【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【ポケモンSV】DLC『ゼロの秘宝』をプレイする方法 – 購入した引き換えコードの適用手順。9月13日より「前編:碧の仮面」が配信開始!

ポケットモンスター スカーレット/バイオレットの追加コンテンツ「ゼロの秘宝」の前編:碧の仮面の配信がスタート!ネットストアやコンビニなどで購入した引き換えコードをゲームに適用する手順を紹介。実際にやってみた


最終更新 [2024年1月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ポケットモンスター スカーレット/バイオレット(ポケモンSV)の追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法です。

追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法

[2024年1月11日 更新]
ゼロの秘宝の番外編「キビキビパニック」の配信が開始されています。
碧の仮面、藍の円盤のストーリーをクリアしていればソフトをアップデートすることなくプレイすることができます。

番外編をプレイするまでの手順は以下の記事で紹介しています。
【ポケモンSV】DLC「ゼロの秘宝」の番外編『キビキビパニック』をプレイする方法 – まぼろしモモンの受け取り方や開始手順、条件など

[2023年12月14日 更新]
ポケモンSVのDLC「ゼロの秘宝」の後編となる『藍の円盤』の配信がスタートしています。
すでに碧の仮面をプレイしている人は、ソフトをアップデートすることで後編・藍の円盤をプレイすることができます。


2022年発売のニンテンドースイッチ用ソフト「ポケットモンスター スカーレット/バイオレット(ポケモンSV)」

このポケモンSVは、追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』に対応しています。
ソフト本体とは別に「ゼロの秘宝(定価:3,500円)」を購入して適用することで新たなストーリーがプレイできるというものです。

ゼロの秘宝を購入すれば、前編「碧の仮面」(2023年9月13日配信開始)、後編「藍の円盤」(2023年12月14日配信開始)が配信開始され次第、プレイできるようになります。

また両方をクリアすることで番外編「キビキビパニック」(2024年1月11日配信開始)もプレイできます。

まずは2023年9月13日に前編「碧の仮面」の配信がスタート
追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法

DLC「ゼロの秘宝」自体は、以前から販売されていましたが、新しいストーリーの配信は行われておらず、DLCを購入/適用してもまだプレイできない状態でした。

が、2023年9月13日(水)についに前編「碧の仮面」の配信がスタートしました。
ゼロの秘宝を購入/適用することで新たなストーリーがプレイできるようになっています(12月14日以降は後編の藍の円盤もプレイできます)

自分は、かなり以前にコンビニ&Amazonでゼロの秘宝の引き換えコードを購入していたのですが、どうせプレイできないし…と放置していました。
今回、前編「碧の仮面」の配信がスタートしたので放置していた引き換えコードを適用して、プレイできるようにしてみました。

この記事では、ポケットモンスター スカーレット/バイオレットに追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』のコードを適用して新ストーリーをプレイする手順を紹介します。

なお、ポケモン本体のアップデートなどがある場合は、適用⇒プレイできるまでけっこう時間がかかります。時間に余裕のある時にどうぞ。


【ポケットモンスター スカーレット/バイオレット】DLC『ゼロの秘宝』のコードを適用する方法

ダウンロードカードを購入/適用して新ストーリーをプレイしてみた

コンビニとAmazonで購入したものを使用
追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法

今回自分が、ゼロの秘宝をプレイするために使用したのは↑のようにコンビニなどで販売されているダウンロードカードの引き換えコードとAmazonで購入したダウンロードコードの引き換えコードです。

バイオレットにはコンビニで購入したダウンロードカード(リアルカード)、スカーレットにはAmazonで購入したダウンロードコード(引き換えコードのみ)を利用しました。
基本的にダウンロードカードでもダウンロードコードでも引き換えコードの適用手順は同じです。

当たり前のことですが、DLCの適用はポケットモンスター スカーレットまたはバイオレットどちらかのゲーム本編を持っていることが大前提です。

追加コンテンツ「ゼロの秘宝」を販売している公式ショップ。定価は3,500円

【割引があるのでオススメ】ダウンロードコード(ネット上で購入できる引き換えコード)

Amazon
楽天ブックス
ジョーシンWeb
ビックカメラ.com
ヨドバシカメラ.com

ゼロの秘宝のダウンロードコードを販売しているネットストアは↑となります。
ダウンロードコードは、リアルカードはゲットできませんが割引されて販売されていることが多いのでオススメです。
自分が購入した際は、Amazonで12%オフの3,087円で購入できました。

ダウンロードカード(店舗で販売されているリアルカード)

セブンイレブン、ローソン・ローソンストア100、イオン・イオンスタイル、エディオン、ゲオ、Joshin、ソフマップ、TSUTAYA、ビックカメラ、古本市場・ふるいち、ポケモンセンター・ポケモンストア、ヤマダデンキ、ヨドバシカメラ、イトーヨーカドー、WonderGOO
※ゲーム取扱店舗に限る。店舗によっては販売がない場合もあり

ゼロの秘宝のダウンロードカードを販売している街の店舗は上記の通りです。
街のお店で購入する場合は基本的に割引なしの3,500円となっています。
またコンビニではクレジットカードなどでは購入できず、基本的に現金かコンビニ独自の電子マネー(nanacoやファミペイなど)での支払いのみに対応します。

追加コンテンツの引き換えコードを適用する手順

ニンテンドーeショップでコードを入力
追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法

スイッチでニンテンドーeショップを起動します。

追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法

複数のニンテンドーアカウントが登録されている場合は、ゼロの秘宝を適用したいニンテンドーアカウントを選択してパスワードを入力して進みます。

追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法

ニンテンドーeショップの左のメニューで「番号の入力」を選択します。
この状態で購入したゼロの秘宝のダウンロードカードの方の操作に移ります。

【ネットストア購入の場合】メールで届くダウンロードコードを確認して入力
追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法

ネットストアでゼロの秘宝を購入した場合は、購入したお店からメールが届きます。
自分は今回Amazonで購入しました。

追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法 追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法

ダウンロード番号が表示されます。

追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法

ダウンロードコードをニンテンドーeショップに入力します。
この辺は、Amazonをはじめとするネットショップでゲームのダウンロード版を購入する手順と同じ手順となっています。

関連記事:【スイッチ】Amazonなどでダウンロード版ソフトを購入してNintendo Switchでプレイする方法


【リアルカードの場合】ダウンロードカードの裏のコードを確認して入力
追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法 追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法

ダウンロードカード背面のシールを剥がし、コードを確認します。

追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法

ダウンロードカード背面のコードをニンテンドーeショップに入力します。

【ここから共通】スカーレット or バイオレットを選択。絶対に間違わないように!!
追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法

正常にダウンロードのコードの入力が完了した場合、↑のようにスカーレットorバイオレットの選択となります。
ここは絶対に間違えないように自分がプレイしている方のバージョンを選択します。

追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法

今回はポケットモンスターバイオレットにゼロの秘宝を適用しました。

追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法

最終確認が表示されます。
ゼロの秘宝を追加するニンテンドーアカウントおよびスカーレットorバイオレットが間違ってないことを再度確認し、問題なければ「引き換えを確定する」を選択します。

追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法

ポケモンSVに追加コンテンツ「ゼロの秘宝」の適用完了となります。

追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法

今回は、ゼロの秘宝の適用の他、ポケモンSVのアップデート(ソフトウエア更新)も同時に適用したため、ダウンロードおよび適用にけっこう時間がかかりました。
すべてのアップデート、追加コンテンツの適用が完了後にゲームを起動することで新しいストーリーがプレイできるようになっています。

ゼロの秘宝が適用されているか?の確認方法

追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法

ダウンロードが完了すると「追加コンテンツのダウンロードが完了しました」と表示されます。
完了後にポケモンSVを起動⇒Xボタンでメニューを開く⇒↑のようにメニュー画面右下の追加コンテンツの部分にチェックマークが入っている状態になっていればOKです。

追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法

↑のようにすぐに追加コンテンツに関する案内も表示されます(スカーレットで碧の仮面の時はジニアから電話がかかってきました)
あとは指示に従っていくことで追加コンテンツ分のストーリーをプレイすることができます。

前編「碧の仮面」と後編「藍の円盤」をクリアしたら番外編『キビキビパニック』がプレイできる

2024年1月11日より配信開始
ポケモンSV「ゼロの秘宝」の番外編『キビキビパニック』をプレイする方法

ゼロの秘宝の前編「碧の仮面」と後編「藍の円盤」のストーリーをクリアした後は番外編『キビキビパニック』がプレイできます。
2024年1月11日に配信が開始されています。

番外編のプレイ手順は以下の記事に詳細を書いているのであわせて参考にしてみてください(ネタバレなどは一切ありません)

関連記事:【ポケモンSV】DLC「ゼロの秘宝」の番外編『キビキビパニック』をプレイする方法 – まぼろしモモンの受け取り方や開始手順、条件など


2023年9月13日から追加コンテンツの前編「碧の仮面」がプレイできるようになったポケモンSV

ゼロの秘宝を購入しておけば後編「藍の円盤」も配信開始と同時にプレイできる

ポケモンSVを最後まで楽しみたい人はDLCの購入を
追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』をプレイする方法

実際に自分の環境でやってみたポケモンSVにダウンロードコード&ダウンロードカードの引き換えコードからゼロの秘宝を追加して新しいストーリーをプレイできるまでの手順はこんな感じです。

紹介したようにDLC「ゼロの秘宝」は、オンラインでも購入して適用することもできますし、コンビニなどでダウンロードカードを購入して適用することでもプレイできるようになります。

9月13日についに新ストーリー全編「碧の仮面」の配信がスタートしたポケモンSV。
2023年12月には後編「藍の円盤」、さらに2024年1月には番外編も配信されて遊べる要素がギュッと詰まっています。
けっこうやりつくしてレイドくらいしかやることない状態になっていたポケモンSVがまた楽しめるので嬉しいです!

ゼロの秘宝購入は割引ありのネットストアでの購入がオススメ

Amazon
楽天ブックス
ジョーシンWeb
ビックカメラ.com
ヨドバシカメラ.com

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年7月21日まで500円分の現金がもらえる。

【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

ニュース

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

キャンペーン

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで

ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

ニュース

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。

【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで


ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。


【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る