楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【在庫・抽選販売情報あり】PlayStation 5 Pro(PS5 Pro)の価格、スペック、販売ショップなどまとめ – ディスクドライブ非搭載でお値段は約12万円。。

ついにPlayStation 5 Pro(PS5 Pro)が2024年11月7日(木)に発売!価格は119,980円。スペックや販売/予約情報、在庫情報をまとめました。


最終更新 [2024年11月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


PlayStation 5 Pro(PS5 Pro)を予約・購入する方法です。
価格や予約情報、販売ショップなどをまとめました。

PlayStation 5 Pro(PS5 Pro)を予約・購入する方法

[2024年11月11日 更新]
■在庫あり
Amazon(招待販売)
楽天ビック
ビックカメラ
ソフマップ
アキバ☆ソフマップ
ノジマオンライン
ジョーシン
エディオン

■在庫がないショップ
ソニーストア
楽天ブックス
コジマ
ヤマダデンキ
イオンスタイルオンライン
ゲオオンラインストア
HMV&BOOKS online
セブンネットショッピング
アニメイト
TSUTAYA オンラインショッピング
キャラ&ホビー格安通販 あみあみ
駿河屋

■こちらもチェック
楽天市場15~25歳なら「楽天学割」がお得! / 楽天カード
Yahoo!ショッピングLYPプレミアムなら+2%相当還元!最大3ヵ月無料キャンペーン
au PAYマーケットPontaパス入会で最大4,000円分のクーポンプレゼント / クーポン
dショッピング
Yahoo!オークション(旧:ヤフオク!)
メルカリ(登録時に招待コード「UYRFGR」を入力すると500ポイント!また、メルカードに入会するとポイントやクーポンがもらえる&1~4%還元!)
Qoo10

■抽選販売
Amazon(招待リクエスト。抽選期間は随時)
TSUTAYA(店舗)(抽選期間:10月4日10:00~店舗によって終了日が異なる)
※店舗での取り扱いの上記は一例。各店舗を要確認
ツクモネットショップ(抽選期間:10月8日~10月14日23:59)
アキバ☆ソフマップ(抽選期間:9月30日10:00~10月6日10:00)

ビックカメラ.com(抽選期間:9月30日10:00~10月6日20:59)
コジマアプリ(抽選期間:9月30日10:00~10月6日23:59)
ビックカメラ(店舗)(抽選期間:9月30日10:00~10月6日20:59)
ノジマオンライン(招待制販売。抽選期間は随時)
※完全抽選ではなく購入人数を絞った先着販売という形式(詳細は上記リンク内)、要エントリー


■Xなどで在庫・抽選販売情報を発信しています。

[2024年11月7日 更新]
11月7日(木)にPS5 Proが発売します。

[2024/9/30更新]
9月30日(月)にPlayStation 5 Pro(PS5 Pro)が予約開始となります。

ソニーが、2024年9月11日にPlayStation 5 Pro(PS5 Pro)を正式発表しました。
PS5の登場から約4年となる2024年11月7日(木)に発売となります。

PS5 Proは、PS5の上位モデルです。
現行のPS5に似たデザインとなっていますが、PS5 Proの本体中央には3本のラインが入っています。

なお、ディスクドライブは非搭載です(別売りのドライブを取り付け可能)
現在販売されているPS5周辺機器はPS5 Proでも利用可能です。

価格はなんと119,980円です。
通常版のPS5よりも4万円も高くなっています…
DualSenseは同梱されていますが、ディスクドライブなしでこの価格はなかなか。。

PS5 Proの発売日は2024年11月7日(木)、予約開始日は9月30日(月)10:00となっています。

この記事では、PlayStation 5 Pro(PS5 Pro)の価格や予約情報、販売するショップなどまとめを紹介します。


PlayStation 5 Proを予約・購入する方法

PS5 Proの価格、発売日、予約開始日など販売情報

商品概要
PlayStation 5 Pro(PS5 Pro)のスペック・販売情報
商品名 PlayStation 5 Pro(PS5 Pro)
予約開始日 2024年9月30日(月)10:00~
発売日 2024年11月7日(木)
価格 119,980円

■海外での販売価格
USドル:699.99ドル
ユーロ:799.99ユーロ
ポンド:699.99ポンド
メーカー ソニー・インタラクティブエンタテインメント
型番 確認中
スペックなど ■GPUのアップグレード
PS5 Proに搭載するGPUは、現行PS5のGPUと比較してコンピュートユニットの数が67%増加しているほか、GPUメモリも28%の高速化を実現しています。
これにより、ゲームプレイ時のレンダリング速度が最大で45%アップし、これまで以上にスムーズなプレイ体験が可能となります。

■進化したレイトレーシング
従来からさらに進化したレイトレーシング機能を追加したことで、よりダイナミックな光の反射と屈折の表現が可能となりました。
これによって、現行のPS5と比べて2倍、ときには3倍の速度で光線を投射することができます。

■AIによる解像感向上
PlayStation スペクトルスーパーレゾリューション(PSSR)を導入します。
本機能は機械学習ベースの技術を活用したAIによるアップスケーリングで、映像のディテールを大幅に追加することで、極めて鮮明なビジュアルを実現します。

■ディスクドライブは非搭載
別売りのUltra HD Blu-rayディスクドライブをご購入いただくことで、取り付けてご利用いただけます。

■ゲームブースト機能搭載
PlayStation 4のゲームタイトルが8,500以上プレイ可能でゲームブーストに対応しているPS5/PS4のゲームのパフォーマンスを安定/向上させることができます。

■PS5アクセサリに対応
PlayStation VR2、PlayStation Portal リモートプレーヤー、DualSense Edgeワイヤレスコントローラー、Accessコントローラー、PULSE Eliteワイヤレスヘッドセット、PULSE Explore ワイヤレスイヤホンなど発売中のアクセサリが利用可能

■その他
・Wi-Fi 7対応
・VRR(可変リフレッシュレート)対応
・8Kでのゲームプレイに対応
・カバー交換に対応
詳細 PlayStation Blog

PS5 Proの商品概要および発売情報は↑となります。

強化されたGPU、Wi-Fi 7対応、2TBのストレージ、レイトレーシングの追加、AIによる解像感向上、ゲームブースト機能、可変リフレッシュレート(VRR)および8Kでのゲームプレイに対応etc…と強力なスペックを搭載しています。
現行のPS5同様、カバーの交換にも対応します。

本体サイズは初期型のPS5と同じ高さ(約390mm)、現行のPS5と同じ幅(約216mm)です。
Proシリーズにしては本体サイズは抑えられています(ディスクドライブ非搭載ということもありますが)

価格は、通常のPS5よりもかなり高めの119,980円です。

発売日は2024年11月7日(木)です。
予約受付は、9月30日(月)10:00から各ショップで開始されます。

PlayStation 5 Pro(PS5 Pro)販売ショップまとめ

抽選販売と先着販売どちらのショップもあり

PS5 Proは以下のショップで予約受付/販売されます。
ショップによって先着販売or抽選販売形式となっています。

ソニーストア
Amazon
楽天ブックス
楽天ビック
ヤマダウェブコム(ヤマダデンキ)
ノジマオンライン
ジョーシンWeb
エディオンネットショップ
ソフマップ
アキバ☆ソフマップ
コジマネット
ビックカメラ.com
イオンスタイルオンライン
ゲオオンラインストア
HMV&BOOKS online
セブンネットショッピング
アニメイト
TSUTAYA オンラインショッピング
ツクモネットショップ
ヨドバシカメラ
キャラ&ホビー格安通販 あみあみ
駿河屋

■こちらもチェック
楽天市場15~25歳なら「楽天学割」がお得! / 楽天カード
Yahoo!ショッピングLYPプレミアムなら+2%相当還元!最大3ヵ月無料キャンペーン
au PAYマーケットPontaパス入会で最大4,000円分のクーポンプレゼント / クーポン
dショッピング
Yahoo!オークション(旧:ヤフオク!)
メルカリ(登録時に招待コード「UYRFGR」を入力すると500ポイント!また、メルカードに入会するとポイントやクーポンがもらえる&1~4%還元!)
Qoo10

PlayStation 5 Pro(PS5 Pro)の商品画像

PlayStation 5 Pro(PS5 Pro)商品画像 PlayStation 5 Pro(PS5 Pro)商品画像 PlayStation 5 Pro(PS5 Pro)商品画像 PlayStation 5 Pro(PS5 Pro)商品画像 PlayStation 5 Pro(PS5 Pro)商品画像

PlayStation 5 Pro(PS5 Pro)紹介動画

SIE公式 紹介動画


マーク・サーニー氏によるスペック等解説動画


PS 5登場から約4年の時を経て発売が決定したPlayStation 5 Pro(PS5 Pro)

価格が。。10万円切ってくれと思ったらもっともっと上をいく119,980円…

でもやっぱり欲しい!
PlayStation 5 Pro(PS5 Pro)商品画像

PS5登場から約4年の時を経て、ついに登場するPS5 Pro。
価格は119,980円とPS5からの買い替えは厳しいかもというのが本音です。。

通常版のPS5は発売当時の価格は54,978円でした。
これが値上げを繰り返し、現在は79,980円となっています。
通常版のPS5よりもProの方が高いのは当たり前ですが、さらに4万円の上乗せで119,980円までくるとは…
(勝手に10万円はいかないだろと予想していました)

ゲーム機として考えると正直めちゃくちゃ高価ですが、でもやっぱりめっちゃ欲しいです!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

ニュース

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る