ワイモバイルで「Xperia Ace III」が超激安の機種変更一括6,980円で販売、オンラインストアヤフー店で11月15日から大幅値下げ

WiMAX 2+で旅行しながら快適にネット接続する方法 – 端末『W04』を持って中四国に行ってみた。通信速度や電波状況など

高知~香川~岡山~広島~東京をずーっとWiMAX持って旅行してみた


最終更新 [2017年8月16日]

この記事内には広告リンクが含まれています。


usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


WiMAX 2+を持って旅行しながら快適にネット通信する方法です。

WiMAX(ラクーポンW04)を持って西日本をいろいろと歩き回ってみたので各地の速度や電波状況などを書いてみました。

高知県~香川県~岡山県~広島県とその間のバス移動、広島県~東京までの新幹線移動などを行ったので各地で計測してみました。
場所もピンポイントなのでアレですが、WiMAX 2+が気になっている人はチェックしてみてください。

関連記事:【最新版】今月の最安はこれだ!WiMAX 2+の料金比較まとめ



【WiMAX 2+】旅行しながら快適にネット通信する方法

今回使ったのは楽天のラクーポンWiMAXで端末はW04

山間部などに行っても快適に通信したいなら「LTEオプション」は必須かも

今回旅行に持っていった端末は「W04」

契約は、WiMAX最安値クラスの楽天が提供しているラクーポンWiMAXでギガ放題プラン(LTEオプション付き)でした。


W04は、受信440Mpbsの高速通信が広いエリアで使えるという売り文句の端末です。
が、やはり山間部などはWiMAXの電波を掴まないところが多いので、ずっと通信したい人はLTEオプションが必須だと思います。

また中四国の市街地でも場所によってはLTE通信になりました。
まぁこれは東京近郊でも同じことが言えると思いますが。。

↓W04はコチラ↓
GMO とくとくBB WiMAX 2+


中四国を中心に各地で速度計測してみた

高知県(市街地)

↑はUQが発表しているWiMAXのエリア
濃ピンクになっている場所が2017年6月末時点で440Mbpsに対応しているエリアとなります。

高知では高知市の市街地付近に泊まっていたのですが、ここでは普通にWiMAX(HS:ハイスピードモード)で通信できました。

その時の通信速度は↑
平日の日中に計測したもので10Mbps程度が平均して出ていました。

香川県~岡山県(山間部、瀬戸大橋など)

次に高知~香川~岡山とバスで移動している途中に計測してみました。
高知から香川の間は山間部(高速道路)を抜けていくのですが、ここではWiMAXの電波はほぼ掴まず、ブツブツ通信が切れました。
また瀬戸大橋上でもほぼ掴むことができませんでした。

ただ、HS+A:ハイスピードプラスエリアモード(WiMAX 2+とau 4G LTEどちらも使う通信)に設定すれば、LTEを掴むので快適なネット通信ができました。
LTE通信状態と思われる状態になっても7Mbps程度は平均して出ていました。

岡山県~広島県(山間部)

次に岡山県~広島県の間。
ここも高速道路をバス移動しました。
基本的に山間部となります。

この移動も↑のマップでは440Mbps対応エリアとなっている部分が多いですが、WiMAXだけの通信だとちょっとキツいかなというのが本音。
こちらもLTEを掴む設定にしていれば、快適でした。
通信速度は変わらずの7Mbps程度が平均でした。

広島県(市街地)

広島県の市街地および世界遺産の宮島(厳島)付近ではWiMAX通信だけで十分通信ができました。
クルマでの移動が主でしたが、その間もネット通信が途切れることは確認できませんでした。
WiMAXで通信している時の実測値は高知県同様、10Mbps程度となっていました。

広島県~東京(新幹線)

広島県から東京までは新幹線での移動でした。
距離が長いので一概には言えないのですが、さすがにWiMAXだけでの通信では山間部やトンネルなどでけっこうブツブツと切れました。

W04をLTEが使えるHS+A:ハイスピードプラスエリアモードに切り替えましたが、それでも時々は圏外になります。
ただこれはW04やWiMAXうんぬんというより、そもそも携帯電話の電波も入らないような場所だったりもするので当たり前といえば当たり前です。

山間部などで速度を何度か計測してみましたが、↑くらいが平均でした。
距離が長いのであまり参考にならない値ですが、市街地や移動してない時に比べると通信がちょっと遅い&不安定かなという感じ(当たり前なんですが。。)

東京について最後に計測してみると

WiMAX通信時:10Mbps程度
LTE通信時:8Mbps程度

と地方も東京もあまり変わらないという結果になりました。

勝手にまとめ。WiMAX 2+で旅行や出張するならLTEオプションは契約した方がいい

地方でも市街地はWiMAX通信がほほカバーされているので通信速度は東京などと変わらない

今回自分が行った中四国の一部の街とその間を繋ぐ交通網の区間を2週間程度ぐるぐるしてみて感じたのは、WiMAX(LTE通信時含む)の通信速度は地方も東京もさほど変わらないということです。
サイトを更新したり、Youtubeなどで動画を見るくらいならW04があれば余裕だと思います。

ただ、東京の場合は市街地の細かい部分でもWiMAX通信がカバーされている印象がありますが、地方の場合は少し外れるとLTE通信ができないと圏外になるケースが多いと感じました。
旅行や出張でWiMAXを持っていく、いつでも通信できるような状態にしておきたい、という人はLTEオプションに入ることをオススメします。

W04はシンプルで使いやすいWiMAX端末

W04自体は電池持ちもよく、本体のディスプレイをタッチ操作することで直感的に操作できますし、3日間の通信量もディスプレイ上で確認できます。
シンプルで使いやすいいい端末だと思います(エアコンのリモコンに似てるけど)
充電はUSB Type-Cなのでご注意を。

関連記事:【最新版】今月の最安はこれだ!WiMAX 2+の料金比較まとめ

↓W04はコチラ↓
GMO とくとくBB WiMAX 2+


< この記事をシェア >

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly





このWiMAX 2+で旅行しながら快適にネット接続する方法 – 端末『W04』を持って中四国に行ってみた。通信速度や電波状況などの最終更新日は2017年8月16日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【抽選販売受付中】AmazonのSIMフリーiPhoneの招待販売制に参加する方法 – 招待メールをリクエストする手順。iPhone 14 Proなど抽選対象モデルは?

iPhone / iPad

Amazonで取り扱いされているSIMフリーiPhoneの販売が招待制に!抽選形式なので期限内に招待メールをリクエストしておけば買えるかも!?

【2023年12月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

2023年11月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円引きになるクーポンを配布中!対象者限定みたいのでまずは取得できるかをチェック!

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【キャリア最安値!!】楽天モバイル『iPhone対象機種特価キャンペーン』で割引&ポイント大幅還元でおトクにiPhoneを購入する方法 – 対象モデルや条件まとめ

携帯電話

7月22日より楽天モバイルがiPhoneを最大12,000円割引する「iPhone対象機種特価キャンペーン」を開始!Apple Storeと同額&大幅ポイント還元で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor facebook
usedoor Twitter
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LINE

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!

【先着8,000名まで!!】「OCNオンラインショップのお買物でdポイント最大20%還元キャンペーン」が開催 – お得にお買い物する方法

キャンペーン

OCNオンラインショップのお得なキャンペーン。エントリーするだけで支払い方法などに限らず16%ポイント還元。キャンペーン期間は12月7日17:00~18日14:00まで。

Huluが1アカウントで最大4デバイスから同時に視聴することができる「同時視聴機能」をリリース

ニュース

2023年12月6日より、Huluが1つのアカウントで最大4台のデバイスから同時視聴が可能になりました。特に設定する必要なし。

【ファミペイ】クーポンだけの利用もOK!FamiPayアプリからファミリーマートで使えるクーポンをゲットする&支払い時に使用する方法。無料クーポンもあり

スマホアプリ

ファミペイにはファミリーマートの商品がおトクに購入できるクーポン多数。ビール無料クーポンなども定期的に届く!使い方も簡単&ファミペイ残高支払い以外にも利用可能

LINE無料「着せかえ」まとめ – 現在ダウンロードできる無料&隠しテーマをダウンロードする方法

LINE

LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできる&隠し着せかえ(テーマ)をまとめています。ただし…


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【激安!!】ワイモバイルの「タイムセール」でスマホを激安で購入、SIMのみ契約でキャッシュバックをゲットする方法 – 現在登場中の機種と価格、条件まとめ

ワイモバイルオンラインストアのタイムセールでOPPO Reno7Aやソフトバンク認定中古品のiPhoneが特価で販売中!


iPadの在庫状況をチェックする方法(Pro、mini、Air、第10世代etc…) – ドコモ・au・ソフトバンク

第10世代iPadや新しいiPad Proが登場!ドコモ・au・ソフトバンクのiPad(主にセルラー版)の在庫状況を可能な限りリアルタイムでお届け中


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【2023年12月】楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり。適用条件や注意点などまとめ

2023年2月より楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施。8月より招待された人の特典が増額!今なら6,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【先着8,000名まで!!】「OCNオンラインショップのお買物でdポイント最大20%還元キャンペーン」が開催 – お得にお買い物する方法

OCNオンラインショップのお得なキャンペーン。エントリーするだけで支払い方法などに限らず16%ポイント還元。キャンペーン期間は12月7日17:00~18日14:00まで。


Huluが1アカウントで最大4デバイスから同時に視聴することができる「同時視聴機能」をリリース

2023年12月6日より、Huluが1つのアカウントで最大4台のデバイスから同時視聴が可能になりました。特に設定する必要なし。


【ファミペイ】クーポンだけの利用もOK!FamiPayアプリからファミリーマートで使えるクーポンをゲットする&支払い時に使用する方法。無料クーポンもあり

ファミペイにはファミリーマートの商品がおトクに購入できるクーポン多数。ビール無料クーポンなども定期的に届く!使い方も簡単&ファミペイ残高支払い以外にも利用可能


LINE無料「着せかえ」まとめ – 現在ダウンロードできる無料&隠しテーマをダウンロードする方法

LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできる&隠し着せかえ(テーマ)をまとめています。ただし…



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2023年12月版】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!DAZNとDMMの最強プラン「DMM×DAZNホーダイ」が登場!


【2023年12月】毎日参加!Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!12月も超PayPay祭連動

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるヤフオクの「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ【2023年12月最新】

LINEMOで合計最大11,940円相当のPayPayポイントが還元!ミニプランなら実質12カ月間無料、スマホプランなら実質4カ月間無料!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る