楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

最大半額!ヤフオク!スクラッチに参加して割引クーポンをゲットする方法 – 開催されていたらとりあえずクジだけ引いておけばラッキーあるかも

不定期で開催されるヤフオクのスクラッチくじ。毎日引けて最大半額!とりあえず期間中は毎日参加するといいことあるかも


最終更新 [2019年6月21日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:クジ, スクラッチ, ヤフオク, 割引,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


不定期で開催されるヤフオク「スクラッチ」で最大半額のクーポンをゲットする方法です。

ヤフオクスクラッチ

[6月21日更新]
6月21日~6月30日の期間でスクラッチが開催されています。
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/promo/scratch/p/


ヤフオクでは、不定期で最大半額のクーポンが当たる「スクラッチ」くじが開催されます。
開催される自体は不定期ですが、開催期間中であれば誰でも参加OK&その場で当たり(割引金額)が分かります。

スクラッチの特典は、ヤフオクで購入する商品の落札した金額から、直接割引されるクーポンとなっています。
最大の特典は半額(50%OFF)ですが、割引上限額は10,000円までとなっており、スクラッチクーポンを利用したヤフオクでの買い物は、スクラッチを引いた当日中の落札となっています。

この記事では、不定期で開催されるヤフオク「スクラッチ」の参加方法と注意点などをまとめています。


【最大半額!】ヤフオク!スクラッチで割引クーポンをゲットする方法

スクラッチの概要

キャンペーン名 ヤフオク!スクラッチ
開催日時 2019年6月21日(金)00時00分~6月30日(日)23時59分
参加条件 誰でも参加OK
※1日1回まで
特典 落札金額から50円~10,000円の割引クーポンが当たる(ハズレあり)
※詳細は後述
注意点 Yahoo!かんたん決済での支払いのみが対象
当日中の落札のみ有効
チケット、金券など特定カテゴリは対象外
クーポンコードを手動で入力する必要アリ
ページ https://auctions.yahoo.co.jp/topic/promo/scratch/p/

ヤフオクスクラッチの概要はこんな感じ。
日曜日に開催されているSundayくじは、購入後に落札金額の〇%のTポイント付与ですが、こちらのスクラッチはストレートに落札金額から割引となります。
当たったクーポンの有効期限は、当日中の落札のみとなっています。

クーポンの特典内容
割引率 割引上限
1等 50% 10,000円
2等 10% 2,000円
3等 8% 800円
4等 50円
ハズレ 0円

スクラッチの特典一覧はこんな感じ。
ハズレもあるとのことですが、個人的には毎回4等の50円以上(というか2等くらいなら普通に当たることもある)のクーポンは当たる印象があります。

ヤフオクスクラッチの参加方法

くじを引いてみた
ヤフオクスクラッチ

https://auctions.yahoo.co.jp/topic/promo/scratch/p/

開催期間中にヤフオクスクラッチのページにアクセスします。
「くじを引く」をタップして参加します。
※要Yahoo JAPAN IDでのログイン

10%オフ(最大2,000円割引)クーポンがサクッと当たった!
ヤフオクスクラッチ

その場ですぐに抽選が始まって…
結果が即わかります。
自分が参加した時は、落札額の10%オフ(最大2,000円割引)のクーポンが当たりました。

注意!落札時にクーポンコードを手動で入力する必要アリ

当選履歴、クーポンコードの確認などはコチラから
ヤフオクスクラッチ

このクーポンの利用は当日中の落札&Yahoo!かんたん決済での支払いのみ利用できます。
また、落札後の支払い時にクーポンコードを手動で入力する必要があります。

当選したページ内の「クーポンを確認する」をクリックします。

ヤフオクスクラッチ

クーポンの概要とコードが表示されます。
このコードをコピーしておいて、落札したアイテムの支払い時にYahooかんたん決済を選択してコードを入力すれば割引が適用されます。

とりあえずスクラッチが開催されている期間は参加だけでもしておくといいかも

ヤフオクスクラッチ

ヤフオク!スクラッチの内容はこんな感じです。
アイテム購入を考えてないとしてもとりあえずスクラッチが開催されていたら参加しておくといいと思います。
とりあえず参加してくじを引く⇒高還元特典が当たれば、欲しいものを探すというのもアリです。

買い物を考えている人はもちろん、不定期のスクラッチが開催されている期間にはとりあえず参加しておくことをオススメします。

リンク:【最大半額】ヤフオクスクラッチくじ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月5日にドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ドコモ、スゴ得コンテンツでCHARGESPOTの使い放題を独占提供

ニュース

ドコモの月額418円(税込)のサービス「スゴ得コンテンツ」でモバイルバッテリーのシェアリングサービス「CHARGESPOT」が使い放題!2025年11月5日(水)~提供開始。

【エアウォレット】50%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

キャンペーン

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると50%還元のキャンペーンを11月5日~12月8日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月5日にドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ドコモ、スゴ得コンテンツでCHARGESPOTの使い放題を独占提供

ドコモの月額418円(税込)のサービス「スゴ得コンテンツ」でモバイルバッテリーのシェアリングサービス「CHARGESPOT」が使い放題!2025年11月5日(水)~提供開始。


【エアウォレット】50%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると50%還元のキャンペーンを11月5日~12月8日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る