楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【現金化】PASMOの払い戻し方法 – 解約できる場所、手数料、必要なもの、定期券の有無など

ICカードのPASMOを使わなくなったので解約してみた。残高の払い戻しや手数料、払い戻しができる場所は??


最終更新 [2022年3月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


PASMOを解約して残高を払い戻す方法です。

PASMO解約 残高払い戻し

[2022年3月11日 更新]
2022年3月12日(土)からPASMOカードを解約して払い戻しする場合、220円の手数料が発生するようになります。。
「短期間での使用による払いもどしの抑制」が理由とのことで2014年4月に廃止された手数料が再度復活する形になります。
この記事を書いた時は、解約時の手数料は無料でしたが、2022年3月12日以降は220円がかかるのでご注意を!


ずっと使っていた磁気カードのPASMOを解約しました。
PASMO定期券が不要となった&電車やバスに乗るときはApple PayのモバイルSuicaを利用することが多くなり、ICカードのPASMOをほとんど使わなくなったのが理由でした。

iPhoneがあれば完結できるようになってきてICカードのPASMOを持ち歩かないようになり、PASMO内に残っている残高がもったいないなぁと感じての解約となりました。

この記事では、実際に行ったPASMOの解約手順や払い戻しができる場所、必要なもの、手数料などを紹介しています。


【現金化】ICカードのPASMOを解約して残高を払い戻しする方法

PASMOの残高払い戻しは、記名式でも無記名でも手数料なし&デポジット代金も買ってくるので残高+500円が手元に戻ってくる

ただし定期券がない場合に限る
PASMO解約 残高払い戻し

定期券を利用していないのであれば「記名PASMO(一体型PASMO含む)」「無記名PASMO」のどちらも手数料なしで解約して残高を払い戻すことができます。
※記事作成時は解約時の手数料は無料でしたが、2022年3月22日(土)以降は220円の手数料が発生します。

またPASMOのICカードを作るときにデポジットとして500円を預けています。
これもそのまま返金されるので、実際に手元に戻ってくる金額は「PASMO内の残高+500円」となります。

ちなみに残高のみをゼロにしてカードは残しておくということはできず、残高+500円が手元に戻りカードは回収ということになります。

定期券がある場合は、解約時に払い戻し手数料が発生
PASMO解約 残高払い戻し

PASMOに定期券がついていて、定期券部分を払い戻しする場合は、手数料が発生します。
定期券の払いもどし手数料は、路線によって異なります。

PASMOの払い戻しはPASMO取扱事業者(JRの駅以外)の窓口ならどこでもその場で対応してくれる

券売機で自分の操作だけで解約することはできない
PASMO解約 残高払い戻し

PASMOの解約は、自分で券売機を操作して行うことはできません。
窓口に行って「払い戻し申請書」を記入する必要があります。

※定期券がない場合に限る
PASMO解約 残高払い戻し

定期券を利用していないのであれば、PASMO取扱事業者、要するにPASMOが発券できる私鉄路線の駅(JR以外)の窓口で払い戻しできます。
今回自分が解約したPASMOはとても昔に小田急線で発券したものだったので小田急線の窓口に行ったのですが「他の路線の窓口でもできますよ」と言われました。

ちなみに小田急線新宿駅でPASMOの払い戻しをする場合、地下1階にある小田急トラベルの定期券窓口で対応してもらうことができます。

定期券がある場合は、定期券路線の駅でのみ対応してもらえる

PASMOに定期券が入っている場合は、その定期券の路線の駅でしか払い戻しができません。
また、先述したように手数料が発生します。

実際にPASMOの解約、払い戻しをやってみた

払い戻し時に必要なもの

・解約するPASMO(ICカード)
・公的証明書(運転免許証など)※記名PASMOのみ

PASMO解約に必要なものは↑だけです。
無記名PASMOであれば、PASMOのICカードだけ持っていけばOKです。

PASMO解約 残高払い戻し

PASMOの払い戻しに対応した駅の窓口に行きます。
駅員さんに「PASMOを解約、払い戻ししたいです」と伝えます。

PASMO解約 残高払い戻し PASMO解約 残高払い戻し

小田急線で解約申請した場合は「PASMO再発行・払いもどし・定期券消去申請書」という書類を渡されます。
必要事項を記入して、窓口のスタッフさんに提出します。

その場で現金が戻ってくる&解約したPASMOのICカードは回収される
PASMO解約 残高払い戻し

その場でPASMO内の残高+デポジット代500円が現金で戻ってきます。
PASMOのICカードはその場で回収されて、払い戻し完了です。

今回は、PASMO内に9,707円の残高が残っていたため、デポジット代金を足した10,207円が返金されました。

まとめ。PASMOは定期券なしのものであれば手数料もかからずに簡単に解約、現金化できる

不要になったPASMOを放置しているという人は払い戻しがオススメ

PASMO解約 残高払い戻し

こんな感じでPASMOの解約/払い戻しは、定期券がついていないものであれば、PASMOが発券できる路線の駅の窓口で簡単に行うことができます。
昔は、解約時に手数料が発生したイメージがあったのですが、実際にやってみると手数料はなく、残高+500円がサクッと戻ってきます。

iPhoneのApple PayやAndroidのおサイフケータイ、Google Payなどを使い始めて、ICカードのPASMOは使わなくなった、自宅に置きっぱなしなんて人はもったいないので↑の手順で解約、払い戻しを行っておくことをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【現金化】PASMOの払い戻し方法 – 解約できる場所、手数料、必要なもの、定期券の有無などの最終更新日は2022年3月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る