楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

Amazonの本の朗読サービス『Audible』に無料登録してポイントをゲットする方法

Amazonの本読み聞かせサービス「Audible」に新規登録するだけで100ポイントがもらえるキャンペーンが開催!期間は2023年12月21日(木)10時00分~2024年1月10日(水)23時59分まで。


最終更新 [2024年1月1日]

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Amazon, Audible, 朗読, 無料, 登録,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Amazonの本の朗読サービス「Audible(オーディブル)」に無料登録してAmazonポイントをゲットする方法です。

Amazonの本の朗読サービス『Audible』に無料登録してポイントをゲットする方法

[2024年1月1日 更新]
Audibleのキャンペーン情報を最新のものに更新しました。

[2023年12月22日 更新]
Audibleに無料登録すると100ポイントがもらえる「Audible無料体験付き会員プランに新規登録で100ポイントキャンペーン」が開催されています。期間は2023年12月21日(木)10:00~2024年1月10日(水)になります。
Audibleを使ってみたい人、Amazonのポイントが欲しい人は対象者であればおトクに登録できます。
Audible無料体験付き会員プランに新規登録で100ポイントキャンペーン

Amazonの本の朗読を聴いて楽しむサービス「Audible(オーディブル)」に無料新規会員登録で100ポイントがゲットできるキャンペーンが開催されています。

AudibleはAmazonが月額1,500円で提供する人気作家のベストセラーから名作まで本を朗読してくれるサービスです。
Amazonのサービスらしく、初回登録は30日間の無料体験期間が用意されています。

今回のキャンペーンは、期間中にAudible新規会員登録すると100ポイントがもらえるという内容になっています。
通常の無料期間も適用されるので、とりあえずAudibleに登録⇒不要であれば無料期間中に解約でもポイントが付与されるという内容になっています。

この記事では、Amazonの本朗読サービス「Audible」に無料登録して100ポイントをもらう方法を紹介します。


Amazonの本の朗読サービス「Audible(オーディブル)」に無料登録してAmazonポイントをゲットする方法

【2024年1月10日まで】新規登録で100ポイントがもらえる。条件など

Audible無料体験付き会員プランに新規登録で100ポイントキャンペーン
特典 100ポイント
開催期間 2023年12月21日(木)10:00~2024年1月10日(水)23:59
対象者 Audible会員プランに新規登録した方が対象
※キャンペーンページアクセスしてこのキャンペーンが表示されなければ対象外
注意点 30日間の無料体験終了後は自動的に有料会員となる(無料期間中に退会OK)
ポイント付与 2024年2月29日までに付与
ページ Audible無料体験付き会員プランに新規登録で100ポイントキャンペーン
細則 https://www.amazon.co.jp/b?node=23716661051

2024年1月10日まで行われている「Audible無料体験付き会員プランに新規登録で100ポイントキャンペーン」の内容はこんな感じです。
過去にもAudible登録でポイントがもらえるキャンペーンは開催されていましたが、本の朗読でポイントが加算されるなど複雑な条件もありました。

今回のキャンペーンは、かなりシンプルに「新規会員登録」のみが条件となっています。
もちろんいつでも退会OKですが、退会処理は自分で行う必要があります。

Audible会員なら12万以上の対象作品が定額聴き放題

無料期間終了後は自動的に有料会員へ。不要であれば自分で解約を
Audible無料体験付き会員プランに新規登録で100ポイントキャンペーン

Audibleには↑のような様々なジャンルの本が朗読してもらえます。
読むのはちょっと面倒だけど聞くならいいかも!という人にはアリかもしれません。
サービス登録後は、iOS、Android、Windowsに対応したアプリをインストールしてから朗読を聞くという流れになります。

キャンペーンとしてはかなり太っ腹だと思います。
AmazonはAudibleにけっこう力を入れているようなので、このおトクな機会に試してみるのもアリだと思います。
Amazonポイントを貯めている人も是非。

リンク:Audible無料体験付き会員プランに新規登録で100ポイントキャンペーン




以下は過去に実施していたキャンペーンになります

【終了】新規登録で250ポイントがもらえる。条件など

Audible無料体験付き会員プランに新規登録で250ポイントキャンペーン
特典 250ポイント
開催期間 2023年3月28日(火)10:00~4月3日(月)23:59
対象者 期間中にAudibleに新規会員登録した人
注意点 30日間の無料体験終了後は自動的に有料会員となる(無料期間中に退会OK)
ポイント付与 2023年4月30日までに付与
ページ Audible無料体験付き会員プランに新規登録で250ポイントキャンペーン
細則 https://www.amazon.co.jp/b?node=19007841051

【終了】新規登録で500ポイントがもらえる。条件など

Amazon Audible キャンペーン
特典 500ポイント
開催期間 2021年12月22日(水)00:00~2022年1月11日(火)23:59
対象者 期間中にAudibleに新規会員登録した人
注意点 30日間の無料体験終了後は自動的に有料会員となる(無料期間中に退会OK)
ポイント付与 2022年2月11日までに付与
ページ Audibleに新規会員登録で500ポイントキャンペーン
細則 https://www.amazon.co.jp/b/?node=10432944051

【終了】プライム会員だと最大3,000ポイント。条件など

Amazon Audible キャンペーン
特典 1日最大100ポイント×無料期間内の30日間で最大3,000Amazonポイントをゲット
※プライム会員なら1日最大100ポイント、非プライム会員は1日最大50ポイント
開催期間 2019年3月26日(火)00:00~5月8日(水)23:59
対象者 期間中にAudible会員プランの30日間無料体験に登録した人
注意点 無料体験期間のリスニングのみ、ポイント付与対象(退会後のリスニングは、ポイント付与対象外となる)
1日に聴いた総リスニング時間が5分未満の場合は、ポイント付与の対象外となる
サンプルを聴くでの再生は、キャンペーン対象外
ポイント付与 登録した月、翌月、翌々月の3か月間
ページ 最大3,000ポイントゲット!聴いてポイントキャンペーン – Amazon Audible

【終了】プライム会員だと最大1,500ポイント。条件など

Amazon Audible キャンペーン
特典 1日最大100ポイント×無料期間内の15日間で最大1,500Amazonポイントをゲット
※プライム会員なら1日最大100ポイント、非プライム会員は1日最大50ポイント
開催期間 2019年2月15日(金)00:00~3月14日(木)23:59
対象者 期間中にAudible会員プランの30日間無料体験に登録した人
注意点 無料体験期間のリスニングのみ、ポイント付与対象(退会後のリスニングは、ポイント付与対象外となる)
1日に聴いた総リスニング時間が5分未満の場合は、ポイント付与の対象外となる
サンプルを聴くでの再生は、キャンペーン対象外
ポイント付与 無料体験登録日の翌々月の中旬頃
ページ 最大1,500ポイントゲット!聴いてポイントキャンペーン – Amazon Audible

【終了】プライム会員だと最大3,000ポイント。条件など

Amazon Audible キャンペーン
特典 1日最大100ポイント×無料期間30日で最大3,000Amazonポイントをゲット
※プライム会員なら1日最大100ポイント、非プライム会員は1日最大50ポイント
開催期間 2018年10月24日(水)~12月12日(水)23:59まで
対象者 期間中にAudible会員プランの30日間無料体験に初めて登録する人
注意点 無料体験期間のリスニングのみ、ポイント付与対象(退会後のリスニングは、ポイント付与対象外となる)
1日に聴いた総リスニング時間が5分未満の場合は、ポイント付与の対象外となる
サンプルを聴くでの再生は、キャンペーン対象外
ポイント付与 無料体験登録日の翌々月の中旬頃
ページ 最大3,000ポイントゲット!聴くほどポイントキャンペーン – Amazon Audible

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このAmazonの本の朗読サービス『Audible』に無料登録してポイントをゲットする方法の最終更新日は2024年1月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

ニュース

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう

Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

ニュース

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。

ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

ニュース

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう


Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。


ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る