【激安!!】ワイモバイル Libero 5GⅡ 機種変更 一括1,980円! - 激安で機種変更する方法

最終更新 [2022年3月11日]





PASMOを解約して残高を払い戻す方法です。

PASMO解約 残高払い戻し

[2022年3月11日 更新]
2022年3月12日(土)からPASMOカードを解約して払い戻しする場合、220円の手数料が発生するようになります。。
「短期間での使用による払いもどしの抑制」が理由とのことで2014年4月に廃止された手数料が再度復活する形になります。
この記事を書いた時は、解約時の手数料は無料でしたが、2022年3月12日以降は220円がかかるのでご注意を!


ずっと使っていた磁気カードのPASMOを解約しました。
PASMO定期券が不要となった&電車やバスに乗るときはApple PayのモバイルSuicaを利用することが多くなり、ICカードのPASMOをほとんど使わなくなったのが理由でした。

iPhoneがあれば完結できるようになってきてICカードのPASMOを持ち歩かないようになり、PASMO内に残っている残高がもったいないなぁと感じての解約となりました。

この記事では、実際に行ったPASMOの解約手順や払い戻しができる場所、必要なもの、手数料などを紹介しています。


【現金化】ICカードのPASMOを解約して残高を払い戻しする方法

PASMOの残高払い戻しは、記名式でも無記名でも手数料なし&デポジット代金も買ってくるので残高+500円が手元に戻ってくる

ただし定期券がない場合に限る
PASMO解約 残高払い戻し

定期券を利用していないのであれば「記名PASMO(一体型PASMO含む)」「無記名PASMO」のどちらも手数料なしで解約して残高を払い戻すことができます。
※記事作成時は解約時の手数料は無料でしたが、2022年3月22日(土)以降は220円の手数料が発生します。

またPASMOのICカードを作るときにデポジットとして500円を預けています。
これもそのまま返金されるので、実際に手元に戻ってくる金額は「PASMO内の残高+500円」となります。

ちなみに残高のみをゼロにしてカードは残しておくということはできず、残高+500円が手元に戻りカードは回収ということになります。

定期券がある場合は、解約時に払い戻し手数料が発生
PASMO解約 残高払い戻し

PASMOに定期券がついていて、定期券部分を払い戻しする場合は、手数料が発生します。
定期券の払いもどし手数料は、路線によって異なります。

PASMOの払い戻しはPASMO取扱事業者(JRの駅以外)の窓口ならどこでもその場で対応してくれる

券売機で自分の操作だけで解約することはできない
PASMO解約 残高払い戻し

PASMOの解約は、自分で券売機を操作して行うことはできません。
窓口に行って「払い戻し申請書」を記入する必要があります。

※定期券がない場合に限る
PASMO解約 残高払い戻し

定期券を利用していないのであれば、PASMO取扱事業者、要するにPASMOが発券できる私鉄路線の駅(JR以外)の窓口で払い戻しできます。
今回自分が解約したPASMOはとても昔に小田急線で発券したものだったので小田急線の窓口に行ったのですが「他の路線の窓口でもできますよ」と言われました。

ちなみに小田急線新宿駅でPASMOの払い戻しをする場合、地下1階にある小田急トラベルの定期券窓口で対応してもらうことができます。

定期券がある場合は、定期券路線の駅でのみ対応してもらえる

PASMOに定期券が入っている場合は、その定期券の路線の駅でしか払い戻しができません。
また、先述したように手数料が発生します。

実際にPASMOの解約、払い戻しをやってみた

払い戻し時に必要なもの

・解約するPASMO(ICカード)
・公的証明書(運転免許証など)※記名PASMOのみ

PASMO解約に必要なものは↑だけです。
無記名PASMOであれば、PASMOのICカードだけ持っていけばOKです。

PASMO解約 残高払い戻し

PASMOの払い戻しに対応した駅の窓口に行きます。
駅員さんに「PASMOを解約、払い戻ししたいです」と伝えます。

PASMO解約 残高払い戻し PASMO解約 残高払い戻し

小田急線で解約申請した場合は「PASMO再発行・払いもどし・定期券消去申請書」という書類を渡されます。
必要事項を記入して、窓口のスタッフさんに提出します。

その場で現金が戻ってくる&解約したPASMOのICカードは回収される
PASMO解約 残高払い戻し

その場でPASMO内の残高+デポジット代500円が現金で戻ってきます。
PASMOのICカードはその場で回収されて、払い戻し完了です。

今回は、PASMO内に9,707円の残高が残っていたため、デポジット代金を足した10,207円が返金されました。

まとめ。PASMOは定期券なしのものであれば手数料もかからずに簡単に解約、現金化できる

不要になったPASMOを放置しているという人は払い戻しがオススメ

PASMO解約 残高払い戻し

こんな感じでPASMOの解約/払い戻しは、定期券がついていないものであれば、PASMOが発券できる路線の駅の窓口で簡単に行うことができます。
昔は、解約時に手数料が発生したイメージがあったのですが、実際にやってみると手数料はなく、残高+500円がサクッと戻ってきます。

iPhoneのApple PayやAndroidのおサイフケータイ、Google Payなどを使い始めて、ICカードのPASMOは使わなくなった、自宅に置きっぱなしなんて人はもったいないので↑の手順で解約、払い戻しを行っておくことをオススメします。


< この記事をシェア >






この【現金化】PASMOの払い戻し方法 – 解約できる場所、手数料、必要なもの、定期券の有無などの最終更新日は2022年3月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【3月版】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

2023年3月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円引きになるクーポンを配布中!対象者限定みたいのでまずは取得できるかをチェック!

【紹介コードあり!!】激アツ!メルカリ/メルペイに招待コードを適用して2,500ポイントをゲットする方法 – さらにdポイントももらえる!3月20日まで超増額中!

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる!

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

携帯電話

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:PASMO , 定期券 , 払い戻し , 故障 , 残高 , 現金化 , 磁気カード , 解約 , 電車 ,


同じカテゴリの記事

【データ通信3GBが半年間無料!】Fiimoの「ウルトラスタートダッシュキャンペーン」で格安SIMをおトクに契約する方法

MVNO・格安SIM

docomoはもちろん、auのスマホでも利用できる格安SIMです。キャンペーンで6ヵ月間900円割引!

【25,200円キャッシュバック!】BIGLOBEモバイルで「iPhone 6s / SE」を購入してキャッシュバックをGETする方法

MVNO・格安SIM

BIGLOBEモバイルでiPhone 6sとiPhone SEの販売が開始!高額キャッシュバックがもらえるので激アツです!


新着記事

【WBC】スマホでネット視聴する方法 – 2023年3月開催の日本代表の試合日程やライブ配信される場所などまとめ。テレビ中継情報も紹介

スポーツ

2023年3月開催のワールドベースボールクラシック(WBC)の日本代表の試合スケジュールとスマホでライブ視聴できるネット配信をまとめてみた

【在庫・入荷情報あり】『Pokémon GO Plus +』を予約・購入する方法 – 店舗別予約特典・早期購入特典まとめ

ゲーム

「Pokémon GO」と「Pokémon Sleep」と連携する新しいデバイス『Pokémon GO Plus +(ポケモン ゴー プラスプラス)』が2023年7月14日に発売!

【火曜日】『ドコモチューズデー』で映画をおトクに鑑賞する方法 – dポイントクラブスペシャルクーポン対象ユーザーは映画が1,100円!ドコチュー!!

映画

dポイントクラブのスペシャルクーポン対象ユーザーは毎週火曜日に「ドコモチューズデー」で映画が1,100円で見れちゃう!

【J-Coin Pay】モバイルSuicaとの連携を解除する方法 – 違うモバイルSuicaを登録したい時などにどうぞ

スマホアプリ

J-Coin PayからモバイルSuicaにチャージする際に利用したSuicaとの連携を解除する手順を紹介。他のモバイルSuicaを紐づけたい時などにどうぞ

【在庫・入荷情報あり】「ポケモンカードゲーム」の抽選に参加、予約・購入する方法

ゲーム

ポケカの販売情報(在庫・入荷)を見つけ次第更新。「スカーレット&バイオレット 拡張パック スノーハザード / クレイバースト」の抽選販売情報あり


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    【ふるさと納税】旅行券(楽天トラベル、一休.com、Yahoo!トラベルクーポンあり)が返礼品の寄付まとめ – おトクに寄付する方法。商品券、食事券なども

    旅行券や楽天トラベル、Yahoo!トラベルなどのクーポンを中心にギフト券、商品券などが返礼品としてもらえるふるさと納税の寄付をまとめました


    【無料!!】楽天モバイル(UN-LIMIT)でテザリングする方法まとめ – iPhone・Android対応。エリア毎の実際の回線速度は?

    第4のキャリア「楽天モバイル(UN-LIMIT)」はテザリングも無料!楽天エリア内なら無制限。パートナーエリアは要注意。実際の回線速度は?


    iPadの在庫状況をチェックする方法(Pro、mini、Air、第10世代etc…) – ドコモ・au・ソフトバンク

    第10世代iPadや新しいiPad Proが登場!ドコモ・au・ソフトバンクのiPad(主にセルラー版)の在庫状況を可能な限りリアルタイムでお届け中


    【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

    ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


    【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを超おトクに購入する方法&対象機種まとめ – 機種単体購入でもOK!

    ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    【WBC】スマホでネット視聴する方法 – 2023年3月開催の日本代表の試合日程やライブ配信される場所などまとめ。テレビ中継情報も紹介

    2023年3月開催のワールドベースボールクラシック(WBC)の日本代表の試合スケジュールとスマホでライブ視聴できるネット配信をまとめてみた


    【在庫・入荷情報あり】『Pokémon GO Plus +』を予約・購入する方法 – 店舗別予約特典・早期購入特典まとめ

    「Pokémon GO」と「Pokémon Sleep」と連携する新しいデバイス『Pokémon GO Plus +(ポケモン ゴー プラスプラス)』が2023年7月14日に発売!


    【火曜日】『ドコモチューズデー』で映画をおトクに鑑賞する方法 – dポイントクラブスペシャルクーポン対象ユーザーは映画が1,100円!ドコチュー!!

    dポイントクラブのスペシャルクーポン対象ユーザーは毎週火曜日に「ドコモチューズデー」で映画が1,100円で見れちゃう!


    【J-Coin Pay】モバイルSuicaとの連携を解除する方法 – 違うモバイルSuicaを登録したい時などにどうぞ

    J-Coin PayからモバイルSuicaにチャージする際に利用したSuicaとの連携を解除する手順を紹介。他のモバイルSuicaを紐づけたい時などにどうぞ


    【在庫・入荷情報あり】「ポケモンカードゲーム」の抽選に参加、予約・購入する方法

    ポケカの販売情報(在庫・入荷)を見つけ次第更新。「スカーレット&バイオレット 拡張パック スノーハザード / クレイバースト」の抽選販売情報あり


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

    毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


    【3月版】ヤフオク「毎日くじ」でPayPayポイントや割引・還元クーポンをゲットする方法 – 開催中は毎日参加がオススメ!超PayPay祭コラボ実施中

    Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも参加できるヤフオクの「毎日くじ」PayPayポイントや割引/還元クーポンがもらえちゃう


    【3月版】PayPayのキャンペーン&条件まとめ – 超PayPay祭、ワクワクペイペイ、お買い得市、YLP、クーポンや地域限定etc… おトクに買い物する方法

    月替わりで開催されるPayPayのおトクなキャンペーン「ワクワクペイペイ」や「お買い得市」参加条件や今月対象のお店は?


    dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

    dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


    【3月版】最大6ヵ月無料!Yahoo!プレミアムに無料で登録する方法 – さらにYahooショッピングで使える割引クーポンやPayPayポイントがもらえる特典も

    Yahooプレミアムが対象者限定で最大6ヵ月無料!さらにPayPayポイントやクーポンがもらえることも!対象かどうかはアクセスしてチェックしてみて


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る