ドコモの「SIMのみ」を契約して最大20,000dポイントをゲットする方法 - 実際に申し込んでみた。

【2015年】携帯キャリア学割比較まとめ – 学割で携帯電話の料金を安くする方法【docomo・au・SoftBank】

学割なら学生も家族もお得になるぞ!


最終更新 [2015年1月27日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


※追記:ドコモだけまだ学割(25歳以下)キャンペーンやってます!

ドコモなら25歳以下は年間最大18,000円お得でボーナスパケットも毎月プレゼントの「U25応援割」キャンペーンが実施されているので、25歳以下の人はドコモのスマホを購入しちゃおう!au、ソフトバンク学割(25歳以下)のキャンペーンは終了しました。

iPhone6sをお乗り換えで買うならドコモが一番安く特に25歳以下の人はドコモがおすすめです。
ドコモ・au・ソフトバンクのiPhone6sお乗り換え料金比較・まとめ



各キャリア毎年様々な学割キャンペーンを行っています。そこで、2015年の学割の「通話し放題プラン」でどのキャリアが一番お得なのかご紹介したいと思います。

詳細は以下にまとめたんですが、まぁいつものことながら各キャリア揃って理解するのに時間が掛かります…
興味のある人は詳細をチェックしてみて下さい。


学割以外にも子供のスマホ料金を節約する方法はあるぞ!格安SIMなら月額1,500円以下も可能
子供のスマホ料金を安くする方法


読むのがめんどくさいという人の為にまとめると…


お乗り換え(MNP)じゃないと、お得じゃない!

学生は初めて携帯を持つという人もいると思いますので新規契約でもいいのですが、家族が学割の恩恵を受けるにはMNPした方がいいです。家族全員で別のキャリアに移りましょう!同じキャリアを長く使っていてもお得な事はほとんどないと考えて大丈夫です!


学割だけだとdocomo > au > SoftBank

あくまでも「通話し放題プラン」の料金になりますが、2年間の総額はドコモが一番安いです。2年以降になるとソフトバンクだけ家族も割引が適用されるので、2年毎にキャリアを乗り換えるのがめんどうという人はソフトバンクをおススメします。子どもが25歳まで家族もずっとお得です!
また、auは「学生または25歳以下」なので何歳でも学生であれば学割が適用されます。25歳以上で学生の人はauをおススメします!


通話はあまりしないから旧プランでいい

ドコモだけ話した分だけ料金が発生する(旧プラン)で学割は契約できません。電話をあまりしないし、旧プランで安くしたいという人は、旧プランを契約できるau、SoftBankをおススメします。


結局どこがいいの?

通話し放題のプランがいいのであればとりあえずドコモに家族全員でお乗り換えし、2年間使ったら再度検討するのがいいと思います。
とにかく安くしたいという人は、auやSoftBankに家族でお乗り換えし旧プランで学割を適用させるのがいいのではないでしょうか。
ただ、何度も言いますがお乗り換えしないとお得じゃないので、2年毎にキャリアを乗り換えてキャッシュバックもGETし、さらに学割で家族みんなの料金をお得にしていくのが一番だと思います。


■ソフトバンクモバイル正規代理店!今なら携帯お乗り換えで、最大5万円のキャッシュバックキャンペーン実施中!
【おとくケータイ.net】キャッシュバックキャンペーン実施中!




携帯電話各キャリア学割比較「通話し放題プラン(新プラン)」

docomo au SoftBank
学割の適用条件 25歳以下 学生または25歳以下 25歳以下
基本プラン
(通話し放題)
2,700円×3 2,700円×3 2,700円×3
ISP料金 300円×3 300円×3 300円×3
パケットサービス シェアパック15
+パケットボーナス
データ定額5×3
+パケットボーナス
データ定額パック 標準(5GB)
+パケットボーナス
シェアオプション 500円×2
機種代金
(iPhone6 16GB)
0円×3 0円×3 0円×3
特典 ・U25応援特割
・U25応援割
・家族まとめて割
・おかえりボーナス
・下取りプログラム
・auの学割
・家族スマ得!キャンペーンPlus U 25
・下取りプログラム
・家族の学割
・家族まるごとスマホキャンペーン
・のりかえ下取りプログラム
1年目の月額料金
(学割適用後)
父:14,150円
母:2,150円
子:1,650円
月額:17,950円
1人当たり:約5,983円
父:6,500円
母:6,500円
子:6,500円
月額:19,500円
1人当たり:6,500円
父:7,500円
母:7,500円
子:7,500円
月額:22,500円
1人当たり:7,500円
2年目の月額料金
(学割適用後)
父:15,500円
母:3,500円
子:3,000円
総額:月額:22,000円
1人当たり:約7,333円
父:8,000円
母:8,000円
子:6,500円
総額:月額:22,500円
1人当たり:7,500円
父:7,500円
母:7,500円
子:7,500円
月額:22,500円
1人当たり:7,500円
2年間総額 479,400円 504,000円 540,000円


docomo

他社からお乗り換え(MNP)で、家族3人(父・母・子)でiPhone 6(16GB)を2年間使用した場合
通話は家族全てカケホーダイで、データ通信はパケットを家族で15GBを分けあうプラン


通常料金

■基本プラン(カケホーダイ)
2,700円

■ISP料金(spモード)
300円

■パケット(パケあえる)
・シェアパック15(標準)※15GB
12,500円(父)

・シェアオプション
500円×2(母・子)

※家族でパケット通信15GBを分け合うプラン


機種代金

■他社からのお乗り換え(MNP)ならiPhone 6(16GB)は、月々サポートと相殺され実質0円

・iPhone 6(16GB):73,872円(税込)
・月々サポート:-3,078円(税込)/月×24回

73872-3078×24
⇒0円


特典

■U25応援特割
・家族全員、12か月間「1,350円割引」

【お申込み期間】
2015年1月30日(金曜)~2015年5月31日(日曜)

■U25応援割
・25歳以下ならさらに「500円割引」

【お申込み期間】
2014年11月7日(金曜)~2015年4月30日(木曜)

■家族まとめて割
・家族いっしょにスマホ買うと、それぞれ最大5,000円割引

【お申込み期間】
2014年11月1日(土曜)~2015年2月1日(日曜)

■パケットボーナス
・U25応援割で「+1GB」
・iPhoneの利用で「最大13か月+1GB×3」

計算してみると…


1年目の月額料金

■父
2700+300+12500-1350
⇒14,150円

■母
2700+300+500-1350
⇒2,150円

■子
2700+300+500-1350-500
⇒1,650円

■合計
14150+2150+1650
⇒17,950円


2年目の月額料金

■父
2700+300+12500
⇒15,500円

■母
2700+300+500
⇒3,500円

■子
2700+300+500-500
⇒3,000円

■合計
15500+3500+3000
⇒22,000円


まとめ

【1年目】
月額:17,950円
1人当たり:約5,983円
パケット通信量:家族全員で19GB使用可能
1人当たり:約6.3GB
※iPhoneじゃない場合は-1GB(台数分)
例)3台ともiPhoneじゃない場合は-3GBなので16GB

年間:17950×12
⇒215,400円

【2年目】
月額:22,000円
1人当たり:約7,333円
パケット通信量:家族全員で16GB使用可能

年間:22000×12
⇒264,000円

【2年間総額】
215400 + 264000
⇒479,400円

ここから以下の割引も適用されます

479400 – 5000×3(家族まとめて割:特典①) – 10000(家族まとめて割:特典②)
⇒454,400円

■家族まとめて割
特典①:家族いっしょに、シェアグループ加入で対象機種を購入すると、最大5,000円引き

特典②:「シェアパック15」以上のグループに加入している場合、シェアグループ代表回線に10,800円を請求書還元

【さらにこんな割引も!】
454,400円 -(おかえりボーナス) – (下取りプログラム)

■おかえりボーナス
以前ドコモを利用していて、他社からドコモにお乗りかえなら解約時の「ドコモポイント相当額+20,000円」

■下取りプログラム
今お持ちのiPhoneを下取りすると、最大22,680円(税込)相当をお値引!


au

他社からお乗り換え(MNP)で、家族3人(父・母・子)でiPhone 6(16GB)を2年間使用した場合
通話は家族全て電話カケ放題で、データ通信は家族全員で15GBとする


通常料金

■基本プラン(電話カケ放題)
2,700円

■ISP料金(LTE NET)
300円

■パケットサービス
・データ定額5(5GB)
5,000円(父)

・データ定額5(5GB)
5,000円(母)

・データ定額5(5GB)
5,000円(子)


機種代金

■他社からのお乗り換え(MNP)ならiPhone 6(16GB)は、毎月割と相殺され実質0円

・iPhone 6(16GB):72,360円(税込)
・月々サポート:-3,015円(税込)/月×24回

72360-3015×24
⇒0円


特典

■auの学割
・「25歳以下」は、月額データ定額料2年間「1,500円割引」
・「家族」は、月額データ定額料1年間「1,500円割引」

【お申込み期間】
2015年3月31日(火)まで

■家族スマ得!キャンペーンPlus U 25
・家族で2台以上ご購入で1台につき最大8,000円キャッシュバック!さらに、家族が25歳以下だと1台につき合計最大10,000円キャッシュバック!
※「au WALLETカード」へキャッシュバック

【お申込み期間】
2015年3月31日(火)まで

■パケットボーナス
・iPhoneの利用で「最大13か月+1GB×3」

計算してみると…


1年目の月額料金

■父
2700+300+5000-1500
⇒6,500円

■母
2700+300+5000-1500
⇒6,500円

■子
2700+300+5000-1500
⇒6,500円

■合計
6500×3
⇒19,500円


2年目の月額料金

■父
2700+300+5000
⇒8,000円

■母
2700+300+5000
⇒8,000円

■子
2700+300+5000-1500
⇒6,500円

■合計
8000×2+6500
⇒22,500円


まとめ

【1年目】
月額:19,500円
1人当たり:6,500円
パケット通信量:各自6GB使用可能
※iPhoneじゃない場合は-1GB(台数分)
例)3台ともiPhoneじゃない場合は-3GBなので15GB

年間:19500×12
⇒234,000円

【2年目】
月額:22,500円
1人当たり:7,500円
パケット通信量:各自5GB使用可能

年間:22500×12
⇒270,000円

【2年間総額】
234000 + 270000
⇒504,000円

ここから以下の割引も適用されます
504000 – 10000×3(家族スマ得!キャンペーンPlus U 25)
⇒474,000円

■家族スマ得!キャンペーンPlus U 25
特典①:家族で2台以上ご購入で1台につき最大8,000円キャッシュバック!

特典②:さらに!Plus U(アンダー)25:25歳以下のご家族(新規契約/MNP)と一緒の場合ご家族全員に1台につき+2,000円

【さらにこんな割引も!】
474,000円 – (下取りプログラム)

■下取りプログラム
今お持ちのiPhoneを下取りすると、最大25,000円相当(ポイント)をお値引!


SoftBank

他社からお乗り換え(MNP)で、家族3人(父・母・子)でiPhone 6(16GB)を2年間使用した場合
通話は家族全て通話し放題で、データ通信は家族全員で15GBとする


通常料金

■基本プラン(電話カケ放題)
2,700円

■ISP料金(S!ベーシックパック)
300円

■パケットサービス
・データ定額パック 標準(5GB)
5,000円(父)

・データ定額パック 標準(5GB)
5,000円(母)

・データ定額パック 標準(5GB)
5,000円(子)


機種代金

■他社からのお乗り換え(MNP)ならiPhone 6(16GB)は、毎月割と相殺され実質0円

・iPhone 6(16GB):70,080円
・月月割:-2,920円/月×24回

70080-2920×24
⇒0円


特典

■家族の学割
新規または他社からのりかえで学割加入いただくと2つの特典が適用されます。(スマ放題ご加入の場合)
・25歳以下のお子さまが26歳の誕生月まで、家族全員に毎月「500円割引」
・25歳以下のお子さまが26歳の誕生月まで、家族全員に毎月「1GBプレゼント」

25歳以下限定で以下のキャンペーンも!
・TSUTAYAのCDが実質半額で借りれる(最大4ヵ月間)
・ケータイの利用料金で貯まるTポイントが3倍(3ヵ月間)

【お申込み期間】
2015年5月31日(日)まで

■家族まるごとスマホキャンペーン
ご家族が同一店舗で対象のスマートフォンを2台以上購入すると、特典をプレゼントします。
さらに25歳以下のご家族が購入された場合、特典を増額

・ご家族に25歳以下の方を含む場合
⇒通信料金より10,800円割引(1,080円×10回の分割割引)

・ご家族に25歳以下の方を含まない場合
⇒通信料金より8,640円割引(1,080円×8回の分割割引)

【お申込み期間】
2015年3月31日(火)まで

■のりかえボーナスキャンペーン
キャンペーン期間中にのりかえ(MNP)でスマ放題に加入すると、直前の携帯電話会社でのご契約期間が引き継げます。

【お申込み期間】
2014年10月1日(水)から2015年3月31日(火)まで

■のりかえ下取りプログラム
他社ケータイを下取りで最大22,560円割引!

【お申込み期間】
2014年9月19日(金)~
※キャンペーン終了時期は、別途ソフトバンクホームページにてお知らせ

計算してみると…


1年目の月額料金

■父
2700+300+5000-500
⇒7,500円

■母
2700+300+5000-500
⇒7,500円

■子
2700+300+5000-500
⇒7,500円

■合計
7500×3
⇒22,500円


2年目の月額料金

■父
2700+300+5000-500
⇒7,500円

■母
2700+300+5000-500
⇒7,500円

■子
2700+300+5000-500
⇒7,500円

■合計
7500×3
⇒22,500円


まとめ

【1年目】
月額:22,500円
1人当たり:7,500円
パケット通信量:各自6GB使用可能

年間:22500×12
⇒270,000円

【2年目】
月額:22,500円
1人当たり:7,500円
パケット通信量:各自6GB使用可能

年間:22500×12
⇒270,000円

【2年間総額】
270000 + 270000
⇒540,000円

ここから以下の割引も適用されます.

540000 – 10000×3(家族まるごとスマホキャンペーン)
⇒510,000円

■家族まるごとスマホキャンペーン
ご家族に25歳以下の方を含む場合
通信料金より10,800円割引(1,080円×10回の分割割引)

【さらにこんな割引も!】
510,000円 – (下取りプログラム)

■のりかえ下取りプログラム
今お持ちのiPhoneを下取りすると、最大22,560円をお値引!






< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【2015年】携帯キャリア学割比較まとめ – 学割で携帯電話の料金を安くする方法【docomo・au・SoftBank】の最終更新日は2015年1月27日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「AQUOS sense8(SH-54D)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデ以外に絵文字の色味改善もあり(2025年3月26日)

ニュース

ドコモが2025年3月26日より「AQUOS sense8(SH-54D)」にAndroid 15のOSアップデートを配信。ドコモ絵文字の色味改善なども含まれる

Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【3月26日12:00~】OCNオンラインショップ『月に一度の出血大セール X-DAY』の激安セールアイテムまとめ。旧NTT-Xから引き継がれてセール継続

キャンペーン

数量限定&完全先着順!OCNオンラインショップ(旧:NTT-X)の月に1度の激安祭『X-DAY』今月登場予定のアイテムをまとめました

「iPhone 16 / Plus / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

2024年モデルの新型iPhone「iPhone 16」「iPhone 16 Plus」「iPhone 16 Pro」「iPhone 16 Pro Max」が登場!カスタマイズ可能なアクションボタンが搭載!

【v12.50登場】PS4のシステムソフトウェアアップデート手順 – PlayStation4を最新版にアプデする方法

PlayStation

アップデートで新機能などがガンガン登場するプレイステーション4。手動でアップデートする手順のメモです


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


【2024年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイで一番おトクに支払えるのは?

2024年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「AQUOS sense8(SH-54D)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデ以外に絵文字の色味改善もあり(2025年3月26日)

ドコモが2025年3月26日より「AQUOS sense8(SH-54D)」にAndroid 15のOSアップデートを配信。ドコモ絵文字の色味改善なども含まれる


Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【3月26日12:00~】OCNオンラインショップ『月に一度の出血大セール X-DAY』の激安セールアイテムまとめ。旧NTT-Xから引き継がれてセール継続

数量限定&完全先着順!OCNオンラインショップ(旧:NTT-X)の月に1度の激安祭『X-DAY』今月登場予定のアイテムをまとめました


「iPhone 16 / Plus / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

2024年モデルの新型iPhone「iPhone 16」「iPhone 16 Plus」「iPhone 16 Pro」「iPhone 16 Pro Max」が登場!カスタマイズ可能なアクションボタンが搭載!


【v12.50登場】PS4のシステムソフトウェアアップデート手順 – PlayStation4を最新版にアプデする方法

アップデートで新機能などがガンガン登場するプレイステーション4。手動でアップデートする手順のメモです



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【第3弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第3弾~を12月19日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる三木谷氏の紹介キャンペーン開催。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンが激アツ!2回線目以降の契約でも14,000ポイントがもらえる。12月1日から特典付与スケジュールも改善!


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【一括1円】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』を激安で購入する方法 – プラチナバンドに対応した新型モバイルルーターが登場!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-FIルーター「Rakuten WiFi Platinum」が登場。1人1点まで&条件を満たす場合はいきなり一括1円で買える!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る