【激熱!!】「みんなの銀行」をアプリで口座開設して現金1,000円をゲットする方法(口座開設はアプリで10分程度で可能&最短翌日入金!)

『PCエンジン mini』を予約・購入する方法 – 発売日や価格、スペックなどまとめ

PCエンジンのミニが登場!価格は10,500円(税抜)、発売日は2020年3月19日です。


最終更新 [2021年11月26日]

この記事内には広告リンクが含まれています。


usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


「PCエンジン mini(PCエンジンミニ)」を予約、購入する方法です。

『PCエンジン mini』を予約・購入する方法 - 発売日や価格、スペックなどまとめ

[2021/11/26更新]
Amazonブラックフライデーで42%OFFの5,381円(税込)で販売しています
PCエンジン mini – Amazonヤフオク!落札相場

[2020/10/11更新]
Amazonプライムデー2020の先行セールにPCエンジン miniが20%オフの9,240円で登場しています。
PCエンジン mini – Amazon

[2020/8/10更新]
「PCエンジン mini」の在庫が復活しています。
Amazonヤフオク落札相場

[2020/5/10更新]
「ターボグラフィックス-16 mini(輸入版:北米)」の在庫が復活しています。
Amazonヤフオク落札相場

[2020/3/19更新]
「PCエンジン mini」「TurboGrafx-16 mini」「PC Engine Core Grafx mini」がついに発売
※新型コロナウイルス感染症の影響により、2020年3月5日までに「PCエンジン miniを予約購入した方は2020年3月19日にお届け予定。
「TurboGrafx-16 mini」「PC Engine Core Grafx mini」、周辺機器「ターボパッド for PCエンジン mini」「マルチタップ for PCエンジン mini」「ACアダプター for PCエンジン mini」を予約購入した方、2020年3月6日以降に「PCエンジン mini」を予約購入した方については、2020年3月20日以降のお届け
URL:https://www.konami.com/games/pcemini/announce/jp/ja/

[2019/12/6更新]
Amazonのサイバーマンデーでサイバーマンデー限定版(収録ゲーム未公開楽曲付き)の予約開始
PCエンジン mini(サイバーマンデー限定版)
ターボグラフィックス-16 mini(サイバーマンデー限定版)
PCエンジン コアグラフィックス mini(サイバーマンデー限定版)

[2019/8/8更新]
8タイトルの追加収録が決定

[2019/7/17更新]
7月15日(月)0時よりAmazonで予約受付開始

■PCエンジン mini
PCエンジン mini(通常版)
PCエンジン mini(プライムデー限定版)
PCエンジン mini + ターボパッドセット
PCエンジン mini + ACアダプターセット
PCエンジン mini + ターボパッド + ACアダプターセット
PCエンジン mini + マルチタップ + ACアダプターセット

■ターボグラフィックス-16 mini(輸入版:北米)
ターボグラフィックス-16 mini(通常版)
ターボグラフィックス-16 mini(プライムデー限定版)
ターボグラフィックス-16 mini + ターボパッドセット
ターボグラフィックス-16 mini + ACアダプターセット
ターボグラフィックス-16 mini + ターボパッド + ACアダプターセット
ターボグラフィックス-16 mini + マルチタップ + ACアダプターセット

■PCエンジン コアグラフィックス mini(輸入版:欧州)
PCエンジン コアグラフィックス mini(通常版)
PCエンジン コアグラフィックス mini(プライムデー限定版)
PCエンジン コアグラフィックス mini + ターボパッドセット
PCエンジン コアグラフィックス mini + ACアダプターセット
PCエンジン コアグラフィックス mini + ターボパッド + ACアダプターセット
PCエンジン コアグラフィックス mini + マルチタップ + ACアダプターセット

■3種セット
PCエンジン mini + PCエンジン コアグラフィックス mini(輸入版:欧州)+ ターボグラフィックス-16 mini(輸入版:北米)セット
PCエンジン mini + PCエンジン コアグラフィックス mini(輸入版:欧州)+ ターボグラフィックス-16 mini(輸入版:北米)+ ターボパッドセット
PCエンジン mini + PCエンジン コアグラフィックス mini(輸入版:欧州)+ ターボグラフィックス-16 mini(輸入版:北米)+ ACアダプターセット
PCエンジン mini + PCエンジン コアグラフィックス mini(輸入版:欧州)+ ターボグラフィックス-16 mini(輸入版:北米)+ ターボパッド + ACアダプターセット
PCエンジン mini + PCエンジン コアグラフィックス mini(輸入版:欧州)+ ターボグラフィックス-16 mini(輸入版:北米)+ ターボパッド 4個 + マルチタップ + ACアダプターセット

■周辺機器
ターボパッド for PCエンジン mini
マルチタップ for PCエンジン mini
ACアダプター for PCエンジン mini

[2019/7/12更新]
価格や発売日を発表

[2019/6/12更新]
・コナミが「PCエンジン mini」を発売すると発表


ミニファミコン、ミニスーファミ、ネオジオミニ、プレステクラシック、メガドライブミニに続き、今度は「PCエンジン mini」がコナミより発売されます。
※北米モデルは「TurboGrafx-16 mini(ターボグラフィックス-16 mini)」、欧州モデルは「PC Engine Core Grafx mini(PCエンジン コアグラフィックス mini)」として発売されます。

ゲームハードのミニシリーズはどこもかなり売れてるみたいですからね~

PCエンジン miniの予約開始日や発売日、価格、スペックなどのわかっている情報をまとめてみましたので、購入を検討している人は参考にしてみてください。

[関連記事]
『メガドライブミニ』を予約・購入する方法
『プレイステーション クラシック』を予約、購入する方法
『NEOGEO mini(ネオジオ ミニ)』を予約・購入する方法
『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』を予約・購入する方法
『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』を予約、購入する方法



『PCエンジン mini / コアグラフィックス mini / ターボグラフィックス-16 mini』を予約・購入する方法 – 発売日や価格、スペックなどまとめ

商品名 PCエンジン mini
コアグラフィックス mini
ターボグラフィックス-16 mini
予約開始日 2019年7月15日(月)0時から
発売日 2020年3月19日(木)
価格 10,500円(税込11,550円)
収録タイトル数 PCエンジン mini:58タイトル
コアグラフィックス mini:57タイトル
ターボグラフィックス-16 mini:57タイトル
本体サイズ PCエンジン mini:120mm×115mm×35mm
コアグラフィックス mini:120mm×115mm×35mm
ターボグラフィックス-16 mini:240mm×156mm×35mm
出力端子 HDMI端子
使用電源 micro-B給電
映像出力 720p、480p
音声出力 HDMI端子からのリニアPCM2CH出力
付属物 ・専用コントローラー ×1個 ※連射機能なし
・USBケーブル(電源供給用)×1本
・HDMIケーブル×1本
・取り扱い説明書
型番 PCエンジン mini:HTG-008
コアグラフィックス mini:HTG-009
ターボグラフィックス-16 mini:HTG-010
発売・販売 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
その他 プライムデー期間中はプライム会員限定の特典付きセットも予約販売。特典は「PCエンジン mini」収録ゲームのオリジナル楽曲(曲数未定)を予定。

発売する事が発表されただけで、予約開始日や発売日、価格などはまだ未定です。
発売日、価格などはまだ未定です。予約開始日は2019年7月15日(月)0時からになります。
※Amazonに「PCエンジン mini、Turbografx-16 mini、PC Engine Core Grafx miniはAmazon専売商品です。」と記載されているのでAmazonでしか販売しない可能あります。

わかっているのはPCエンジン当時のデザインそのままに、手のひらにすっぽり収まるサイズ感であるという事ぐらいです。コントローラーは当時のサイズのままみたいなので、操作しにくいという事はないと思います。

また、以下の機能が搭載されています。

■いつでもカンタンセーブ機能
ゲーム中にいつでもセーブできる「カンタンセーブ機能」が搭載されているので、自分の好きなタイミングでゲームデータをセーブ(保存)し、いつでもゲームを再開する事が可能です。

■選べるディスプレイモード
HDMIでの接続はもちろん、ブラウン管テレビでの再現したモードなども搭載

■マルチタップで最大5人同時プレイ可能!
マルチタップ(別売り)にコントローラーを接続すれば、最大5人での同時プレイが可能


商品画像
PCエンジン mini 画像1 PCエンジン mini 画像2 PCエンジン mini 画像3

収録タイトル

PCエンジン miniは合計58タイトル、コアグラフィックス miniとターボグラフィックス-16 miniは合計57タイトルが収録されています。
※PCエンジン mini、コアグラフィックス mini、ターボグラフィックス-16 miniで一部収録タイトルが異なります。
※日本語版と英語版で重複して収録しているタイトルがあり


機種別収録タイトル比較表
PCエンジン mini、コアグラフィックス mini、ターボグラフィックス-16 mini 収録タイトル
タイトル PCエンジン mini コアグラフィックス mini ターボグラフィックス-16 mini
THE 功夫(日本語)
邪聖剣ネクロマンサー(日本語)
ギャラガ’88(日本語)
ファンタジーゾーン(日本語)
ドラゴンスピリット(日本語)
あっぱれ!ゲートボール(日本語)
ネクタリス(日本語)
ダンジョンエクスプローラー(日本語)
ニュートピア(日本語)
PC原人(日本語)
イース I・II(日本語)
源平討魔伝(日本語)
スーパーダライアス(日本語)
スプラッターハウス(日本語)
スーパースターソルジャー(日本語)
大魔界村(日本語)
ワルキューレの伝説(日本語)
オルディネス(日本語)
沙羅曼蛇(日本語)
精霊戦士スプリガン(日本語)
ニュートピアⅡ(日本語)
グラディウス(日本語)
スーパー桃太郎電鉄Ⅱ(日本語)
忍者龍剣伝(日本語)
天外魔境II 卍MARU(日本語)
スターパロジャー(日本語)
スプリガン mark2(日本語)
SNATCHER(日本語)
グラディウスII -GOFERの野望-(日本語)
超兄貴(日本語)
悪魔城ドラキュラX 血の輪廻(日本語)
ボンバーマン’94(日本語)
ときめきメモリアル(日本語)
ボンバーマン ぱにっくボンバー(日本語)
銀河婦警伝説サファイア(日本語)
ALIEN CRUSH(英語)
VICTORY RUN(英語)
BLAZING LAZERS(英語)
NEUTOPIA(英語)
DUNGEON EXPLORER(英語)
R-TYPE(英語)
Moto Roader(英語)
POWER GOLF(英語)
Splatterhouse(英語)
Ys book I&II(英語)
NINJA SPIRIT(英語)
J.J. & JEFF(英語)
SPACE HARRIER(英語)
MILITARY MADNESS(英語)
CHEW-MAN-FU(英語)
PSYCHOSIS(英語)
BONK’S REVENGE(英語)
PARASOL STARS(英語)
CADASH(英語)
NEW ADVENTURE ISLAND(英語)
AIR ZONK(英語)
NEUTOPIA II(英語)
SOLDIER BLADE(英語)
LORDS OF THUNDER(英語)
BOMBERMAN ’93(英語)


周辺機器も同時発売

PCエンジン mini 周辺機器

発売される周辺機器は以下になります

ターボパッド for PCエンジン mini
マルチタップ for PCエンジン mini
ACアダプター for PCエンジン mini

周辺機器もAmazonで2019年7月15日(月)0時より予約受付開始予定です。



おそらく以下のショップなどで予約が開始する思います。(もしかしたらAmazon専売商品かも。。。)

Amazon
楽天ブックス
楽天ビック
ビックカメラ
ソフマップ
アキバ☆ソフマップ
ソフマップ Yahoo!店
ヤマダ電機
セブンネットショッピング
ノジマオンライン
ゲオオンラインストア
ヨドバシカメラ
アニメイト
HMV&BOOKS online
TSUTAYA オンラインショッピング
キャラ&ホビー格安通販 あみあみ

予約できなかったらこちら
楽天市場15~25歳なら「楽天学割」がお得! / 楽天カード
Yahoo!ショッピング
ヤフオク!落札相場
メルカリ(登録時に招待コード「UYRFGR」を入力すると500ポイント!また、メルカードに入会するとポイントやクーポンがもらえる&1~4%還元!)
au PAY マーケットauスマートパスプレミアム入会で最大4,000円分のクーポンプレゼント / クーポン


PCエンジン mini アナウンストレーラー

PCエンジン mini 全収録タイトル ラインナップトレーラーー

通常版


プライムデー限定版


サイバーマンデー限定版


周辺機器


< この記事をシェア >

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly





この『PCエンジン mini』を予約・購入する方法 – 発売日や価格、スペックなどまとめの最終更新日は2021年11月26日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で最大1,500円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。紹介する方はさらに今だけ500円相当追加(2023/10/23~2024/1/21)

【抽選販売受付中】AmazonのSIMフリーiPhoneの招待販売制に参加する方法 – 招待メールをリクエストする手順。iPhone 14 Proなど抽選対象モデルは?

iPhone / iPad

Amazonで取り扱いされているSIMフリーiPhoneの販売が招待制に!抽選形式なので期限内に招待メールをリクエストしておけば買えるかも!?

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える。ahamoもOK!

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【2023年12月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

2023年11月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円引きになるクーポンを配布中!対象者限定みたいのでまずは取得できるかをチェック!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor facebook
usedoor Twitter
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【12月3日開催】Yahoo!ショッピング「買う!買う!サンデー」でおトクに買い物する方法 – 日曜不定期開催。参加条件と特典など。ふるさと納税も対象

キャンペーン

Yahoo!ショッピングにて土曜日/日曜日に不定期開催される「買う!買う!サタデー/サンデー」が復活!エントリー&一定金額以上の買い物で+4~6%のPayPayポイントを還元するキャンペーン

【2023年12月】au「三太郎の日」の特典まとめ – au PAY マーケット最大33%還元、割引クーポンなどおトクに買い物できる。かんたん決済10%還元は終了…

キャンペーン

3のつく日は三太郎の日!au PAYマーケットでのお買い物で最大33%還元や最大5,000円割引クーポンなどの特典が登場。ただしauかんたん決済でPontaポイント還元キャンペーンは終了

【ざくざく貯まる】楽天銀行 第一生命支店の「現金プレゼントプログラム」にエントリーする方法

キャンペーン

キャンペーンのエントリーは楽天銀行 第一生命支店アプリからする必要あり。毎月エントリーする必要がるので忘れないようにしよう!

ノジマオンラインで新型PS5(Slimモデル)を購入するとSIE純正DualSense充電スタンドが1円で買えるキャンペーン開催。ほぼ付いてくる特典!

ニュース

ノジマオンラインで新型PS5を購入するとSIE純正DualSense充電スタンド(CFI-ZDS1J)が同時に1円で買える!対象モデルは4種類

【2023年12月】ふるさと納税で返礼品&Amazonギフトカードなどの特典がもらえるキャンペーンまとめ – 最大20%還元&Amazon Pay支払いがおトクなど

国や地方の制度

ふるさと納税サイト毎に開催している返礼品とは別に寄付金額に応じたAmazonギフトカードなどがもらえるキャンペーンをまとめてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…あのおトクなDropbox Plus3年版がついに復活!有料版のPlusを契約するならソースネクストがおトク。さらにクーポンや期間限定割引も


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【2023年12月】ふるさと納税で返礼品&Amazonギフトカードなどの特典がもらえるキャンペーンまとめ – 最大20%還元&Amazon Pay支払いがおトクなど

ふるさと納税サイト毎に開催している返礼品とは別に寄付金額に応じたAmazonギフトカードなどがもらえるキャンペーンをまとめてみた


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【12月3日開催】Yahoo!ショッピング「買う!買う!サンデー」でおトクに買い物する方法 – 日曜不定期開催。参加条件と特典など。ふるさと納税も対象

Yahoo!ショッピングにて土曜日/日曜日に不定期開催される「買う!買う!サタデー/サンデー」が復活!エントリー&一定金額以上の買い物で+4~6%のPayPayポイントを還元するキャンペーン


【2023年12月】au「三太郎の日」の特典まとめ – au PAY マーケット最大33%還元、割引クーポンなどおトクに買い物できる。かんたん決済10%還元は終了…

3のつく日は三太郎の日!au PAYマーケットでのお買い物で最大33%還元や最大5,000円割引クーポンなどの特典が登場。ただしauかんたん決済でPontaポイント還元キャンペーンは終了


【ざくざく貯まる】楽天銀行 第一生命支店の「現金プレゼントプログラム」にエントリーする方法

キャンペーンのエントリーは楽天銀行 第一生命支店アプリからする必要あり。毎月エントリーする必要がるので忘れないようにしよう!


ノジマオンラインで新型PS5(Slimモデル)を購入するとSIE純正DualSense充電スタンドが1円で買えるキャンペーン開催。ほぼ付いてくる特典!

ノジマオンラインで新型PS5を購入するとSIE純正DualSense充電スタンド(CFI-ZDS1J)が同時に1円で買える!対象モデルは4種類


【2023年12月】ふるさと納税で返礼品&Amazonギフトカードなどの特典がもらえるキャンペーンまとめ – 最大20%還元&Amazon Pay支払いがおトクなど

ふるさと納税サイト毎に開催している返礼品とは別に寄付金額に応じたAmazonギフトカードなどがもらえるキャンペーンをまとめてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!


Kindle Unlimitedを3ヵ月99円で利用する方法 – Amazonの本/雑誌/マンガの読み放題サービスが通常よりもおトクに利用できるキャンペーン開催中

Amazonが読み放題サービス「Kindle Unlimited」が3ヵ月99円~で利用できる対象者限定ブラックフライデー連動キャンペーン開催中。対象者ならおトクに通常よりもおトクに利用できる


【2023年12月】毎日参加!Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!12月も超PayPay祭連動

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるヤフオクの「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【11月版】IIJmioで安くiPhoneやAndroidスマホを買う方法・スマホ一覧 – ゴーゴーキャンペーンスマホ大特価セールで一括110円~

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がゴーゴーキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で激安に。2023年11月30日まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る