【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

au PAY プリペイドカードを再発行、有効期限を更新する方法 – リニューアル後のカードに変更や紛失時、有効期限満了の案内が届いた時の手続き手順を紹介

au PAYプリペイドカードの再発行手続き手順を紹介。リニューアル後のカードに変更や有効期限が満期終了になって更新する場合もこの手続きが必要。実際にやってみた


最終更新 [2024年4月23日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


au PAYプリペイドカード(旧:au WALLETプリペイドカード)を再発行する方法です。
手元のカードの有効期限が満了になって更新するという場合や2024年4月にリニューアルされた新しいカードに変更する際もこの再発行手続きが必要となります。

au PAYプリペイドカードを再発行する方法。有効期限満了時の更新時も再発行手続きが必要

[2024年4月23日 更新]
4月23日よりリニューアルされた新しいau PAYプリペイドカードが発行できるようになっています。
新しいカードもこの記事で紹介している手順で発行できますが、新カードは発行時に手数料600円(au PAY残高から引き落としされる)が必要となるのでご注意を。

au、UQモバイル、auひかりなどKDDI系の回線を契約している人やauじぶん銀行口座を持っている人であれば利用できるau PAYプリペイドカード(旧:au WALLETプリペイドカード)

au PAY残高をネットショップやリアル店舗での支払いに利用したり、Apple Payにも登録できる便利なプリペイドカードです。
Amazonでau PAY残高を使って買い物することなどもできます。

そんなau PAYプリペイドカードですが、紛失や故障した場合や苗字が変更になる場合などには、再発行が必要となります。

カードに記載されている有効期限が満了となる場合は再発行手続きから更新が必要
au PAYプリペイドカードを再発行する方法。有効期限満了時の更新時も再発行手続きが必要

このau PAYプリペイドカードには、通常のクレジットカード同様に有効期限があります。
有効期限が満了する時には、更新を行う必要があり、更新は再発行手続きと同じ流れで行う必要があります。

実際に自分のau PAYプリペイドカードの有効期限が満期となったので再発行手続きから更新を行ってみました。

この記事では、au PAYプリペイドカードを再発行する方法(有効期限が満了に伴う更新を含む手順)を紹介します。
再発行手続き完了後に新しいau PAYプリペイドカードが届く⇒そのあと行う利用開始手続きまで全ての手順を紹介しています。

なお、2024年4月23日にau PAYプリペイドカードがリニューアルされ、以後は新カード発行時に600円の手数料が発生します。
※カード発行手数料はau PAY残高から引き落としされます。

[目次]
〇au PAYプリペイドカードの再発行、変更について
再発行が必要となるシーン
リニューアル後の新カードに変更する場合も再発行手続きでOK

〇実際にやってみた!再発行の手順
au PAYアプリ上から再発行、更新手続きを行う手順
au PAYプリペイドカードのウェブサイトで再発行、更新手続きを行う手順

〇再発行手続き完了後
自宅に新しいau PAYプリペイドカードが届く⇒au PAYアプリで利用開始手続きを行う
Apple Payにau PAYプリペイドカードを登録している場合などは再登録しておいた方がいいかも



【au PAYプリペイドカード】カードを再発行 / 有効期限満了で更新する方法

再発行が必要となるシーン

au PAYプリペイドカードの再発行が必要となるシーン

盗難・紛失:カードを失くしてしまった場合
磁気不良・破損:磁気不良・破損などによりカードで決済ができない場合
印字・名義変更:名義変更(改姓・改名含む)などでカードの印字が必要な場合
有効期限切れ:手持ちのカードの更新申込が必要、または有効期限が切れてしまった場合

au PAYプリペイドカードを再発行する理由は上記のような感じです。
紛失や破損は当然ですが、今回自分が行ったように有効期限が満期を迎える場合も再発行手続きが必要となります。

リニューアル後の新カードに変更する場合も再発行手続きでOK

旧カードの番号をそのまま引き継ぐこともできる
au PAYプリペイドカードの再発行が必要となるシーン

■リニューアル後のカードに変更する場合
旧カードのカード番号を引き継ぐ(カード番号を変更しない)場合:「磁気不良・破損」を選択
旧カードとは異なるカード番号を利用する(カード番号を変更する)場合:「盗難・紛失」を選択

2024年4月23日にリニューアルされた新しいカードに変更する場合も、この記事で紹介している再発行手続きを行えばOKです。

リニューアル後の新カードに切り替える場合は、旧カード番号をそのまま引き継ぐことも変更することもできます。
なお、新カード発行時は先述しているようにカード発行手数料として600円が必要です。

au PAYプリペイドカードの再発行は、au PAYアプリまたはau PAYプリペイドカードのウェブサイトからオンラインで簡単に手続きできます。

au PAYアプリ上から再発行、更新手続きを行う手順

au PAYプリペイドカードを再発行する方法。有効期限満了時の更新時も再発行手続きが必要

au PAYアプリから再発行手続きを行う場合は、アプリを起動して「アカウント」を選択します。


au PAYプリペイドカードを再発行する方法。有効期限満了時の更新時も再発行手続きが必要

アカウント情報のau PAYの部分の「メニュー」を選択します。


au PAYプリペイドカードを再発行する方法。有効期限満了時の更新時も再発行手続きが必要

メニュー内の「カード再発行」を選択します。


au PAYプリペイドカードを再発行する方法。有効期限満了時の更新時も再発行手続きが必要

au IDでログインします。


au PAYプリペイドカードのウェブサイトで再発行、更新手続きを行う手順

再発行/更新申込受付サイトから申請すればOK
au PAYプリペイドカードを再発行する方法。有効期限満了時の更新時も再発行手続きが必要

http://kddi-l.jp/1hp

au PAYプリペイドカード再発行/更新申込受付サイトから手続きする場合は↑にアクセスし、再発行または更新したいカードが紐づいているau IDでログインします。


au PAYプリペイドカードを再発行する方法。有効期限満了時の更新時も再発行手続きが必要

au PAYプリペイドカードの暗証番号を入力して進みます。


ここからはアプリ/ウェブ共通

au PAYプリペイドカードを再発行する方法。有効期限満了時の更新時も再発行手続きが必要

再発行理由を選択します。

リニューアル後の新カードに切り替えるための再発行の場合は、旧カードと同じカード番号を使う場合は「磁気不良・破損」、カード番号を変更する場合は「盗難・紛失」を選択します。


au PAYプリペイドカードを再発行する方法。有効期限満了時の更新時も再発行手続きが必要

今回は自分のau PAYプリペイドカードの有効期限満了による更新だったので「有効期限切れ」を選択しました。

表示されるカード情報を確認して進みます。


au PAYプリペイドカードを再発行する方法。有効期限満了時の更新時も再発行手続きが必要

カード更新を選択し、カードの配送先住所を選択します。

プリペイドカードですが、クレジットカードに近いリアルカードが郵送で届くことになるので、住所が絶対に間違っていないか?の確認をお忘れなくどうぞ。


au PAYプリペイドカードを再発行する方法。有効期限満了時の更新時も再発行手続きが必要

最終確認画面が表示されます。

内容に間違いがないことを確認して「OK」を選択します。


au PAYプリペイドカードを再発行する方法。有効期限満了時の更新時も再発行手続きが必要

au PAYプリペイドカードの再発行・更新手続き完了です。


あとは指定した住所(自宅)に新しいau PAYプリペイドカードが届くのを待ちます。

自宅に新しいau PAYプリペイドカードが届く⇒au PAYアプリで利用開始手続きを行う

au PAYプリペイドカードを再発行する方法。有効期限満了時の更新時も再発行手続きが必要

更新手続きが完了したら、自宅に新しいau PAYプリペイドカードが届きます。
届いた新しいカードは、自分で利用開始手続きを行うまで利用できません。

au PAYアプリから利用開始手続きを行う
au PAYプリペイドカードを再発行する方法。有効期限満了時の更新時も再発行手続きが必要

新しいau PAYプリペイドカードが手元に届く頃にau PAYアプリ上に←のように「新しいカードが届きましたら利用開始のお手続きを行ってください」と表示されるようになります。

これを選択します。


au PAYプリペイドカードを再発行する方法。有効期限満了時の更新時も再発行手続きが必要

「利用開始」を選択して新しいau PAYプリペイドカードの利用を開始します。


au PAYプリペイドカードを再発行する方法。有効期限満了時の更新時も再発行手続きが必要

←の状態になれば、今回届いた新しいau PAYプリペイドカードが利用できる状態となります。


Apple Payにau PAYプリペイドカードを登録している場合などは再登録しておいた方がいいかも

念のために再設定しておくことをオススメします
au PAYプリペイドカードを再発行する方法。有効期限満了時の更新時も再発行手続きが必要 au PAYプリペイドカードを再発行する方法。有効期限満了時の更新時も再発行手続きが必要

いちおうですが、au PAYプリペイドカードをApple Payなどに登録している人は、再発行した場合、新しい方のカードを再設定しておくといいと思います。
(再登録しなくても先述した手順で新しいカードを有効化すればそのままApple Payで利用できるみたいですが、自分は念のためやっておきました。Apple Payに限らず、この手のサービスを利用している場合はいちおう再登録しておくと間違いないと思います)

これで全てのステップが完了し、新たに届いたau PAYプリペイドカードが各場所で利用可能となりました。

au PAYプリペイドカードの再発行はオンライン上で簡単に確認できる

紛失や故障だけじゃなくカードの有効期限満了時もこの手順でOK

au PAYプリペイドカードを再発行する方法。有効期限満了時の更新時も再発行手続きが必要

こんな感じでau PAYプリペイドカードの再発行は、au PAYアプリやウェブサイトを利用することでオンライン上でかなり簡単に申請することができます。

紛失や盗難などでカードがなくなってしまった、故障したという時はもちろんのこと、今回のように有効期限満了となって更新する場合でも再発行手続きが必要となります。
リニューアル後のカードに変更したい人を含めてau PAYプリペイドカードの再発行が必要な人は紹介した手順でどうぞ。

実際に手続きしてみて特に難しい点があったとは思いませんが、有効期限満了時は忘れずに更新しておくことや2024年4月23日以降のリニューアル後の新カードは発行手数料がかかるという点にはご注意を。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【7月14日まで】Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。プライムデー2025(対象者限定)

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る