楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【ワイモバイル】iPhone SE(第3世代)の契約別価格&割引、キャンペーンでおトクに購入する方法

5G通信にも対応したiPhone SE(第3世代)のワイモバイルの価格&契約別に適用される割引やキャンペーン、割引後価格をまとめました


最終更新 [2022年3月18日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ワイモバイル(Y!mobile)のiPhone SE(第3世代)をおトクに購入する方法です。

ワイモバイル iPhone SE(第3世代)価格・割引まとめ

ワイモバイルのiPhone SE(第3世代)が2022年3月11日(金)22:00から予約開始となります。
発売日は1週間後の3月18日(金)です。

ホームボタンあり、4.7インチなど第2世代とスタイルは同じですが、A15 Bionicチップ搭載、5G対応など確実に進化しています。
先代同様、64GB/128GB/256GBのラインナップです。

キャリア版は例年通り、Apple StoreでSIMフリー版を購入するよりも価格が割高となりますが、キャリア独自の端末購入補助プログラムが利用できたり、契約方法によってはキャンペーンが適用され、SIMフリー版よりもおトクに購入することができます。

この記事では、ワイモバイルのiPhone SE(第3世代)をおトクに購入する方法、適用できるキャンペーンや条件をまとめています。

関連記事:「iPhone SE(第3世代)」の価格&キャンペーンまとめ/比較



【ワイモバイル】iPhone SE(第3世代)をおトクに購入する方法

ワイモバイルのiPhone SE(第3世代)の価格

ワイモバイル iPhone SE(第3世代)価格・割引まとめ
iPhone SE(第3世代)の販売価格(割引なしの定価)
64GB 128GB 256GB
一括払い 67,680円 74,880円 90,000円
24回払い
(支払い総額)
2,820円×24回
(67,680円)
3,120円×24回
(74,880円)
3,750円×24回
(90,000円)
36回払い
(支払い総額)
1,880円×36回
(67,680円)
2,080円×36回
(74,880円)
2,500円×36回
(90,000円)

※税込

↑がワイモバイル版のiPhone SE(第3世代)の販売価格(割引前の定価)となります。
定価だけを見るとワイモバイル版も他キャリア同様、Apple StoreでSIMフリー版を購入するよりも価格は高く設定されています。
※定価はソフトバンク版と同じです。

ここから契約する内容によって↓の割引やキャンペーンが適用されます。

ワイモバイルのiPhone SE(第3世代)に適用できる割引やキャンペーンまとめ

【のりかえ】オンラインストアなら最大21,600円割引

キャンペーン概要と割引後価格
ワイモバイルオンラインストア 最大21,600円割引
64GB 128GB 256GB
一括払い 46,080円 53,280円 68,400円
24回払い
(支払い総額)
1,920円×24回
(46,080円)
2,220円×24回
(53,280円)
2,850円×24回
(68,400円)
36回払い
(支払い総額)
1,280円×36回
(46,080円)
約20,49円×36回
(53,280円)
1,900円×36回
(68,400円)

※税込

ワイモバイルオンラインストアでは、のりかえ(ソフトバンク/LINEMO及びソフトバンク回線MVNOからののりかえを除く)で対象機種を「のりかえ(MNP)」または「新規契約」で購入すると、機種代金が最大21,600円(税込)割引されます。

iPhone SE(第3世代)も割引対象です。

リンク:ワイモバイルオンラインストアのiPhone SE(第3世代)の価格



【新規契約】オンラインストアなら最大21,600円割引

キャンペーン概要と割引後価格
ワイモバイルオンラインストア 最大21,600円割引
64GB 128GB 256GB
一括払い 46,080円 53,280円 68,400円
24回払い
(支払い総額)
1,920円×24回
(46,080円)
2,220円×24回
(53,280円)
2,850円×24回
(68,400円)
36回払い
(支払い総額)
1,280円×36回
(46,080円)
約20,49円×36回
(53,280円)
1,900円×36回
(68,400円)

※税込

ワイモバイルオンラインストアでは、のりかえ(ソフトバンク/LINEMO及びソフトバンク回線MVNOからののりかえを除く)で対象機種を「のりかえ(MNP)」または「新規契約」で購入すると、機種代金が最大21,600円(税込)割引されます。

iPhone SE(第3世代)も割引対象です。

リンク:ワイモバイルオンラインストアのiPhone SE(第3世代)の価格



【機種変更】特に割引なし

オンラインストアなら事務手数料無料
64GB 128GB 256GB
一括払い 67,680円 74,880円 90,000円
24回払い
(支払い総額)
2,820円×24回
(67,680円)
3,120円×24回
(74,880円)
3,750円×24回
(90,000円)
36回払い
(支払い総額)
1,880円×36回
(67,680円)
2,080円×36回
(74,880円)
2,500円×36回
(90,000円)

※税込

機種変更では機種代金が割引されるキャンペーンは特に実施されていません。

ワイモバイルオンラインストアで購入すれば事務手数料(税込3,300円)が無料なので、機種変更するのもオンラインストアがおすすめです。

リンク:ワイモバイルオンラインストアのiPhone SE(第3世代)の価格



ワイモバイルはウェブで手続きなら事務手数料は無料!

新規契約・のりかえ・機種変更・契約変更オンラインストアなら0円
ワイモバイルオンラインストアならで事務手数料は無料

ワイモバイルは新規契約・のりかえ(MNP転入/番号移行)機種変更、契約変更する際に契約事務手数料3,300円(税込)がかかります。

ただ、オンラインストアなら契約事務手数料はかかりません。無料(0円)です。

ウェブならおトクに事務手数料がかからないのでおすすめです。

もちろん「頭金」は不要

ワイモバイルオンラインストアならもちろん「頭金」は不要です。

リンク:
事務手数料について
ワイモバイルオンラインストア ご利用ガイド



その他、ワイモバイル契約などでついてくるおトクな特典

LINE MUSICが6ヵ月無料

適用条件を満たして、キャンペーン専用ページから申込みすると、ワイモバイルユーザーはLINE MUSICの月額使用料が6ヵ月無料で利用できるキャンペーン(これから新規で契約した方も対象)

LINE MUSICが6ヵ月無料

■期間
2021年11月17日(水)~終了日未定

リンク:ワイモバイルユーザーはLINE MUSICが6ヵ月無料!



ワイモバ親子割

5歳以上18歳以下のお客さま(使用者)を対象に、スマートフォンの基本料が適用月から最大13ヵ月間割引になるキャンペーン。また受付期間内に新規契約もしくは対象プランへのプラン変更、かつワイモバ親子割が適用された方と同一グループの家族割引サービスへ加入で、家族の方も割引。

ワイモバ親子割

■期間
2021年11月17日(水)~5月31日(火)

リンク:ワイモバ親子割



データ増量無料キャンペーン2

初めてデータ増量オプションお申し込みいただくと月額料(550円/月)が1年間無料で利用できるキャンペーン

データ増量無料キャンペーン2

■期間
2019年11月29日(金)~

リンク:データ増量無料キャンペーン2



おうち割

自宅のインターネット、でんきなど、おうちに関するサービスをワイモバイルとセットで契約することでおトク・便利になるサービス

おうち割

■期間
終了時期未定

リンク:おうち割



オンラインストアなら最大21,600円割引されるワイモバイルのiPhone SE(第3世代)

のりかえや新規契約での契約ならApple Storeで買うよりもおトクに買える!

オンラインストアなら事務手数料は無料!
ワイモバイル iPhone SE(第3世代)価格・割引まとめ

キャリア版の販売価格は、Apple StoreでSIMフリー版を購入するよりも高く設定されているされています。ワイモバイル版もApple Storeで買うより高いです。

ただ↑で紹介したように、契約によっては最大21,600円という大幅な割引が適用することでおトクな価格で購入することができます。
のりかえや新規契約など大幅な割引が適用できるという場合は、ワイモバイルで購入しても金額的なメリットは大きいです。

自分の環境で適用される割引を使ってもApple Store以下の価格にならないという場合は、正直ワイモバイルで購入するメリットはありません。

契約内容によって利用できる割引が異なりますが、ワイモバイル版のiPhone SE(第3世代)の購入を検討している人は、自分の契約の環境や購入方法で割引などが適用できるかをチェックし、SIMフリー版と比較して少しでもおトクに購入してみてください。

■予約・購入はこちら
ワイモバイルオンラインストア



< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【ワイモバイル】iPhone SE(第3世代)の契約別価格&割引、キャンペーンでおトクに購入する方法の最終更新日は2022年3月18日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで21,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大21,000円相当の還元がもらえる!

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【25.06-12.00.00登場】PlayStation5のシステムソフトウェアをアップデートする方法 – PS5本体のバージョン確認、更新&自動アプデのオン⇔オフ手順

PlayStation

PlayStation5にももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう

【v13.00登場】PS4のシステムソフトウェアアップデート手順 – PlayStation4を最新版にアプデする方法

PlayStation

アップデートで新機能などがガンガン登場するプレイステーション4。手動でアップデートする手順のメモです

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【25.06-12.00.00登場】PlayStation5のシステムソフトウェアをアップデートする方法 – PS5本体のバージョン確認、更新&自動アプデのオン⇔オフ手順

PlayStation5にももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


【v13.00登場】PS4のシステムソフトウェアアップデート手順 – PlayStation4を最新版にアプデする方法

アップデートで新機能などがガンガン登場するプレイステーション4。手動でアップデートする手順のメモです


【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る