【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【PS4をクラッシュさせる悪意のあるメッセージ受信対策】PSNアカウントのメッセージ受信をフレンドのみ、または許可しないに変更する方法

PSNアカウントのプライバシー設定はPS4だけじゃなくスマホやPCからも変更できる。公式の対策が出るまでは受信範囲の限定を!


最終更新 [2018年10月16日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


PS4などで利用するソニーのPlayStationNetwork(PSN)アカウントのメッセージ受信範囲を変更する方法です。

Playstation4クラッシュメッセージ対策

Playstation 4などで特にオンラインなどで遊ぶ場合にはもはや必須のPSNアカウント。
このPSNアカウントにはメッセージが送受信できる機能が搭載されています。
2018年10月、この機能を悪用して「Playstation 4をクラッシュさせる特定の言語・文字列を含んだ悪意のあるメッセージ」が日本国内外で話題となっています。

メッセージを受信するだけでPS4初期化となるらしい…
Playstation4初期化リセット

ねとらぼさんの記事によれば、この悪意のあるメッセージを受信した「だけ」でPS4が起動しなくなり(再起動を繰り返す)、直すにはセーフモード起動後に本体を初期化、リセットする必要があるとのこと。。
「メッセージを受信するだけ」というのがタチが悪いです。。

自分はこの被害にあった訳ではありませんが、被害に遭う可能性は十分にあると思うので公式の対策が出るまではPSNアカウントのメッセージ受信設定を限定しました。
PS4初期化とかマジ勘弁なので。。

ソニー(SIE)も事態を把握しているみたいなのでその内対処されると思いますが、それまでの間、PS4を悪意のあるメッセージから守ることができる受信変更手順を紹介します。
PS4からだけじゃなく、PCやスマホからでもサクッと変更できますよー。


【Playstation 4クラッシュ対策】PSNアカウントのメッセージ受信範囲を変更する方法

初期設定だと誰からでも受信できるようになっている⇒友だちのみor受信しないに変更

Playstation4初期化リセット

↑のようにPSNアカウントのメッセージ受信範囲を「フレンドのみ」または「受信しない」に変更するだけで知らない人からのメッセージ受信をしない⇒悪意のあるメッセージは届かない(友だちからはさすがに届かないかと…)ということになります。

初期状態だと誰からでもメッセージを受信するという設定になっていると思うのでご注意を!
(ここを設定したことがなかった自分のアカウントは誰からでも許可になっていました。)

このメッセージ受信範囲の変更は、Playstation 4からだけじゃなくPCやスマホなどWEB上からの変更もできます。

PCやスマホから変更する方法

Playstation4クラッシュメッセージ対策

https://id.sonyentertainmentnetwork.com/id/management/#/p/privacy_settings/group/games

↑にアクセスしてログインします。
PCからでもスマホからでもOKです。

Playstation4クラッシュメッセージ対策 Playstation4クラッシュメッセージ対策

IDとパスワードを入力してログインします。
ログインしたら「個人情報 | メッセージ」をタップします。

Playstation4クラッシュメッセージ対策 Playstation4クラッシュメッセージ対策

メッセージの横にある「編集」をタップします。
プルダウンメニューが「誰でも」になっている場合、悪意のあるメッセージを受信する可能性があります。

Playstation4クラッシュメッセージ対策 Playstation4クラッシュメッセージ対策

プルダウンメニューから受信範囲を「フレンドだけ」または「許可しない」に変更します。
保存してメッセージ受信範囲が変更されていればOKです。

PCまたはスマホから設定を変更してもPS4側でもちゃんと設定変更されています。

Playstation 4内の設定から変更する方法

Playstation4クラッシュメッセージ対策

もちろんPlaystation 4の設定から変更することもできます。
PS4を起動してXMBで「設定」を選択します。

Playstation4クラッシュメッセージ対策 Playstation4クラッシュメッセージ対策

ログインしていることを確認(右下にアカウント名が表示されていればOK)して「アカウント管理 > プライバシー設定」を進みます。

Playstation4クラッシュメッセージ対策 Playstation4クラッシュメッセージ対策

「個人情報 | メッセージ > メッセージ」と進みます。

Playstation4クラッシュメッセージ対策 Playstation4クラッシュメッセージ対策

メッセージの受信範囲(あなたに送ることができる人)を「フレンドだけ」または「許可しない」に変更して保存すればOKです。

このようにメッセージの受信範囲はWEBからでもPS4からでも設定できます。
当たり前ですが、どちらかで設定すれば両方で設定が変更されます。

知らないユーザーから悪意のあるメッセージを受信してPlaystation 4がクラッシュ⇒初期化なんてことにならないように、公式からクラッシュ対策が登場するまでは一時的にでも↑のやり方でメッセージ受信範囲を絞っておくことをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る