ドコモのiPhone 15が割引増額⇒一括68,068円とさらに激安に!

【ベンツ】リモコンキーの電池の交換方法。自分でやれば工具不要&100円! – 交換のタイミングと型番、ちょっとした小ネタ

メルセデスベンツの鍵の電池は超簡単に交換できる!ちょっとビックリ!


最終更新 [2017年6月24日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


メルセデスベンツ車のキーの電池交換方法です。
多分、全車種対応のはずです(あくまでも記事作成時の時点となります)

メルセデスベンツ リモコンキーの電池交換方法

友だちのベンツの鍵の電池交換に立ち会いました。
メルセデスベンツのキーレス(リモコンキー)の電池交換や電池の型番、ちょっとした豆知識を教えてもらったので記事にしてみました。

今回の記事にしているカギは2007年のGクラス(W463)のキーです。
最近だとキーレスゴーとかいうタイプもあるらしいですが、ベンツ車の電池交換は基本的に同じ方法でOKらしいです。
(※基本的に同じらしいですが、不安な方は説明書などを読んでください)

DIYという程でもないですが、自分でやれば工具不要&100円&ビビるくらい簡単でした。
なんか意外でした。
ディーラーさんなんかに持っていく必要は一切なさそうです。


【ベンツ】キーレス(リモコンキー)の電池交換方法

ボタンを押して赤LEDランプが灯かなくなったら絶対交換

ランプが灯いても、ロック解除や施錠の反応が悪くなったら交換しておいた方がいいらしい

キーの本体にひっそりとついている赤く光るLEDがボタンを押しても点灯しなくなったら交換確定(電池切れ)となります。
が、このランプはけっこう最後の最後まで灯くようです。

友だちいわく、「キー本体のランプが灯いたとしても、遠く(5mとか)からリモコンでロック解除/施錠の反応が鈍ってきたら交換していた方がいい」とのことでした。

電池の型番はCR-2025

ベンツのキーの電池は「CR-2025」です。
2007年のGクラスの場合は、このCR-2025が2つ連結して入っていました。

ちなみに↑の写真は、CR-2025を100円ローソンで購入したもの。
2つ入りで108円で購入できるものでOKらしいです。
ベンツなのになんか意外でした。

Amazonとかでも大量に売っていますが、100円均一とかが一番コスパよさそうです。


1つしか入らないタイプならCR-2032でもいいらしい

今回紹介しているキーは、電池が2つ入るタイプでした。
が、旧モデル(?)など電池が1つしか入らないタイプもあるようです。

この1つタイプの場合は、CR-2032でもOKとのこと。
CR-2025と比べると電池容量が大きい(その分厚い、厚さ以外のサイズは同じ)のでCR-032を入れれば電池持ちが長くなるらしいです。
電池は厚くなっても1つしか入らないモデルだと収まってしまうとのこと。
今回記事にしている2つ入るタイプだと厚み×2となるので収まらないとのことでした。

ただ、説明書などはCR-2025と書かれているようなので不安な人は推奨のCR-2025を使った方がいいと思います。


工具不要&電池さえあれば交換できる

ベンツのキーから電池を取り出す場合は、ドライバーなどの工具は不要です。
カギだけあればOKです。
すげー簡単でちょっとびっくりしました。
よく考えられてるなぁという感じ。

エマージェンシーキーを取り外す

キー本体に内蔵されているエマージェンシーキーを取り出します。
本体上部にあるフックのような部分をズラします。

サクッとエマージェンシーキーが外れます。

エマージェンシーキーを取りだした部分の凹凸に突っ込む

エマージェンシーキーを取り出して空洞になった部分を除くと、中に押せる部分があるのがわかると思います。
指は確実に入らない隙間です。

ここに↑で外したエマージェンシーキーを突っ込んで押し込みます。

すると本体上部がちょっと浮きます。
あとはここに爪などを引っかけて中身を引っ張り出します。


電池の向きに気を付けて交換

中身を引っ張りだすと電池が思いっきり見えます。
あとは買ってきた電池と交換すればOKです。

もちろん+と-はあるので入っていたのと同じように入れましょー。
まぁキーにちゃんと記載されていましたが。

逆の手順で戻していく

あとは逆の手順で戻していきます。
といってもハメていくだけです。
エマージェンシーキーも必要ありません。
最後にエマージェンシーキーを本体に差し込めばOKです。

赤LEDランプを確認&もちろん現車で開錠/施錠、エンジンがかかるかをチェック

戻したらまずはキー本体のボタンを押して赤LEDがかかるかをチェックします。
OKだったらそのままクルマに行って、リモコンでロック解除や施錠、エンジンがちゃんとかかるかをチェックしましょー。
当たり前ですが。

ベンツ公式動画


↑はベンツ公式のキーの電池交換動画です。
今回紹介した2007年モデルのGクラスのカギとは形が異なっています(現行?)
ただ、交換方法を見ているとまぁ一緒でした。
動画のタイトルも「メルセデスベンツ リモコンキーの電池交換」と車種を限定していないので共通なんだと思います。

このようにメルセデスベンツのキーレスの電池交換は↑の手順でものすごく簡単にできます。
自分でやれば、工具不要&100円程度でできちゃいます。
ベンツに乗っている人であれば常識なのかもしれませんが、いちいちディーラー行くとかは一切不要そうです。

本当にすぐできるのでリモコンキーの反応が鈍くなってきたなぁという人はサクッと取り換えてみてくださいな。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【イオシスで激安の19,800円で販売】「Xperia 5 II」の予約開始日、発売日、価格、スペックまとめ – ドコモ、au、ソフトバンクでおトクに購入する方法

Androidスマホ

イオシスの超絶決算スーパーセールでソフトバンク版の「Xperia5 II(A002SO)」が税込19,800円で販売しています。SIMロック解除済で未使用品。

Youtube動画が強制的に低画質で再生される問題が発生中。iPhoneやデスクトップ、スマートテレビなどに影響。Googleも不具合を認め対応中

ニュース

実際に自分の環境でも発生… Youtube動画をiPhoneなどで見ようとすると通信環境が快適でも144pなどの低画質で再生される。。

ドコモがiPhoneのいつでもカエドキプログラムの内容を変更。iPhone 16は負担金53,856円に&別途割引あり(2025年3月21日~)

ニュース

ドコモが3月21日にいつでもカエドキプログラムの内容を変更。iPhone 16は負担金53,856円に変更⇒さらに契約によって割引で42,856円~という金額に

【2024年3月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【楽天証券】ログイン時・出金時に2段階認証を設定する方法 – 初期設定はオフ。ログイン追加認証の設定はマジでオン推奨!

投資

楽天証券を使っている人はログイン時の2段階認証はもはや必須!不正アクセスにあわない為にも設定しておこう(初期設定はオフ)


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【イオシスで激安の19,800円で販売】「Xperia 5 II」の予約開始日、発売日、価格、スペックまとめ – ドコモ、au、ソフトバンクでおトクに購入する方法

イオシスの超絶決算スーパーセールでソフトバンク版の「Xperia5 II(A002SO)」が税込19,800円で販売しています。SIMロック解除済で未使用品。


Youtube動画が強制的に低画質で再生される問題が発生中。iPhoneやデスクトップ、スマートテレビなどに影響。Googleも不具合を認め対応中

実際に自分の環境でも発生… Youtube動画をiPhoneなどで見ようとすると通信環境が快適でも144pなどの低画質で再生される。。


ドコモがiPhoneのいつでもカエドキプログラムの内容を変更。iPhone 16は負担金53,856円に&別途割引あり(2025年3月21日~)

ドコモが3月21日にいつでもカエドキプログラムの内容を変更。iPhone 16は負担金53,856円に変更⇒さらに契約によって割引で42,856円~という金額に


【2024年3月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【楽天証券】ログイン時・出金時に2段階認証を設定する方法 – 初期設定はオフ。ログイン追加認証の設定はマジでオン推奨!

楽天証券を使っている人はログイン時の2段階認証はもはや必須!不正アクセスにあわない為にも設定しておこう(初期設定はオフ)



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年3月31日まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る