【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【SIMフリー版が54,800円の過去最安値!!】iPad Pro(12.9、10.5インチ)の価格比較、まとめ – キャリアやAmazon、家電量販店でおトクに購入する方法

SIMフリー版のiPad Pro 10.5インチがビックカメラ&ソフマップで税込54,800円+1%のポイント還元と激安!


最終更新 [2019年12月19日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPad Pro(2017モデル)の価格まとめ&比較です。

[2019年12月19日 更新]
ビックカメラとソフマップにてSIMフリー版のPad Pro 10.5インチ(Wi-Fi+Cellularモデル、64GB)が税込54,800円+1%のポイント還元で販売されています。
かなり安い価格で過去最安値だと思います!
※数量限定となっています。
ビックカメラ.com
ソフマップドットコム

[2019年5月1日 更新]
ビックカメラで10.5インチiPad Proが5,000円オフ
セール期間:2019年4月26日(金)~5月6日(月)23:59まで
Golden week キャンペーン – Apple アップル

WWDC 2017で発表されて、早速予約開始となった新型iPad Pro(2017年モデル)
10.5インチと12.9インチ版が用意されています。
両サイズともカラーは、シルバー、ゴールド、スペースグレイ、ローズゴールドの4色で容量は64GB、256GB、512GBとなっています。

もちろん、Wi-Fiモデルとセルラーモデルが用意されていて、Appleの他、ドコモ・au・ソフトバンクからも登場します。
各キャリアとも6月7日から予約受付開始、6月13日から発売となります。
事前予約によるおトクなキャンペーンなどはありません。
発売日は各キャリアとも「決定し次第発表」としていますが、AppleStore上では6月14日にお届けとなっていました。
ソフトバンクとauは6月13日と発表しています。


日本語JISキーボードのSmart Keyboardの発売も発表されており、これまで以上にiPadが仕事などでも使いやすくなるかもしれません。
てかiOSってJIS使えるんだ。。


【iPad Pro(2017)】Apple、ドコモ、au、ソフトバンクの価格まとめ

10.5インチ(Wi-Fi+Cellular)

モデル Apple ドコモ au ソフトバンク
64GB 本体価格 91,584円
(3,800円/月)
92,016円
(3,834円/月)
89,640円
(3,735円/月)
91,440円
(3,810円/月)
割引 -58,320円
(-2,430円/月)
-60,360円
(-2,515円/月)
-63,720円
(-2,655円/月)
実質価格 91,584円
(3,800円/月)
33,696円
(1,404円/月)
29,280円
(1,220円/月)
27,720円
(1,155円/月)
256GB 本体価格 103,464円
(4,300円/月)
103,680円
(4,320円/月)
100,800円
(4,200円/月)
103,320円
(4,305円/月)
割引 -58,320円
(-2,430円/月)
-60,360円
(-2,515円/月)
-64,440円
(-2,685円/月)
実質価格 103,464円
(4,300円/月)
45,360円
(1,890円/月)
40,440円
(1,685円/月)
38,880円
(1,620円/月)
512GB 本体価格 127,656円
(5,319円/月)
127,224円
(5,300円/月)
123,120円
(5,130円/月)
127,080円
(5,295円/月)
割引 -59,619円
(-2,484円/月)
-60,360円
(-2,515円/月)
-65,880円
(-2,745円/月)
実質価格 127,224円
(5,300円/月)
68,040円
(2,835円/月)
62,760円
(2,615円/月)
61,200円
(2,550円/月)

※価格は税込み
※分割は24回払いで計算(Appleは0%ローンを適用)
※回線費用は含まれない
※毎月の割引は、ドコモ「月々サポート」「Go!Go!iPad」、au「毎月割」、ソフトバンク「月月割」で24回全ての割引を受けた時の最大額

12.9インチ(Wi-Fi+Cellular)

モデル Apple ドコモ au ソフトバンク
64GB 本体価格 109,944円
(4,500円/月)
110,160円
(4,590円/月)
106,920円
(4,455円/月)
109,800円
(4,575円円/月)
割引 -58,320円
(-2,430円/月)
-60,360円
(-2,515円/月)
-64,800円
(-2,700円/月)
実質価格 109,944円
(4,500円/月)
51,840円
(2,160円/月)
46,560円
(1,940円/月)
45,000円
(1,875円/月)
256GB 本体価格 121,680円
(5,070円/月)
121,824円
(5,076円/月)
118,080円
(4,920円/月)
103,320円
(4,305円/月)
割引 -58,968円
(-2,457円/月)
-60,360円
(-2,515円/月)
-65,520円
(-2,730円/月)
実質価格 121,824円
(5,000円/月)
62,856円
(2,619円/月)
57,720円
(2,405円/月)
56,160円
(2,340円/月)
512GB 本体価格 145,584円
(6,000円/月)
145,800円
(6,075円/月)
140,400円
(5,850円/月)
145,440円
(6,060円/月)
割引 -60,912円
(-2,538円/月)
-60,360円
(-2,515円/月)
-66,960円
(-2,790円/月)
実質価格 145,584円
(6,000円/月)
84,888円
(3,537円/月)
80,040円
(3,335円/月)
78,480円
(3,270円/月)

※価格は税込み
※分割は24回払いで計算(Appleは0%ローンを適用)
※回線費用は含まれない
※毎月の割引は、ドコモ「月々サポート」「Go!Go!iPad」、au「毎月割」、ソフトバンク「月月割」で24回全ての割引を受けた時の最大額

本体価格はソフトバンクが最安。ドコモが最高

ドコモのメリットは「即日SIMロック解除」か?

10.5インチも12.9インチも各キャリアとも金額的には似たりよったりですが、回線費用を考えず「新型iPad Proの端末価格」だけでみるとソフトバンク版が一番安く販売されています。

逆に高いのはドコモ。
ドコモの場合は、Go!Go!iPad割という月々サポートが適用されればほぼ同時に適用される割引の対象となっていますが、そもそも月々サポートの金額が低めに設定されており、Go!Go!iPad割の割引額を足して他のキャリアと同じくらいの割引金額が設定されています。
価格だけで比較するとドコモの新型iPad Proを購入する理由は、一括購入なら即日SIMロック解除ができるという点くらいでしょうか。
(あくまで一括購入の場合に限ります)

auは毎月割が全容量とも同じ金額に設定されています。
↑の実質価格だけみるとキャリアモデルが安いように見えますが、キャリアでの購入はこれに加えて回線料金がかかることをお忘れなく。

前回発表されたiPadと比べるとどうしても価格が高くなってしまうProシリーズですが、セルラーモデルの購入を検討している人はチェックしてみてください。




< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【iPhone】ロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないようにする方法

iPhone / iPad

iOS 26.1からロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないように設定できるようになったぞ!ようやくって感じ。。。

auが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月4日にauが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ドコモMAXの特典にLeminoとdアニメが追加!DAZN、NBAを含めた全4サービスの中から2つを選択

ニュース

ドコモ MAX、ドコモ ポイ活 MAXの選べる特典が「DAZN for docomo」「NBA docomo」「Lemino」「dアニメストア」の全4サービスから、最大2つを追加料金なしで選択・利用できるように!開始時期は2026年2月を予定。

『iOS 26.1』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 26.1」のアップデートが11月4日未明に配信開始!Liquid Glassの色味調整やロック画面のカメラ無効化などに対応


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【iPhone】ロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないようにする方法

iOS 26.1からロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないように設定できるようになったぞ!ようやくって感じ。。。


auが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月4日にauが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ドコモMAXの特典にLeminoとdアニメが追加!DAZN、NBAを含めた全4サービスの中から2つを選択

ドコモ MAX、ドコモ ポイ活 MAXの選べる特典が「DAZN for docomo」「NBA docomo」「Lemino」「dアニメストア」の全4サービスから、最大2つを追加料金なしで選択・利用できるように!開始時期は2026年2月を予定。


『iOS 26.1』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 26.1」のアップデートが11月4日未明に配信開始!Liquid Glassの色味調整やロック画面のカメラ無効化などに対応



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る