【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

コスパ◎!! 自分でロック解除ダイヤル番号を設定できる自転車のカギ『Sportneer チェーンロック』レビュー&番号の変更手順メモ

Amazonベストセラー1位の自転車のカギ!自分の好きな番号で開錠できるチェーンロックが便利!


最終更新 [2018年10月13日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


自分で好きなダイヤル番号を設定できる自転車のカギ「Sportneer チェーンロック」のレビュー&ダイヤル番号の設定方法です。

Sportneerチェーンロックレビュー

楽天スーパーセールで衝動買いしたチャリ。
自転車が届いたものの、そういえば「カギがないぞ…」となりました。

で、色々と探していたらAmazonでベストセラー1位になっていて自分が好きな数字5桁のダイヤル番号を設定できる「Sportneer チェーンロック」という自転車のカギがあったので購入してみました。

また、一度ロックを解除すれば自分の好きな番号にいつでもダイヤル番号を変更することができるのですが、やり方を忘れそうだったのでメモがてら記事にしています。

1,000円ちょっとで買えるコスパは◎のアイテムですが、価格が価格だけに正直ショボいんだろうな…と思っていたのですが、想像以上に満足度が高かったのでレビューしてみました。
自転車のカギでダイヤル式のものを探している人は参考にしてみてください。

ネットで買った自転車の防犯登録は↓の記事をどうぞ。

関連記事:ネットで購入した自転車を防犯登録する方法



Amazonで1,000円ちょっと!自転車のカギ「Sportneer チェーンロック」レビュー

自分で好きなダイヤル番号をいつでも設定できるのが便利!

5桁のダイヤルロック⇒10万通りの番号設定が簡単にできる

このSportneerチェーンロックの最大の特徴は「5桁の数字のダイヤルロック番号を自分の好きなものに設定できる」ということです。
0~9の数字×5桁=10万通りとなります。

ダイヤル番号の変更方法

初期設定は「00000」まずはこれでロック解除
Sportneerチェーンロック解除ダイヤル番号変更

購入時の初期状態は「00000」がロック解除番号となります。
ダイヤルを00000にあわせてロックを解除してカギを外した状態にします。

ロックを解除(開錠)した状態で本体内部のつまみを矢印に沿って回す
Sportneerチェーンロック解除ダイヤル番号変更

カギが外すとカギを差し込んでいた部分が見えるようになります。
ここが「つまみ」となっています。
番号を変更する場合は、つまみを矢印の方向に回します。

好きなダイヤル番号を設定
Sportneerチェーンロック解除ダイヤル番号変更

つまみを矢印の方向に回すとカチッと音がします。
この状態になればダイヤル番号変更ができる状態となっています。

好きな番号を設定します。

つまみを戻せばダイヤル番号変更完了!
Sportneerチェーンロック解除ダイヤル番号変更 Sportneerチェーンロック解除ダイヤル番号変更

つまみを戻せばダイヤル番号変更完了です。
カギを差し込んで設定したダイヤル番号で開錠できるかを確認しておきましょー。

デザインはシンプルでけっこうカッコいい!長めだけど柔軟性が高いので持ち運びなども便利

チェーンの上にナイロンカバー
Sportneerチェーンロックレビュー

個人的にはデザインは大満足です。
ダイヤル部分およびチェーン全体の上にかぶさっているナイロンカバーは全て黒色、ここに白色の文字でSportneerと書かれているだけでとってもシンプルです。

パッと見はかなり太くてゴツいのでいかにもロックされてます!という感じがします。

長さは975mm。柔軟性は高いので自転車に乗っている時はフレームに巻き付けておけばOK
Sportneerチェーンロックレビュー

チェーンの長さは975mm、重さは671gとなっています。
購入前は「ちょっと長いかな…」とか思っていたのですが、実際に自転車で走るときはフレームにくくりつけることができるくらい柔軟なので全く邪魔になりませんでした。

熱処理されたスチール合金製チェーンで頑丈らしいけど正直チェーン自体はショボく感じた。。
Sportneerチェーンロックレビュー

ナイロンカバーの下のチェーンですが、Amazon上の説明によれば「材質はワイヤー、スチール、銅で熱処理されたスチール合金製チェーン」とのことです。

ナイロンカバーとダイヤルロック部分の見た目のゴツさに比べるとチェーンは細めで若干ショボく感じたのが正直なところです。
もちろん実際に切ってみようとしても簡単に切れるものではないと思いますが、ワイヤーをぶった切る専用アイテムなどを使われるとキツいかも(なんでもそうか。。)

カギ自体のメンテナンスは不要らしい

ちなみに「高品質の素材を使い、錆や浸食などの心配が不要で、潤滑油を注油する必要もありません。」とのことでカギ自体のメンテナンスは必要ないそうです。

コスパ◎で満足度高め!ただあくまでも1,000円ちょっとで買えるカギ。高級自転車とかにはどうなんだろ?

Sportneerチェーンロックレビュー

以上がAmazonでベストセラー1位になっていた「Sportneer チェーンロック」のレビュー&ダイヤル番号の設定方法です。

自分は自転車を購入したのが久々だったので最近はこんな便利なアイテムがこんなに安く買えるのか!とちょっと感動しました。
個人的には超大満足の一品です。

ただ最後にも書いたようにナイロンカバーの下のチェーン自体は正直ショボく見えました。
自分がバイクに乗っていてゴツいチェーンロックに慣れているというのもあってショボく見えたということもありますが、高級自転車に乗っている人などには向かないのかも?
まぁそういう自転車の人はこの手のカギは買わないか…

コスパ◎で面白い自転車のカギを探している人は「Sportneer チェーンロック」もチェックしてみてください。
※このカギを使っての自転車盗難などについては責任は負えませんのでご勘弁をm(_ _)m

関連記事:ネットで購入した自転車を防犯登録する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

キャンペーン

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!

【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

福袋

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!


【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!


ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る