最終更新 [2020年11月6日]
キーワード:iPhone, iPhone 12, iPhone 12 mini, iPhone 12 Pro, iPhone 12 Pro Max, MNP, スマートフォン, ドコモ, ドコモオトク, 値下げ, 新規契約, 機種変更,
ドコモのiPhone 12 / mini / Pro / Pro Maxをおトクに購入する方法です。

[2020/11/6更新]
iPhone 12 mini、12 Pro Maxの価格を発表しました。
[2020/10/23更新]
iPhone 12、12 Proが10月23日(金)に発売します。
ドコモのiPhone 12、12 Proが10月16日(金)21:00~予約開始します。
発売日は、1週間後の10月23日(金)となっています。
同じくiPhone 12シリーズのminiとPro Maxは、11月6日(金)22:00~予約開始と少し遅れます。
こちらの発売日は、11月13日(金)です。
キャリア版は例年通り、Apple StoreでSIMフリー版を購入するよりも価格が割高となりますが、キャリア独自の端末購入補助プログラムが利用できます。
ドコモの場合は、「スマホおかえしプログラム」が利用でき、最終的に端末を返却することで最安値は定価の約半額で購入できます。
この記事では、ドコモのiPhone 12、mini、Pro、Pro Maxのキャンペーンや割引、契約毎のおトクに購入できる購入方法をまとめています。
関連記事:「iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Max」の価格&キャンペーンまとめ
【ドコモ】iPhone 12 / mini / Pro / Pro Maxをおトクに購入する方法
ドコモのiPhone 12シリーズの価格

iPhone 12の価格
iPhone 12 miniの価格
iPhone 12 Proの価格
iPhone 12 Pro Maxの価格
※消費税込みの価格
※「スマホおかえしプログラム」はプログラムを利用して25ヵ月目に機種変更した場合の最安金額
↑がドコモ版のiPhone 12シリーズの価格です。
ドコモ版も他キャリア同様、Apple StoreでSIMフリー版を購入するよりも価格は高いです。。
ただ、先に価格を発表しているソフトバンクよりは価格が抑えられています(auとはほぼ同様の価格です)
また、最近キャリアでスマホを購入する時の定番ですが、分割購入であればスマホおかえしプログラムが利用できます。
スマホおかえしプログラムは、端末の返却が必須となりますが、実質価格は最終的におトクに購入できるというものです。
【のりかえ(MNP)】22,000円割引の「5G WELCOME割」対象!
MNP契約でiPhone 12シリーズが22,000円割引

ドコモのiPhone 12シリーズは、のりかえ(MNP)のみ「5G WELCOME割」の対象となっています。
5G WELCOME割は、他の機種では契約変更(Xi→5G、FOMA→5G)にも適用さえることがありますが、iPhone 12シリーズに関しては「のりかえ限定」となっています。
のりかえでiPhone 12シリーズを購入すると22,000円割引となります。
au、ソフトバンクはオンラインショップの場合は、のりかえが優遇されていないのでこの点はドコモが一歩リードしています。
【機種変更 / 新規契約 / のりかえ】ドコモオンラインショップは手数料完全無料

ドコモオンラインショップは、全契約で手数料が完全無料です。
街のドコモショップや家電量販店などでは、機種購入時に新規契約でも機種変更でも契約事務手数料が発生しますが、オンラインショップだとこれが0円になります。
もちろん「頭金」は不要
また、もはや当たり前になってきましたが、オンラインショップで購入すると頭金は不要です。
↑で紹介している価格でiPhone 12シリーズを購入することができます。
その他、ドコモ版のiPhone 12を購入するとついてくるおトクな特典
5Gギガホ割
「5Gギガホ」に加入で最大6か月、月額1,000円(税抜)割引

■期間
2020年3月25日(水)~終了時期は未定
対象のiPhone購入&下取りプログラム申込みでdポイント3,000ポイント進呈!
対象のiPhoneを機種変更、または契約変更(Xi→5G)で購入&対象機種の下取りプログラム申込みでdポイント(期間・用途限定)3,000ポイント進呈

⇒ 対象のiPhone購入&下取りプログラム申込みでdポイント3,000ポイント進呈!
■期間
2020年10月20日(火)~終了時期は未定
ドコモのプランについてくるAmazonプライム
「ドコモのギガプラン」を契約の方を対象として、「Amazonプライム」の会員特典を1年間提供

■期間
2019年12月1日(日)~終了時期は未定
ドコモだと端末代金の割引以外にもauでは↑のような特典が用意されています。
のりかえ(MNP)が優遇されているドコモのiPhone 12シリーズ
機種変更の割引は特になし。。手数料無料や自分の環境に適用可能なキャンペーンを組み合わせておトクに購入を
端末自体の定価はソフトバンクよりは安い

Apple Storeで購入するよりも割高になってしまうドコモのiPhone 12シリーズ(ドコモに限らずキャリアはどこもそうですが…)
それでもソフトドリンクよりは定価は安めの価格設定となっています。
auとはほぼ同等の価格設定です。
ドコモの場合、のりかえ(MNP)契約が5Gウェルカム割の対象になっているため、au・ソフトバンクよりものりかえでの契約が優遇されます。
新規契約と機種変更に関しては、ほぼ割引がないという感じです。
ドコモオンラインショップであれば、契約事務手数料と頭金は不要で↑で紹介している価格で購入できます。
また、スマホおかえしプログラムなど自分の環境にあった購入方法を利用することで定価よりも価格を抑えて購入することができます。
契約内容によって利用できる割引が異なりますが、ドコモ版のiPhone 12の購入を検討している人は、自分の契約環境に適した割引などを適用して少しでもおトクにiPhone 12シリーズを購入してみてください。
< この記事をシェア >
この【ドコモ】iPhone 12 / mini / Pro / Pro Maxの契約別価格&割引、キャンペーンでおトクに購入する方法の最終更新日は2020年11月6日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。
キーワード:iPhone , iPhone 12 , iPhone 12 mini , iPhone 12 Pro , iPhone 12 Pro Max , MNP , スマートフォン , ドコモ , ドコモオトク , 値下げ , 新規契約 , 機種変更 ,