
ソフトバンクオンラインショップがUSIMカード単体契約の受付を開始!SIMのみでも事務手数料無料でおトクに契約できる!
最終更新 [2020年7月4日]
この記事内には広告リンクが含まれています。
\\どうかフォローをお願いします…//
< この記事をシェア >
ソフトバンクオンラインショップでソフトバンクのSIMのみ(回線のみ)を契約する方法です。

⇒ 【事務手数料無料!!】ソフトバンクオンラインショップでSIMカードのみ契約
ソフトバンクオンラインショップで端末を購入せず回線のみを契約する「USIMカード単体契約」ができるようになっています。
SIMカードのみ契約は、ソフトバンクショップなどの店舗では以前から受付されていましたが、オンラインショップでも受付が開始されました。
ソフトバンクオンラインショップで契約する場合、で端末購入時同様、SIMカードのみの契約も手数料無料となりおトクです。 Webトクキャンペーン
この記事では、ソフトバンクオンラインショップでSIMカードのみを契約する方法と注意点を紹介します。
【ソフトバンク】端末購入なし。SIMカードのみを契約する方法
オンラインショップは機種変更/新規契約/MNPすべて対応

ソフトバンクオンラインショップでSIMカードのみ契約を行う時の条件は↑の通りです。
端末購入時と同じように事務手数料が無料で契約できるのでおトクです(店舗だと有料、税別3,000円が発生)
2020年3月27日からスタートしている「SoftBank 5G」のお申し込みも可能です。
ソフトバンクショップでもSIMカードのみの契約ができる
ただし事務手数料3,000円(税別)が発生

街のソフトバンクショップなど店頭でもSIMカードのみの契約ができます。
これはオンラインショップが対応する以前からできていました。
ただ街のショップで契約する場合は、契約事務手数料として3,000円(税別)が発生するので注意してください。
お申し込みの流れ
SIMカードを利用する端末のIMEIの入力が必要。。。

にアクセスしたら「SIM 購入する」を選択します。 ソフトバンクオンラインショップ

機種変更、新規契約、のりかえ(MNP)から手続き方法を選択

年齢を選択し、スマホデビュープランを契約する場合はチェックを入れます。
「利用するSIMを確認する」を押します。

このソフトバンクSIMを契約後に使う機種「iPhone or Android」から選択します。
その機種を購入先をiPhoneの場合は「ソフトバンク/Apple(日本) or その他」から選択、Androidの場合は「ソフトバンク or その他」から選択します。
左の画像がドコモで購入したiPhone 11 ProのIMEIを入力した場合で、右の画像がドコモで購入したXperia 5ののIMEIを入力した場合になります。
こんな感じでIMEIを入力すると勝手に利用に必要なSIMカードの種類が選択されます。もしかしたら入力したIMEIの機種でしかSIMカードが利用できない可能性があるので、ちゃんと利用予定の機種のIMEIを入力した方がよさそう。
なんかいちいちIMEIとか入力させてめんどくさいですね。。。



「SoftBank 5G」もお申込みする事が可能です。
5Gを利用するか選択したら「料金プランを選ぶ」を押します。
あとは料金プランを選択し、指示に従い契約に必要な情報を入力すればOKです


ソフトバンクの4G/5Gプランのみを契約したかった人はオンラインショップでSIMカードのみ契約がおトク!
ソフトバンク回線が使えるソフトバンクのiPhone/Androidスマホ、SIMフリーiPhone/Androidスマホを持っていることが大前提

2020年7月からオンラインショップでも受付が開始されたソフトバンクのSIMカードのみ契約。
すでにソフトバンクのSIMが使えるiPhoneやAndroid(SIMフリーやソフトバンク産のスマホなど)を持っているという人でソフトバンク回線だけ契約したいという人は、オンラインショップでSIMカードのみを選択するとおトクに契約ができます。
4Gプラン、5GプランどちらもSIMカードのみで契約する事ができるので気になる人はチェックしてみてください。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このソフトバンクで『SIMカードのみ』で契約する方法 – オンラインショップなら事務手数料無料の最終更新日は2020年7月4日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。