< この記事をシェア >
ポケモンGOで自分がゲットしたポケモンの特定のタイプ(属性)を検索して一覧表示させる方法です。

ポケモンGOだけに限らず、ポケモンをプレイ(特にバトル)する上で重要となる『ポケモンのタイプ(属性)』
初代御三家でいうとフシギダネが「くさ/どく」、ヒトカゲなら「ほのお」、ゼニガメなら「みず」のアレです。
最近のポケモンGOはレイドバトルだけじゃなく、トレーナーバトルも登場しておりタイプ(属性)がバトル時の相性として重要となっています。
進化するとタイプが変化(追加)されるポケモンもいて、どのポケモンが何タイプなのか?が把握しきれないことも。。
そんな時にポケモンGOで便利なのが、ポケモンボックス内のポケモンをタイプ(属性)で検索して一覧表示させるというもの。
『ほのおタイプのポケモンだけ』をサクッと一覧表示させる、なんてことができます。
地味に便利なのでポケモンGOユーザーの人は是非覚えておいてください。
【ポケモンGO】ポケモンボックス内のポケモンをタイプ(属性)で検索して一覧表示させる方法


フィールド画面のモンスターボールアイコンから「ポケモン」をタップします。

現在持っているポケモン一覧が表示されます。
BOX上部にある検索アイコンをタップします。

検索ワードに検索して表示させたいポケモンのタイプ(属性)を入力します。
すると←のように伝説のポケモンだけが世代を超えて表示されます。
検索対象となるポケモンGOのポケモンのタイプ(属性)一覧
ノーマル
ほのお
みず
でんき
くさ
こおり
かくとう
どく
じめん
はがね
ひこう
むし
いわ
あく
エスパー
ゴースト
ドラゴン
フェアリー
↑が検索できるタイプ一覧です。
カタカナのものと平仮名のものがあるのでご注意を。
気付けばめっちゃ増えてる気がするポケモンのタイプ。。
バトル時には相性もあり重要な要素の1つです。
どのポケモンがどのタイプだっけ??ってなっちゃう人は↑の検索を覚えておくと便利なのでポケモンGOトレーナーの方は頭の片隅に入れておいてください。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【ポケモンGO】特定のタイプ(属性)のポケモンのみを検索して一覧表示する方法&タイプ一覧の最終更新日は2019年1月28日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。