【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

Galaxy S6 edge(SC-04G)を契約してドコモの月額料金を下げる方法 – シェアパックの維持費が下がる。新規ユーザーの人もおトク

SC-04Gがけっこうな好条件の月々サポート+本体価格でおトク


最終更新 [2015年10月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Galaxy S6 edge(SC-04G)を契約してドコモの月額料金を下げておトクに維持する方法です。

Galaxy S6 edge(SC-04G)がけっこう高額な月々サポートがついている&キャンペーンで機種本体がお安いモードに入っています。
高額月々サポートとおトクな本体お値引き価格での契約で、最初の費用を抑えつつドコモの毎月の携帯料金を下げることができるので紹介しまっす。

あくまでMNP前提のお話です

この方法は、やっぱりMNPを使います。
また基本的に2台MNPすると考えてください。
なので一番最初に契約する時にお金がかかります(やり方によっては戻ってきます。)

あと金額だけだとMVNO(格安SIM)には勝てないのがホンネです。

また似たような方法で、iPad Air 2を契約して月額料金を下げる方法もあります。
iPad Air 2の場合は、MNPではなく、新規契約で契約できるので新規契約したい、iPadが欲しいという人は↓の記事をどうぞ。

[関連記事]
ドコモの「iPad Air 2」を無料でGETする方法
【最新版】格安SIM(MVNO)料金徹底比較・まとめ



【SC-04G】ドコモの毎月の携帯料金を下げる方法

最初に

このGalaxy S6 edge(SC-04G)を契約してドコモの月額料金を下げておトクに維持する方法はSC-04Gの月々サポートが高額かつ本体が安く販売されているからできる方法です。

高額月々サポートの機種はけっこうありますが、一括購入価格が定価など高いのが普通です。
SC-04Gだけ何かよくわかりませんが投売りっぽくなっています。

ある程度の金額で本体が購入できる

基本料金など諸々でかかる費用より月々サポートの方が高い

マイナス分が発生する

パケット料金からマイナス分が値引きされるので月額料金が安くなる

(最悪本体は売っちゃえば買値以上くらいの金額で売れる。。)

となります。

月々サポートの金額が変更になったりするとまた変わってくるので、この方法での契約を考えている人は契約前に月々サポートを確認しましょー。

[要チェック]
Galaxy S6 edge(SC-04G)の月々サポートをチェック
【最新版】ドコモの月々サポート一覧


Galaxy S6 edge(SC-04G)に2台同時にMNPするのがキモ。販売店はなぜかドコモショップのみ?

この記事作成時に↓のようなツイートをドコモショップがけっこう行っています。



ザクッと書くと
・Galaxy S6 edge(SC-04G)をMNP2台同時なら20,000円/台程度で売ってるよ
・月々サポートは93312円(3,888/月×24回)だよ
・書いてあるオプションには別途入ってね

というもの。

2台同時MNPなので、MNP特典に加え、家族まとめて割などのキャンペーンが適用された結果、SC-04Gを1台あたり20,000円程度で購入できるようになります。
月々サポートは、購入金額とは関係ないのでドコモが決めている93,312円(3,888/月×24回)が適用されます。

この条件でツイートしているのはドコモショップばっかりでした。。
また同条件の案件が登場しては即完売となっているようです。

ちなみにドコモオンラインショップではGalaxy S6 edge(SC-04G)は激高。。

ドコモオンラインショップのGalaxy S6 edge(SC-04G)

ちなみにドコモオンラインショップでGalaxy S6 edge(SC-04G)の価格を見てみると↑のような金額に。。
(最新金額はオンラインショップで直接確認してみてください)

月々サポートがつけば、実質は0円ですが、一括払いの場合、8万円。。
2台同時特典や別途オプション契約があるとはいえ、↑のツイートの内容がどれだけ安いかがわかります。


購入後は自分にあった契約に変更しましょ

SC-04Gを↑の条件で契約した場合、自分が現在ドコモと契約があるかないかで契約内容を変更する必要があります。

すでにドコモのシェアパックに加入済みの人

すでにドコモのシェアパックに加入している人は、現在持っているシェアパックに今回契約したSC-04Gを入れちゃえば完了です。
さらにデータプランに変更する、SPモードをはずすことによってさらに月額料金が下がります。
※データプランはもちろん電話できなくなりますし、SPモードをはずすと通信できなくなります。

また、15GB以上のシェアパックを組んでいる人は、カケホーダイライト(データプランと月額料金が同じ)という選択肢もあります。

今回の契約からドコモ回線を使い始める人【2台目プラス】

今回の契約からドコモ回線を使い始めるという人は、2台目プラスという音声回線+データプラン回線の2台シェアのようなプランで維持費を下げることができます。

1台目のSC-04Gを音声回線のままにしておいて、2台目をデータプランに変更⇒この2台でシェアを組めばOKです。

端末は最悪売っちゃてもいいかも。

もうすでにドコモの携帯端末を持ってる、SC-04Gはイヤという人は最悪端末を売却しちゃえばいいと思います。
この記事を書いている10月下旬現在、一括購入価格より俄然高く売却できます。。
SC-04Gのヤフオク相場
iPhone、スマホ、ガラケーを買い取ってくれる買取屋・白ロム屋まとめ


↑の方法は、今回たまたまGalaxy S6 edge(SC-04G)が高額月々サポートがある&一括価格が店によって安くなっている状況だったからできる方法です。

今後も同じような状況の機種が出てくるかもしれませんが、高額月サポ&一括価格が安いというパターンはあんまり見ないので、ドコモの月額料金を下げたい、ドコモ回線を今から使おうと考えているけど維持費が高くて躊躇している、というような人は契約しちゃうチャンスですぜ。

[リンクと関連記事]
Galaxy S6 edge(SC-04G)の最新月サポをチェック
ドコモの「iPad Air 2」を無料でGETする方法
【最新版】格安SIM(MVNO)料金徹底比較・まとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このGalaxy S6 edge(SC-04G)を契約してドコモの月額料金を下げる方法 – シェアパックの維持費が下がる。新規ユーザーの人もおトクの最終更新日は2015年10月28日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

ニュース

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る