【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Galaxy Note8】ドコモ・au・ソフトバンクの価格・値段まとめ・比較 – Galaxy Note8をお得にGETする方法

ドコモ・auが価格を発表しました!やっぱりソフトバンクからは発売されない!?


最終更新 [2017年10月18日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


「Galaxy Note8(ギャラクシー ノートエイト)」の価格をドコモ/au/ソフトバンクのキャリア別にまとめ・比較になります。

[2018/6/29]
auの「Galaxy Note8 SCV37」が2018年6月29日(金曜)よりAndroid MNPau購入サポートの対象になり、最大59,400円割引に!
※MNP(のりかえ)限定です

[2018/6/1]
ドコモの「Galaxy Note8 SC-01K」が2018年6月1日(金曜)より端末購入サポートの割引額が増額!
※MNP(のりかえ)限定です

[2017/10/18追記]
ドコモが価格を発表しました!

[2017/10/11追記]
auが3キャリアで一足早く価格を発表しました。

※ソフトバンクも価格が発表され次第更新しますが、おそらくソフトバンクから発売されないと思います。


Galaxy Note8の購入を考えている人は価格をチェックして購入前の参考にしてみてください。

ドコモはのりかえなら安いです!

auは機種変更・新規契約・のりかえ(MNP)全て価格は同じです。のりかえでも安く買えなくなってきてますね。。。
Galaxy Note8の価格の比較は以下になります。

↓でドコモ版のSC-01Kをレビューしています。
購入を検討している人は合わせてチェックしてみてください。

関連記事:GalaxyNote 8実機レビュー – ドコモ版『SC-01K』を使ってみた



ドコモ


型番(モデル番号)

Galaxy Note8 SC-01K


予約開始日

2017年10月18日


発売日

2017年10月26日


価格
機種変更 新規契約 のりかえ
分割支払金
(支払い総額)
5,265円×24ヵ月
(126,360円)
5,265円×24ヵ月
(126,360円)
648円×24ヵ月
(15,552円)
月々サポート
(総額)
-2,079円×24ヵ月
(-49,896円)
-2,079円×24ヵ月
(-49,896円)
実質負担額
(総額)
3,186円×24ヵ月
(76,464円)
3,186円×24ヵ月
(76,464円)
648円×24ヵ月
(15,552円)

※2018年6月1日(金曜)より、他社からのりかえ(MNP)の場合「端末購入サポート」の割引額が増額されました。端末代金が110,808円割引されます。


特典/キャンペーン

【終了】Galaxy Note8 SC-01K 期間限定キャンペーン

Galaxy Note8 SC-01K 期間限定キャンペーン

Galaxy Note 8 SC-01Kを購入し、キャンペーンサイトより応募した方に抽選で888名様にGear360をプレゼント!事前予約で当選確率2倍!


【終了】話題の新スマホ購入キャンペーン

話題の新スマホ購入キャンペーン

キャンペーン期間中に対象機種を購入すると、100人に1人にdポイントが10,000ポイント当たる!

関連記事:GalaxyNote 8実機レビュー – ドコモ版『SC-01K』を使ってみた




au


型番(モデル番号)

Galaxy Note8 SCV37


予約開始日

2017年10月12日


発売日

2017年10月26日


価格
機種変更 新規契約 のりかえ
分割支払金
(支払い総額)
4,950円×24ヵ月
(118,800円)
4,950円×24ヵ月
(118,800円)
4,950円×24ヵ月
(118,800円)
毎月割
(総額)
-2,475円×24ヵ月
(-59,400円)
-2,475円×24ヵ月
(-59,400円)
-2,475円×24ヵ月
(-59,400円)
実質負担額
(総額)
2,475円×24ヵ月
(59,400円)
2,475円×24ヵ月
(59,400円)
2,475円×24ヵ月
(59,400円)

「auスマートパス(税込401円/月)」「auスマートパスプレミアム(税込538円/月)」に未加入だと毎月割の割引額が減額されます。毎月割の差額は税込324円。auスマートパスを実質77円/月(auスマートパスプレミアムは実質214円/月)で利用できると思えば加入しておいても損はないと思います。

機種変更・新規契約・MNP全て実質負担金は同じ金額です。

※auピタットプラン/auフラットプランで契約した場合、毎月割の適用されない(対象外)なので注意してください。


特典/キャンペーン

【終了】alaxy Note8 ご予約キャンペーン

期間中にGalaxy Note8を予約し購入すると以下の特典がもらえます!
【特典1】au WALLET プリペイドカードへ3,000円キャッシュバック
【特典2】抽選で200名にGalaxy Gear 360 プレゼント





ソフトバンク(おそらく発売されません。。。)


型番(モデル番号)

未発表


発売日

未発表


価格
機種変更 新規契約 のりかえ
分割支払金
(支払い総額)
-円×24ヵ月
(-円)
-円×24ヵ月
(-円)
-円×24ヵ月
(-円)
月月割
(総額)
-円×24ヵ月
(-円)
-円×24ヵ月
(-円)
-円×24ヵ月
(-円)
実質負担額
(総額)
-円
(-円×24ヵ月)
-円
(-円×24ヵ月)
-円
(-円×24ヵ月)





まとめ

ドコモとauから発売されることになりました。

価格はかなり高額ですね~


ドコモは?

全体的に高額ですが、ただドコモにのりかえ(MNP)で購入なら実質負担額は「1,107円×24ヵ月(26,568円)」とかなり安いです!

機種変更・新規契約なら実質負担額は「3,186円×24ヵ月(76,464円)」と超高いです!約5万円の差があります。。。

auは?

機種変更/新規契約/のりかえ(MNP)全て実質負担額は同じです。

auスマートパス(auスマートパスプレミアムも含む)加入した場合の実質負担額は「2,475円×24ヵ月(59,400円)」、未加入の場合は「2,799円×24ヵ月(67,176円)」です。

auはのりかえ(MNP)でも安く買えません。。。



安く買うならドコモにのりかえ一択!

これだけ実質負担額に差があると買うならドコモにのりかえで買うのをおすすめします!

実質「1,107円×24ヵ月(26,568円)」で買えるのはかなり熱いです。
現在ドコモを利用している人は実質「3,186円×24ヵ月(76,464円)」で買うのはかなり厳しいと思いますので、違約金なしでのりかえられるならauにのりかえた方がいいかもしれませんね。。。

↓でドコモ版のSC-01Kをレビューしています。
購入を検討している人は合わせてチェックしてみてください。

予約・購入はこちら
SC-01K – ドコモオンラインショップ
SCV37 – auオンラインショップ
SIMフリー – Etoren

関連記事:GalaxyNote 8実機レビュー – ドコモ版『SC-01K』を使ってみた





< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Galaxy Note8】ドコモ・au・ソフトバンクの価格・値段まとめ・比較 – Galaxy Note8をお得にGETする方法の最終更新日は2017年10月18日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【3ヵ月無料!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る