楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


最終更新 [2025年6月4日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


楽天ポイント(期間限定もOK)を「Google Play残高(ギフトコード)」に交換する方法です。

楽天ポイントを「Google Playギフトコード」に交換する方法

[2025年6月4日 更新]
楽天市場の楽天スーパーSALEにあわせてGoogle Play ギフトコード認定店にて1,500円以上のGooglePlayギフトコードが8%オフで購入できるクーポンが配布されています。

楽天市場でGoogle Playギフトコードが8%オフで購入できるクーポン

クーポンが使用できる期間は、6月4日(水)20:00~6月11日(水)01:59までとなっています(5月26日から獲得可能、先着25,000回使用で終了)
Google Playギフトコードを1,500円以上の購入であれば8%オフとおトクになるので是非!
Google Play ギフトコード 認定店


楽天ポイントが余っていたり、使い道に困ったことないですか?
この楽天ポイントは、期間限定のものを含め超簡単にGoogle Play残高(ギフトコード)に交換することができます。

カードタイプではなく、交換⇒メールでコードが送られてくるというEメールタイプなので即自分のGoogleアカウントに追加することができます。

〇月〇日までのような期間限定ポイントも使えるので使わずになくなるくらいなら、Androidスマホを使っている人は使用期間のないGoogle Playギフトコードにしておくとおトクです。
しかも購入金額の1%は楽天ポイントがちゃんと還元されます。
SPU(スーパーポイントアッププログラム)次第では1%以上還元も可能です。

実際に楽天ポイントを利用してGoogle Playギフトコードを購入してみたので手順を紹介します。
※どんなにポイントがあっても最低1円の決済が必要という仕様となっています。


【楽天ポイント】期間限定もOK!Google Playギフトコードに交換する方法

楽天市場のGoogle Playギフトコード 認定店で購入するだけ!

購入金額の1%が還元される。キャンペーン開催時はゲーム内アイテムプレゼント特典などもあり
楽天ポイントを「Google Playギフトコード」に交換する方法

【楽天市場】Google Playギフトコード認定店

楽天ポイントをGoogle Playギフトコードに交換する方法はとってもシンプルです。
楽天市場内にある日本ユニシスが運営している「Google Playギフトコード 認定店」というお店で楽天ポイントを利用してギフトコードを購入するだけです。

交換というか、このお店でポイントを使ってGoogle Playギフトコード 認定店を購入となります。
購入時は楽天ペイでの購入となりますが、普通に買い物する感覚で大丈夫です。
カードが届くタイプではなく、メールでコードが送られてくるタイプです。

用意されているのは7種類のGoogle Playギフトコード

バリアブルカードもアリ。100円から購入可能
楽天ポイントを「Google Playギフトコード」に交換する方法

・Google Playギフトコード(100円)
・Google Playギフトコード(500円)
・Google Playギフトコード(1,500円)
・Google Playギフトコード(3,000円)
・Google Playギフトコード(5,000円)
・Google Playギフトコード(10,000円)
・Google Playギフトコード(20,000円)
・Google Playギフトコード(50,000円)
・Google Playギフトコード(バリアブルカード 100円~50,000まで1円単位で金額を指定)
via:【楽天市場】Google Playギフトコード認定店

Google Playギフトコード認定店で販売されているGoogle Playギフトコードのラインナップは↑となっています。
最近は、キャリア経由で10%オフとかもありますが、ネット上で購入出来て楽天ポイントが使えるのはここだけ?だと思います。
購入分に対して、ちゃんと楽天ポイント還元もされます。
以前は500円分からの販売となっていましたが、現在は100円から購入可能です。

購入には若干の制限があるので注意

最低1円以上のクレジットカード決済が必要&購入金額に制限あり

■クレジットカードが必要
お支払方法はクレジットカード決済となります。
ポイントもご利用いただけますが、1円以上のクレジットカード決済が必要です。

■購入金額の制限について
・初回購入~45日:1万円まで
・46日~:1万円以上も購入可能(ただし上限あり、約半月でリセット)
※お客様の状況によってご購入いただける金額は異なります。

■その他
・返品はできない
・楽天会員情報に電話番号登録が必要(購入時にSMS認証が必要)

Google Playギフトコード認定店でギフトコードを購入する注意点は↑な感じです。
楽天ポイントを使って購入はできますが、最低でも1円分のクレジットカード決済が必要となります。
購入できるギフトコードの上限も設定されています。

また楽天アカウントに電話番号登録も必須となります。
Google Playギフトコード購入時にSMS認証が必要となるので、手元にある携帯電話の電話番号を登録しておく必要があります(購入時に登録することもできます)

実際に楽天ポイントを使ってGoogle Playギフトコードを買ってみた

楽天ポイントを使ってGoogle Playギフトコードを買ってみた。購入手順

実際に自分の楽天ポイントを使って500円分のGoogle Playギフトコードを購入してみました。

楽天ポイントを使ってGoogle Playギフトコードを買ってみた。購入手順

楽天市場で普通に買い物するのと同じように「Google Playギフトコード認定店」にアクセスしてギフトコードをカートに入れて支払いに進みます。
自分の楽天アカウントの場合、SPUが6倍となっており、Google Playギフトコード購入でも6%還元となっていました。

楽天ポイントを使ってGoogle Playギフトコードを買ってみた。購入手順

自分の楽天アカウントは携帯電話番号を登録していない状態になっていました。
楽天でGoogle Playギフトコードを購入する場合は、電話番号登録が必須となるので入力しました(すでに登録済の人はこの画面は表示されません)

楽天ポイントを使ってGoogle Playギフトコードを買ってみた。購入手順

電話番号が登録されてGoogle Playギフトコードが購入できる状態となります。
そのまま続けて支払いに進みます。

すべてポイントを使うを選択しても1円は絶対にクレジットカード決済となる
楽天ポイントを使ってGoogle Playギフトコードを買ってみた。購入手順

支払い設定画面で「楽天ポイントをすべて使う」を選択しても↑のように必ず1円はクレジットカードでの支払いとなります。
楽天アカウントにクレジットカード登録が必須ということになります。

ポイントの利用設定および支払い方法の設定が完了したら「注文確定」を選択して支払いを完了します。

登録した電話番号にSMSが届くので認証コードを入力して完了
楽天ポイントを使ってGoogle Playギフトコードを買ってみた。購入手順

楽天アカウントに登録している電話番号にSMSで認証コードが届きます。
認証コードを入力します。
※認証コードの有効期限が2分と短いのでご注意を!

楽天ポイントを使ってGoogle Playギフトコードを買ってみた。購入手順

カードによっては本人確認が必要となります。

楽天ポイントを使ってGoogle Playギフトコードを買ってみた。購入手順

これで楽天市場でのGoogle Playギフトコードの購入は完了です。

メールで届くギフトコードをGoogle Playアカウントに登録

楽天ポイントを使ってGoogle Playギフトコードを買ってみた。購入手順

楽天市場Google Playギフトコード認定店からメールが届きます。
メール内にギフトコードが表示されています。

楽天ポイントを使ってGoogle Playギフトコードを買ってみた。購入手順

https://play.google.com/store?code

ギフトコードの残高を追加したいGoogleアカウントでログインした状態で↑にアクセスします。
メール内に記載されていたコードを入力し「特典を利用」を選択します。

楽天ポイントを使ってGoogle Playギフトコードを買ってみた。購入手順

最終確認が表示されます。
ギフトコードを登録しようとしているGoogleアカウントおよび金額に間違いがないかを確認して「確認」を選択します。

楽天ポイントを使ってGoogle Playギフトコードを買ってみた。購入手順

Googleアカウントに楽天市場で購入したGoogle Playギフトコード分の残高が追加されればOKです。

楽天ポイントが余っているAndroidユーザーにはもってこいなGoogle Playギフトコード

特に期間限定ポイントの使い道に困っている人はやってみて

楽天ポイントを「Google Playギフトコード」に交換する方法

【楽天市場】Google Playギフトコード認定店

こんな感じで楽天市場内のGoogle Playギフトコード認定店を利用することで、楽天ポイントを使ってGoogle Playギフトコードを購入することができます。
何かのきっかけで期間限定ポイントが付与されることはけっこうあると思います。

どうせ使わずになくなってしまうポイントなのであれば、実質無期限のGoogle Playギフトコードに交換しちゃうというのもアリだと思います。
ポイントが余っている、有効期限が切れそう、使い道がない、という人でAndroidスマホを利用しているユーザーさんは↑のやり方で一度やってみてくださいな。

リンク:【楽天市場】Google Playギフトコード認定店



【過去】以前に楽天市場のGoogle Playギフトコード認定店で行われていたギフトコードの割引やキャンペーンなど

[2023年12月12日 更新]
楽天市場のGoogle Play ギフトコード認定店にて3,000円以上のGooglePlayギフトコードが200円オフで購入できるクーポンが配布されています。
12月26日(火)01:59までの期間中は1,500円以上の購入で利用可能です(先着15,000回使用で終了)
おトクにGoogle Playギフトコードが購入できるので是非!

[2023年1月24日 更新]
楽天市場の1月のお買い物マラソンにあわせてGoogle Playギフトコードが200円オフとなる割引クーポンが配布されています。
クーポンの利用期間は、2023年1月24日(火)20:00~1月28日(土)01:59となっています。
2,000円以上で利用可能で200円オフとおトクにGoogle Playギフトコードが購入できる&買い回り対象にもなるので是非!

[2022年12月4日 更新]
楽天市場の楽天スーパーSALEにあわせてGoogle Playギフトコード認定店でギフトコード購入がポイント5倍となるキャンペーンが開催されています。
クーポンの利用期間は、2022年12月4日(日)20:00~12月11日(日)01:59となっています。
おトクにGoogle Playギフトコードが購入できる&買い回り対象にもなるので是非!

[2022年5月9日 更新]
楽天市場のお買い物マラソンにあわせて楽天市場のGoogle Playギフトコード認定店でギフトコードが200円オフとなるクーポンが配布されています。
クーポンの利用期間は、2022年5月9日20:00~5月16日01:59となっています。
ちょっとだけおトクにGoogle Playギフトコードが購入できるので是非!

[2022年3月4日 更新]
楽天市場のスーパーセールにあわせて楽天市場のGoogle Playギフトコード認定店でギフトコードが200円オフとなるクーポンが配布されています。
クーポンの利用期間は、2022年3月4日20:00~3月11日23:59となっています。
ちょっとだけおトクにGoogle Playギフトコードが購入できるので是非!

[2021年12月4日 更新]
楽天スーパーSALEにあわせて楽天市場のGoogle Playギフトコード認定店でギフトコードが5%オフとなるクーポンが配布されています。
クーポンの利用期間は、2021年12月4日20:00~12月11日1:59となっています。
ちょっとだけおトクにGoogle Playギフトコードが購入できるので是非!

[2021年9月4日 更新]
楽天市場のGoogle Playギフトコード認定店でギフトコード1,000円以上の購入で使える100円オフクーポンが配布されています。
クーポン獲得および利用期間は、2021年9月4日00:00~9月11日23:59となっています。
ちょっとだけおトクにGoogle Playギフトコードが購入できるので是非!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!の最終更新日は2025年6月4日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。

「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!

ワイモバイルで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が一括1円で販売

ニュース

2025年9月12日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が値下げ!どちらも一括1円で販売!

ワイモバイルから「iPhone 16」が発売

ニュース

2025年9月12日(金)にY!mobileから「iPhone 16」が発売。価格は145,440円~211,680円。新規契約とMNPは割引あり。

ワイモバイルから「Google Pixel 9a」が発売

ニュース

2025年9月12日(金)にY!mobileから「Google Pixel 9a」が発売。価格は88,416円~105,120円。新規契約とMNPは割引あり。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。


「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!


ワイモバイルで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が一括1円で販売

2025年9月12日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が値下げ!どちらも一括1円で販売!


ワイモバイルから「iPhone 16」が発売

2025年9月12日(金)にY!mobileから「iPhone 16」が発売。価格は145,440円~211,680円。新規契約とMNPは割引あり。


ワイモバイルから「Google Pixel 9a」が発売

2025年9月12日(金)にY!mobileから「Google Pixel 9a」が発売。価格は88,416円~105,120円。新規契約とMNPは割引あり。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る