2025年10月24日~10月26日。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eやGoogle Pixel 8aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括89,760円、Pixel 8aは24,800円で販売。SIM/eSIM単体契約は15,000ポイント還元。


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る