< この記事をシェア >
SONYのテレビ「BRAVIA(ブラビア)」に内蔵されているCAS情報(ACAS識別・ID番号)を確認する方法です。
Google TVを搭載したSONYのBRAVIAのACAS番号を調べてみました。
CAS情報は、CSなどの有料放送やNHKに登録する際(厳密にいうとBS NHK視聴時などに画面上に表示されるテロップを消去する時)など入力が必要となるB-CASまたはACASの番号です。
現在販売されているテレビは、以前のようにB-CASカードが使われておらず、テレビにCAS情報が内蔵されているACASタイプが主流となっています。
今回CAS情報を確認したGoogle TV搭載のBRAVIAもACAS方式でした。
B-CASカードは、カードをテレビから抜いてカードに記載された番号を確認することができていましたが、内臓型のACASの場合はテレビの画面を操作して確認する必要があります。
この記事では、自分へのメモがてらSONYのテレビ「BRAVIA」のCAS情報(ACAS識別・ID番号)を確認する方法を紹介します。
【BRAVIA】Google TV搭載のソニーのテレビに内蔵されているCAS情報(ACAS識別・ID番号)を確認する方法
ブラビアのリモコンを操作してテレビ内臓のACAS番号を確認する手順
Google TVのホームや設定からではなく、リモコンの「ヘルプ」ボタンから確認できる
ブラビアのリモコンの「ヘルプ」ボタンを押します。
Google TV搭載のBRAVIAの場合は、Google TVのホームや設定からではなく本体のヘルプからCAS情報が確認できます。
ブラビアの画面にヘルプ画面が表示されます。
「情報と診断 > 放送受信情報一覧」を選択します。
※利用しているブラビアによっては「本体情報 > 放送受信情報一覧」で表示できます。
CAS情報やアンテナレベルの確認、チャンネル登録が行える画面が表示されます。
ここでCAS情報(モジュール識別・モジュールID)が確認できます。
CAS情報を選択すれば、より詳細やアンテナレベルなど一覧を表示することもできます。
ソニーのテレビ「BRAVIA」のACASチップ情報を確認する方法はこんな感じです。
Google TV搭載のブラビアは、基本的な設定は全てGoogle TVの設定画面から行うことが多いのですが、CAS情報の表示はヘルプ画面からとなっていました。
BRAVIA購入後にCAS情報が必要な人は↑の手順を参考にしてみてください。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【BRAVIA】ソニーのテレビのACAS番号の確認方法 – 有料放送契約時などに必要なCAS情報(識別・ID)をチェックする手順の最終更新日は2023年4月16日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。