楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【UQモバイル】eSIMを再発行する方法 – 実際にeSIMを別のスマホに移行してみた。eKYCに対応&手数料は無料

Androidスマホで利用していたUQモバイルのeSIMをiPhoneに移行してみた。実際の手順を紹介。オンラインでやれば手数料は無料


最終更新 [2023年7月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


UQモバイル(UQ mobile)でeSIMを再発行する方法です。
機種変更した時やeSIMを別のスマホで利用したいときに必要となる手順です。

UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

UQ mobileオンラインショップ

契約中のUQモバイルのeSIMを再発行して、それまで利用していたAndroidスマホからiPhoneに移行してみました。

UQモバイルのeSIMの再発行は、オンラインで行えば手数料などが発生することなく無料で実行できます。
ただ、ちょっと手順がわかりづらいため、自分のメモがてら手順を紹介します。
※UQモバイルショップなど店頭で手続きすると再発行手数料3,850円がかかるので絶対オンラインで行うことをオススメします。

eKYC本人確認を利用すればプロファイルのダウンロード準備は不要
UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

なお、ブラウザを使ってオンラインからeSIMを再発行する場合は、UQモバイル回線で通信できる環境およびLIQUID eKYCによる本人確認が必要となります。
※eKYCを利用すれば、UQモバイルプリでプロファイルのダウンロード準備が不要となります。
eKYCを利用する場合は、手元に運転免許証やマイナバーカードなど本人確認書類を用意してからどうぞ。

さらにeSIM再発行の手順でオンライン回線切替手続きが必要となり、この回線切替は手続きの時間帯が決まっている点にも注意が必要です。

この記事では、実際にオンラインで行ってみたUQモバイルのeSIMの再発行の手順、他のスマホに移行する方法を紹介します。
すでにUQモバイルを契約中の人でeSIMの再発行手順がわからないという人は参考にしてみてください。

※なお、iOS 16移行を搭載しているiPhone⇒iPhoneのeSIM移行であれば、この記事で紹介している面倒な手順を実行しなくても「eSIMクイック転送」を利用するのがオススメです。

[目次と関連記事]
■UQモバイルでeSIMを再発行して別のスマホに移行する全手順
【再発行前に】オンライン回線切替ができる時間帯に注意
eSIM再発行手続き受付までの手順
オンライン回線切替の手順
新しいeSIMプロファイルを表示する手順
iPhoneにeSIMを移行してみた

■関連記事
【iPhone】「eSIMクイック転送」で旧機種から新機種にeSIMを移行する方法



【UQモバイル】eSIMを再発行する方法。他のスマホにeSIMを移行してみた

【再発行前に】オンライン回線切替ができる時間帯に注意

■オンライン回線切替手続き
受付時間:7:00~23:15、25:00~26:15(メンテナンス時を除く)
via:https://my.au.com/support/kirikae/index.html

UQモバイルでeSIMを再発行する場合、再発行手続き自体はいつでもできますが、途中の過程でオンライン回線切替が必要となります。
この回線切替の手続きは↑のように実行できる時間が決まっている点にだけご注意を。

UQモバイルのeSIM再発行手続き受付までの手順

eKYC本人確認を利用すればプロファイルのダウンロード準備が不要に
UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

eSIMの再発行を行うUQモバイル回線と紐づいたau IDでログインし、eSIM再発行の手続きページにアクセスします。



UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

eSIM再発行のページが開きます。
※このページから再発行手続きを行う場合は、eKYC本人確認が必須となります。

画面を下にスクロールします。



UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

eKYCに利用する本人確認書類を選択して進みます。



UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

eKYC本人確認の画面が起動します。

本人確認書類のアップロードを案内に沿って進めます。



UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

自分の顔の撮影を案内に沿って進めます。



UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

eKYCが完了します。

eSIM再発行手続きを続けます。



UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

契約内容変更の確認方法の選択や各種規約に同意して進みます。



UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

eSIM再発行の受付完了となります。

ここに表示される申込書番号が以後の手続きで必要となります。



UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

この申込書番号および受付完了はメールでも届きます。


なお、ここまでのステップを行っても↓で紹介しているオンライン回線切替を実行しない限りは、現在eSIMを使用しているスマホで引き続き通信可能です。

UQモバイルのオンライン回線切替の手順

UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

https://my.au.com/support/kirikae/index.html

eSIM再発行受付が完了したら、次にオンライン回線切替手続きを実行します。

最初にも書いている通り、受付時間にご注意を(7:00~23:15、25:00~26:15)



UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

画面を下にスクロールして「SIM・eSIM再発行のお客さま」を選択します。



UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

注意事項を確認、チェックして進みます。



UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

お客様情報入力の部分にeSIM受付時に発行された申込番号および契約回線の電話番号、契約時に設定した数字4ケタの暗証番号を入力して進みます。



UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

最終確認画面が表示されます。

eSIM再発行の場合、手続き内容は「機種変更」と表示されます。

回線切替を実行する場合は「送信」を選択します。
※ここで送信を選択すると現在使用している端末のeSIMでは通信ができなくなるのでご注意を。



UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

回線切り替え手続き完了です。

スクショ画像だとわかりづらいですが、このタイミングで通信ができなくなっています。



新しいeSIMプロファイルを表示する手順

UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

https://my.au.com/rd/esim_dl

↑にアクセスし、新たに発行したeSIMのプロファイルを表示します。

あとは新たにeSIMを利用したいスマホで表示されているQRコードを読み取ってセットアップすればOKです。



iPhoneにeSIMを移行してみた

今回はAndroidで利用していたUQモバイルのeSIMをiPhoneに移行してみました。
以下はiPhoneユーザーのみの手順となりますが、あわせて手順を紹介します。

UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

iPhoneの設定を開き、モバイル通信を選択します。



UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

「eSIMを追加」を選択します。



UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

「QRコードを使用」を選択します。



UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

QRコードリーダーが起動します。

先述したUQモバイルのeSIMのプロファイルダウンロードページに表示されているQRコードを読み取ります。



UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

eSIMのアクティベートを開始します。



UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

再発行したUQモバイルのeSIMでのアクティベートが完了すればOKです。



あとはUQモバイルの電話番号での電話の発着信およびモバイルネットワークで通信できることが確認できればeSIMの移行は完了となります。

ちょっと手順が面倒にも思えるけどオンラインなら無料で手続きできるUQモバイルのeSIM再発行

契約中のUQモバイルのeSIMを他のスマホに移行したい場合などはオンラインでの手続きをどうぞ

ショップに行くと3,850円と高額な手数料がかかるので…
UQモバイル eSIMを再発行して他のスマホに移行する方法

UQモバイルのeSIMを再発行する手順はこんな感じです。
何度も書いていますが、上記の手順でオンラインで行えば手数料などはかからずに回線切替対応時間内であればサクッと新しいスマホにeSIMを移行することができます。

UQモバイルショップなどの店頭で同じことをやってもらう場合は、3,850円という高額な手数料がかかるのでeSIM再発行を行う場合は絶対に自分でオンラインで手続きすることをオススメします。

今回自分はAndroidスマホ⇒iPhoneへeSIMを移行しましたが、逆のiPhone⇒Androidスマホなどでも基本的に同じ手順で実行できます。

なお、先述している通り、iPhone⇒iPhoneのeSIM移行は、iOS 16であれば「eSIMクイック転送」を使うことで今回紹介した面倒な手順を行わなくてもiPhoneだけでサクッと実行できます。
iOSのeSIMクイック転送のやり方は以下の記事に手順を詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:【iPhone】「eSIMクイック転送」で旧機種から新機種にeSIMを移行する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【UQモバイル】eSIMを再発行する方法 – 実際にeSIMを別のスマホに移行してみた。eKYCに対応&手数料は無料の最終更新日は2023年7月5日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eやGoogle Pixel 8aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括89,760円、Pixel 8aは24,800円で販売。SIM/eSIM単体契約は15,000ポイント還元。

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LINEMO週獲祭】11月は「LINEMO BLACK FRIDAY 2025抽選キャンペーン」が開催、Androidスマホがもらえる!

ニュース

LINEMOのブラックフライデーがスタート!抽選でSIMフリースマートフォンが無料で当たるチャンス!新規契約の方も、現在利用中の方も対象です。

Appleが26.1のアップデートを配信。iOS、iPadOS、watchOS、macOS、tvOS、HomePod、VisionOSが対象。Liquid Glassの透明度変更やロック画面のカメラの無効化などに対応

ニュース

Appleが2025年11月4日にiPhone、iPad、Mac、Apple TV、HomePod、Vision Proに26.1を配信。iPhone・iPadは新機能や新たな設定を多数搭載!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月4日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【iPadOS 26.1登場】iPadのソフトウエア(iPadOS)をアップデートする方法&最新OSの新機能、対象機種まとめ

iPhone / iPad

2025年11月4日にiPadOS 26.1の配信がスタート。2025年のアップデートからナンバリングを統一&一新!新機能も盛りだくさん。その後のマイナーアップデートや古めの機種へのアプデも紹介

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LINEMO週獲祭】11月は「LINEMO BLACK FRIDAY 2025抽選キャンペーン」が開催、Androidスマホがもらえる!

LINEMOのブラックフライデーがスタート!抽選でSIMフリースマートフォンが無料で当たるチャンス!新規契約の方も、現在利用中の方も対象です。


Appleが26.1のアップデートを配信。iOS、iPadOS、watchOS、macOS、tvOS、HomePod、VisionOSが対象。Liquid Glassの透明度変更やロック画面のカメラの無効化などに対応

Appleが2025年11月4日にiPhone、iPad、Mac、Apple TV、HomePod、Vision Proに26.1を配信。iPhone・iPadは新機能や新たな設定を多数搭載!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月4日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【iPadOS 26.1登場】iPadのソフトウエア(iPadOS)をアップデートする方法&最新OSの新機能、対象機種まとめ

2025年11月4日にiPadOS 26.1の配信がスタート。2025年のアップデートからナンバリングを統一&一新!新機能も盛りだくさん。その後のマイナーアップデートや古めの機種へのアプデも紹介


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る