< この記事をシェア >
電気生ごみ処理機を国からの補助金(助成金)を使っておトクに購入する方法です。
料理の後などにどうしても出ちゃう「生ゴミ」
あの生ゴミをグイーーーンと瞬殺してくれる『電気生ごみ処理機』
最近の分譲マンションなんかには台所のシンクに標準装備されていたりするアイツですが、賃貸の家などでは付いていない場所が多いです。
個人的にちょっと憧れだったんですが(あんまり料理しないけど。。)そんな『電気生ごみ処理機』が補助金の対象ということを知ってますか?
電気生ごみ処理機を購入する場合、自分の住んでいる市町村から助成金という形でお金が支給されちゃいます。
電気生ごみ処理機の購入補助金(助成金)を調べる、申請してもらっちゃう方法です。
電気生ごみ処理機の補助金(助成金)を申請する方法
補助金の内容は市町村によって様々
補助金(助成金)の内容ですが、市町村によって異なってきます。
ということで、まずは自分の住んでいる市町村の補助金(助成金)の申請方法や金額を調べる必要があります。
補助金ゲットまでの流れ
この補助金制度、けっこうアナログで各市町村の窓口に所定の用紙などから申請するのがメインとなるようです。
ただこの辺も市町村によって異なるようなので↓の方法で調べていきます。
自分の市町村の補助金申請方法を見る
PCの人⇒http://panasonic.jp/garbage/basic/search/
スマホの人⇒http://panasonic.jp/garbage/basic/search/spn/index.html
↑のサイト(Panasonic)にアクセスします。
テキストボックスに自分が住んでいる街の補助金(助成金)の申請方法や金額を調べることができます。
サイト内のテキストボックスに自分の住んでいる街の名前を入力します。
「横浜市」と入力しました。
横浜市の結果
横浜市では、助成金額が10,000円で申請方法は購入後とのことでした。
電話番号も記載されていて詳細を電話で聞くこともできます。
ちなみに横浜市のお隣の川崎市では
川崎市の結果
川崎市は、補助金額が20,000円となっています。
横浜市と比べて10,000円も多い計算に。
このように市町村によって補助金(助成金)は全然違います。
とりあえず調べてみては?
自分の住んでいる街では、電気生ごみ処理機に対する補助金はいくらなのか?どうやって申請するのか?
このアイテムが気になっている人は↑のサイトで検索して、担当の人に聞いてみましょー。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この生ゴミを瞬殺する『電気生ごみ処理機』を補助金(助成金)を使っておトクに購入する方法の最終更新日は2015年5月29日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。