楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ドコモからahamoにプラン変更する方法 – 実際に移行してみた。注意点あり

契約していたドコモ回線をahamoにプラン変更してみた。dポイント還元キャンペーンも対象。注意点あり


最終更新 [2021年5月19日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモからahamoにプラン変更する方法、実際の流れと注意点です。

ドコモからahamoにプラン変更する方法

ドコモの新料金プラン「ahamo(アハモ)」

[2021年5月19日 更新]
すでにahamo契約者であってもドコモオンラインショップでの機種購入および予約ができるようになりました。
ただし、キッズケータイなど一部機種への機種変更ができない&商品の受取方法にドコモショップ受取は選択できません。
料金プラン「ahamo」を契約予定、契約中のお客さまへ


2021年3月26日に提供が開始されたドコモの月間20GBで2,970円(税込)の「ahamo」
既存のドコモ回線ユーザーであれば、現在使用しているSIMそのままにドコモのプランからahamoへ簡単にプラン変更することができます。

実際にドコモ回線(ギガライトを契約していた回線)からahamoにプラン変更してみました。
ahamo契約でdポイントがもらえるキャンペーンも事前登録しておけば、ポイント還元の対象となります。

プラン変更自体は簡単に行えますが、ahamoへの移行は注意点もけっこうあります。

この記事では、ドコモからahamoにプラン変更する方法&注意点を紹介します。


ドコモからahamoにプラン変更する際の注意点

【最初に】ahamo⇔ドコモのプラン変更は1回線につき累計3回目以降は二重課金となる

同月内・月跨ぎを問わず1回線2回までは無料
ドコモからahamoにプラン変更する方法

ドコモのギガプランなどからahamoへ初めて変更する場合、変更月は月額料金の高い料金プランのみ課金します。
ドコモのギガプランなど⇔ahamo間で3回目以降(契約期間中)の変更の場合、変更月は変更前・後それぞれの料金プランの月額料金がかかります。
※ドコモのギガプランとは、5Gギガホ プレミア/5Gギガホ/5Gギガライト/ギガホ プレミア/ギガホ/ギガライトの総称です。

最初に注意ですが、ahamo⇔ドコモのプラン変更は、1回線につき2回までは無料(2つのプランを比較して高い方が適用される)となります。

が、3回目以降は二重課金となります。
同月内・月跨ぎを問わず1回線につき2回までという点にはくれぐれもご注意を。

ahamoにプラン変更してもドコモに再度戻ることができる

ただし先述した回数に注意&戻る場合はけっこう手続きが面倒。。
ドコモからahamoにプラン変更する方法

ahamoにプラン変更した後に「やっぱり20GBじゃ足りない」など不満が生じた場合は、再度ドコモのプランに戻すこともできます(戻れるプランは5G含めたギガホ、ギガライト)

ただし、先述した通り、1回線につきahamo⇔ドコモのプラン変更は3回目以降は二重課金となります。
またドコモのプランに戻る際は、環境によって戻り方が異なり、プラン変更だけだとドコモショップに行く必要があるなどけっこう面倒です。

ahamo⇒ドコモのプラン変更は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:ahamo⇒ドコモのプラン(ギガホ、ギガライトなど)にプラン変更する方法 – ahamoからdocomoに戻る手順


ahamoでもドコモオンラインショップで機種変更ができるようになった

キッズケータイなど一部機種は購入できない&ドコモショップ受け取りは選択できない
【ahamoでもドコモオンラインショップが利用可能!!】ahamo契約回線でドコモオンラインショップで機種変更する方法
契約中のプラン
ahamo ahamo以外
機種変更
※一部対象外機種あり
新規契約 ×
のりかえ(MNP) ×
機種だけ購入(白ロム)
商品予約
アクセサリー購入

2021年5月19日からahamo契約者でもドコモオンラインショップで機種変更ができるようになっています。
ただしキッズケータイやdtabなど一部購入できない機種もあります(記事更新時はキッズケータイ SH-03M、dtab Compact d-42Aのみが対象外だったのであんまり問題ないのかなと思います)

またahamo契約者は、ドコモオンラインショップで機種を購入してもドコモショップ受け取りは選択できません(自宅配送となります)

ahamoユーザーがドコモオンラインショップで機種変更する条件などの詳細は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:ahamo契約回線でドコモオンラインショップで機種変更する方法


商品の予約もできるようになった

2021年5月19日よりドコモオンラインショップがahamo契約者でも使える

最初はできなかったドコモオンラインショップでの機種の商品予約も2021年5月19日からできるようになっています。
これで新しいiPhoneの予約合戦などにahamo契約者も参加できるいうことになります。

またその他の機種だけ(白ロム)購入やアクセサリー購入はahamo回線でも利用できます。

詳細はこちら
【重要】料金プラン「ahamo」を契約予定のお客さまへ – ドコモ



ahamoのサポートはドコモショップでも受けることができる。ただし有料なのでオンラインで自分で行うのがオススメ

ドコモショップでのWEBお申込み、お手続きサポートは各3,300円
サービス名称 利用料金 内容
ahamo WEBお申込みサポート 3,300円(税込) ahamoの新規契約、他社からののりかえ、ドコモのギガプラン等からの料金プラン変更の申込みをサポート
ahamo WEBお手続きサポート ahamoご契約後の各種お手続きのお申込みをサポート

最初はオンライン専用だったahamoですが、2021年4月22日よりドコモショップでも申込および手続きサポートをしてもらえるようになりました。
ただし、ドコモショップでの手続きは↑のように料金がかかる有償サポートとなります。

また料金を払ってもすべてドコモショップのスタッフさんがやってくれるわけではなく、申込み時の端末操作などは自分で行うことになります(ドコモショップのスタッフさんが教えてくれるのでそれに従って行うという形になります)

ahamoに限らずLINEMOやpovoもそうですが、大容量低価格プランは、やはりオンラインで自分で各種手続きを行うことがオススメです。

ドコモショップのahamoサポートの詳細は↓の記事や公式サイトをチェックしてみてください。

■詳細はこちら
「ahamo WEBお申込みサポート」「ahamo WEBお手続きサポート」の開始および故障受付チャネルの拡大について

■関連記事
ドコモショップでahamoのお申込みサポートをしてもらう方法


キャリアメールが利用できない

ドコモからahamoにプラン変更する方法

ahamoが発表された時から言われていることですが、ahamo契約者はドコモのキャリアメール(xxx@docomo.ne.jp)利用できません。

ahamoで利用できないサービスなどがけっこうある

■申込・変更・廃止が必要なサービス
事前に申込・変更・廃止が必要なサービスが多数存在
シェアパック、データ専用プラン(2台目プラス含む)、請求書によるお支払い、請求書送付先住所、eビリング、料金明細サービス、イマドコサーチ、ワンナンバーサービス、契約者年齢、利用者情報登録

ahamoにプラン変更した場合、↑のサービスは事前に申込・設定変更・廃止などの手続きが必要となります。
各サービスの詳細・手続きは、ドコモが公開している案内を確認してみてください。

詳細はこちら
ahamoへプラン変更手続きを行う際のご注意 – ドコモ


こんな感じでドコモ⇒ahamoのプラン変更はけっこう注意点が多くあります。
これらの注意点が問題ないという人で月間データ通信量が20GB以下に抑えることができるという人はahamoへのプラン変更をどうぞ。



既存のドコモ回線をahamoにプラン変更する方法

【最初に】ahamoへのプラン変更時に機種購入をするかどうかでプラン変更のタイミングが変わってくる

機種購入をしない場合は即ahamoへのプラン変更となる
ドコモからahamoにプラン変更する方法

①プラン変更時に機種を購入
⇒商品と一緒に届いたSIMの開通手続きを行うことでahamoへのプラン変更となる

②機種は購入しない
⇒WEBから申し込みを行ったタイミングでプラン変更となる(即変更される)

ドコモからahamoにプラン変更する場合、2つのパターンがあります。
1つ目はahamo移行時に販売されている機種を購入してのプラン変更、2つ目は機種を購入せずにそのままプランのみ変更するパターンです。

機種を購入した場合は、機種と同時にahaomのSIMカードが送られてきます。
そのSIMカードで開通手続きを行うことでahamoへのプラン変更となります。
なので、手元に商品とSIMが届くまではドコモのプランが継続されます。

機種を購入しない場合は↓で紹介している手順でahamoのWEBサイトで手続きを行った瞬間に即時プラン変更となります。

ドコモのプランからahamoにプラン変更する実際の手順

ドコモ回線が紐づいたdアカウントでahamoにログインして申し込み
ドコモからahamoにプラン変更する方法

ドコモの新料金プラン「ahamo(アハモ)」

ahamoの申込ページへアクセスし「申し込み」をタップします。

もちろんPCからでもスマホからでも申し込みすることができます。


ドコモからahamoにプラン変更する方法

docomoを契約中の方のどちらか(機種を購入orプランのみ変更)を選択して進みます。


ドコモからahamoにプラン変更する方法

ahamoにプラン変更するドコモ回線が紐づいているdアカウントでログインします。


ドコモからahamoにプラン変更する方法

注意事項を確認して進みます。


ドコモからahamoにプラン変更する方法

今回は、プラン変更時にiPhone 11を同時購入してみました。


ドコモからahamoにプラン変更する方法

ドコモ側のサイトが表示されます。

手続きする電話番号などが間違ってないことを確認して進みます。


ドコモからahamoにプラン変更する方法 ドコモからahamoにプラン変更する方法

商品の受取選択やプランを確認して進みます。

ドコモからahamoにプラン変更する方法 ドコモからahamoにプラン変更する方法

支払い情報や商品受け取り方法を確認して進みます。

ドコモからahamoにプラン変更する方法

プラン変更後のahamoの料金やサービス内容を確認して進みます。


ドコモからahamoにプラン変更する方法

すべて間違いがないことを確認し、最後に「注文を確定する」を選択することで手続きが完了します。

※ここで「注文を確定する」を選択するとドコモ⇒ahamoのプラン変更が確定するので間違いがないことを再確認することをオススメします。


ドコモからahamoにプラン変更する方法

ahamoの注文が完了となります。


先述したように↑までの手続きを行うことでドコモ⇒ahamoのプラン変更手続きは完了となります。

ドコモからahamoにプラン変更する方法

機種購入を行っていない場合は、即時プラン変更となります。


今回の記事のようにahamoで機種購入を行った場合は、自宅に機種と新しいSIMが届いて開通手続きを行うまでは、ドコモのプランが継続されます。

機種購入が伴う場合は、購入した機種に同梱されてくる新しいSIMカードを使って開通手続き(回線の切り替え手続き)を行う必要があります。
開通手続き手段は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:ドコモ⇒ahamoにプラン変更して新しいSIMカードで「開通手続き」を行う方法


マイドコモからもプランを確認して「ahamo」になっていればOK

ドコモからahamoにプラン変更する方法

https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/

ahamoのデータ通信量や契約状況などはahamoのアプリなどからも確認できます。
が、いちおうドコモからプラン変更した後はマイドコモからも現在契約中のプランを確認しておくといいと思います。

ahamo契約中の状態でマイドコモにアクセスすると↑のように契約中プランに「ahamo」と表示され、残りのデータ通信量など確認できます。

手続き自体は簡単だけど注意点は多いドコモからahamoへのプラン変更

ahamoへの移行を考えている人は参考にしてみてください

ドコモからahamoにプラン変更する方法

ドコモからahamoへの実際のプラン変更はこんな感じです。
最初に書いているようにahamoを新規契約するよりも注意点が多いことや機種購入のあり/なしによって、実際にプランが変更されるタイミングが異なってくる点などにご注意を。



ahamo、UQモバイル、ワイモバイルの「iPhone 11」が安い!!

ahamo、UQモバイル、ワイモバイルの「iPhone 11」が安い!!

最新のiPhone 12シリーズだと高額ですが、iPhone 11ならahamoとUQ mobile、Y!mobileでおトクな価格で買えるのでおすすめです。


ahamo
のりかえ(MNP) 新規契約 機種変更
iPhone 11 64GB 49,390円
(1,371円×36回)
49,390円
(1,371円×36回)
62,590円
(1,738円×36回)
iPhone 11 128GB 54,890円
(1,524円×36回)
54,890円
(1,524円×36回)
68,090円
(1,891円×36回)
iPhone 11 256GB 66,990円
(1,860円×36回)
66,990円
(1,860円×36回)
80,190円
(2,227円×36回)

※税込


UQモバイル
のりかえ(MNP) 新規契約 機種変更
iPhone 11 64GB 44,235円
(約1,228円×36回)
44,235円
(約1,228円×36回)
60,735円
(約1,687円×36回)
iPhone 11 128GB 取り扱いなし 取り扱いなし 取り扱いなし
iPhone 11 256GB 販売終了 販売終了 販売終了

※税込
※くりこしプランM/Lの場合


ワイモバイル
のりかえ(MNP) 新規契約 機種変更
iPhone 11 64GB 44,640円
(1,240円×36回)
44,640円
(1,240円×36回)
55,440円
(1,540円×36回)
iPhone 11 128GB - - -
iPhone 11 256GB - - -

※税込


[リンク]
ahamo
UQ mobileオンラインショップ
ワイモバイルオンラインストア

[関連記事]
ahamo、UQモバイル、ワイモバイルのiPhone 11が安い! - おトクにiPhone 11をゲットする方法



【過去】以前までのドコモ⇒ahamoのプラン変更の注意点

ドコモオンラインショップで機種を購入する時に一度ドコモのプランに変更する必要がある

<すでにahamoを契約されているお客さま>
ご迷惑をお掛けいたしますが、購入手続き時に一旦「5Gギガライト」に変更の上、購入した機種がお手元に届いた後に、再度ahamoへプラン変更の手続きをしていただくことで、ahamo契約でご利用いただけます。
2021年6月(予定)からは、ahamo契約のまま機種変更手続きができるようになります。
なお、料金プランahamoとギガプラン間のプラン変更手続きは、同月内・月跨ぎを問わず、1回線につき累計3回目以降のプラン変更は二重課金となりますので、あらかじめご注意ください。
via:料金プラン「ahamo」を契約予定のお客さまへ – ドコモ


サポートは現在オンラインのみ。今後はドコモショップで有償サポートも

ahamoに限らずLINEMOやpovoもそうですが、大容量低価格プランは基本的にサポートなし(オンラインでの対応)となります。
ただし、ahamoは今後ドコモショップでの有償サポートを展開する予定となっています。

商品の予約ができない

新iPhoneなど人気機種を予約して買うがNGとなる
ドコモからahamoにプラン変更する方法

ahamo契約回線では、機種の商品予約ができません。
新しいiPhoneの予約合戦への参加などがahamoではできないということになります。

その他の機種だけ(白ロム)購入やアクセサリー購入はahamo回線でも利用できます。

詳細はこちら
【重要】料金プラン「ahamo」を契約予定のお客さまへ – ドコモ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このドコモからahamoにプラン変更する方法 – 実際に移行してみた。注意点ありの最終更新日は2021年5月19日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月5日にドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ドコモ、スゴ得コンテンツでCHARGESPOTの使い放題を独占提供

ニュース

ドコモの月額418円(税込)のサービス「スゴ得コンテンツ」でモバイルバッテリーのシェアリングサービス「CHARGESPOT」が使い放題!2025年11月5日(水)~提供開始。

【エアウォレット】50%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

キャンペーン

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると50%還元のキャンペーンを11月5日~12月8日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月5日にドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ドコモ、スゴ得コンテンツでCHARGESPOTの使い放題を独占提供

ドコモの月額418円(税込)のサービス「スゴ得コンテンツ」でモバイルバッテリーのシェアリングサービス「CHARGESPOT」が使い放題!2025年11月5日(水)~提供開始。


【エアウォレット】50%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると50%還元のキャンペーンを11月5日~12月8日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る