楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【レビュー】激熱サービス「スポナビライブ」を使ってみた – 使い方&登録方法

プロ野球や海外サッカー(プレミアリーグ・リーガ)などがスマホ・PC・テレビで見放題!


最終更新 [2016年3月18日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


スポーツ好きにはたまらないソフトバンクのサービス「スポナビライブ」が3月17日よりサービス開始しました!


スポナビライブとは

サービス開始したのでさっそく登録して利用してみました。初回1ヵ月間は無料なので利用してもし微妙だと思ったら無料期間内に解約すれば料金は掛かりませんよ~
ソフトバンクユーザーは月額500円で、ドコモやauなどソフトバンク以外のユーザーは月額3,000円です。
2017年3月16日から最高画質(フルHD)の配信が始まり、価格が変更されています。
ソフトバンクユーザー、Yahoo!プレミアムユーザー、ワイモバイルユーザーは月額980円、その他のユーザーは月額1,480円となっています。

レビューしたのでスポナビライブが気になっていた人は参考にしてみて下さい!

[関連記事]
スポナビライブの使い方・申し込み方法
スポナビライブの画質別、使用するデータ通信量まとめ
【誰でも無料】「スポナビライブ」海外サッカー無料開放キャンペーン



「スポナビライブ」のレビュー・使い方

スポナビライブにアクセスし登録します。初回1ヵ月間は無料です!登録後にスポナビライブアプリのダウンロードを指示されるのでアプリをダウンロードし、インストールします。




アプリアイコン

スポナビライブ:人気スポーツの生中継が見放題
価格: 無料
カテゴリ: スポーツ, エンターテインメント


App StoreGoogle Play

ログイン時はWi-Fi通信をオフがおすすめ!

3G/4G通信でアクセスするとID・パスワードを入力する必要がなく、かんたんにログインすることができます。




ログイン時にWi-Fi通信の場合は?

Wi-Fi通信で接続した場合はMy SoftBank認証でのログイン。My SoftBank認証は「スポナビライブ」お申し込みの携帯電話番号とパスワードで行われる。




ホーム画面はこんな感じです。



メニューの「ライブ」を押すと現在ライブ配信されている一覧が表示されます。赤文字で「LIVE」と表示されているのがライブ配信されている試合になります。




縦画面

縦画面だとこんな感じです。



画面右上のアイコンを押すと画質を選択できます。




横画面

横画面で「低画質」だとこんな感じです。ちょっと画面があらいですね。



「標準」だとこんな感じ。十分きれいですね~



「高画質」だとこんな感じ。いい感じですね~



下のバーを動かせば戻る事もできます。見逃したシーンがあれば戻ってチェックする事もできます!これはかなりいいですね~



ただ、↑の画質によってはかなりのデータ通信を使用します。
基本的にWi-Fiでの視聴が前提となっているサービスなのでLTEで視聴する際は、ご注意を!

関連記事:スポナビライブの画質別、使用するデータ通信量まとめ



「スポナビライブ」ってもしかしてかなり凄いサービス?

ドアラも超キレイ!


有料放送で(スカパーやWOWOW)プロ野球や海外サッカーを視聴しようと思ったら1万円以上はするのでいかにこのサービスが安いかがわかります。

■プロ野球
セ・リーグ、パ・リーグの試合生中継!2軍の試合も見れる!

■MLB
日本選手を中心に1日4試合程度を生中継!

■大相撲
序ノ口から幕内まで、6場所全取組が見放題!

■なでしこ
日本女子サッカーのトップリーグを毎節配信!

■男子テニス
男子プロテニス世界ツアーの1つ「ATP250」を生中継!

■海外サッカー
プレミアリーグとリーガ・エスパニョーラの全試合生中継!
UEFA EURO 2016も開幕戦、準決勝1試合、決勝含む本大会の全51試合中12試合中継!

■B.LEAGUE
B.LEAGUEの全試合を生中継!


スカパーWOWOWの月額料金って安くはないので、視聴したかったけど諦めていた人って多いと思うんですよね~。なのでこのサービス、スポーツ好きにとってはかなり激熱だと思います!

ぶっちゃけこのサービスの為だけにドコモやauからソフトバンクにのりかえ(MNP)するのもありだと思います。
それぐらいこのスポナビライブはお得なサービスだと思います。

ただデータ通信量の消費はマジすごいのでWi-Fiでの使用を強くオススメしまっす。



< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【レビュー】激熱サービス「スポナビライブ」を使ってみた – 使い方&登録方法の最終更新日は2016年3月18日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

「dアニメストア」の利用料金が改定、月額110円の値上げ

ニュース

ドコモのアニメ見放題サービス「dアニメストア」が価格改定を発表!月額110円の値上げで、改定後の月額料金は660円(税込)。App Store/Google Play経由なら月額760円(税込)。

【予約受付開始】「セブン-イレブン 福袋2026」を予約・購入する方法

福袋

オリジナルグッズと電子クーポンがセットになった「セブン‐イレブン 福袋2026」が今年も数量限定で発売!価格は税込3,630円。2025年11月18日14時より予約受付開始。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


「dアニメストア」の利用料金が改定、月額110円の値上げ

ドコモのアニメ見放題サービス「dアニメストア」が価格改定を発表!月額110円の値上げで、改定後の月額料金は660円(税込)。App Store/Google Play経由なら月額760円(税込)。


【予約受付開始】「セブン-イレブン 福袋2026」を予約・購入する方法

オリジナルグッズと電子クーポンがセットになった「セブン‐イレブン 福袋2026」が今年も数量限定で発売!価格は税込3,630円。2025年11月18日14時より予約受付開始。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る