【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Windows10】タイムラインを非表示にする&履歴を削除する方法(無効化)

最大30日間、過去にWindowsで行った作業を確認できる。けど履歴は丸見えに。。


最終更新 [2018年6月13日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows10の「タイムライン」を非表示(無効化)にする方法です。

windows10 タイムライン無効化

Windows10の新機能として「タイムライン」が登場しました。
この機能は、自分がPCで使ったアプリやファイル、作業や操作を過去30日にさかのぼって作業内容の履歴を確認したり、検索/表示することができるという機能です。

タスクビュー画面で利用できる機能

タイムラインを使うには、画面左下のアイコンまたはキーボードの「Windowsキー+Tab」でタスクビューを表示します。
タスクビュー画面の右側にバーが表示されているので、このバーを操作することで過去の日付にジャンプすることができます。
※タイムラインに対応していないアプリは表示されません。

過去の作業などにサクッと戻ってそのまま作業を続けるなんてこともできて便利なのですが、逆に自分が過去にやっていたことが丸見えになるのでイヤという人もいると思います。

ということでWindows10のタイムラインを非表示(無効化)&履歴を削除する方法を紹介します。
ちなみにこのタイムラインが使えるのは、Windows10 April 2018 Update(バージョン:1803)からとなっています。


【Windows10】履歴が丸見え。タイムラインを非表示(無効化)&履歴を削除する方法

バージョン:1803からの新機能

タイムラインは、Windows10 April 2018 Update(バージョン:1803)からの新機能となっています。
このバージョン以前のものだと機能自体がないので気にしなくても大丈夫です。

現在の履歴を削除する方法

Windowsの設定 > プライバシーをクリックします。

左のメニューから「アクティビティの履歴」を選択します。
画面右側に詳細設定が表示されます。
下の方にある「アクティビティの履歴を消去する」の部分の「クリア」ボタンをクリックします。

削除の確認の警告が表示されます。
問題なければ「OK」をクリックします。

クリアボタンの横にチェックマークがつけば削除完了です。
再度、Windowsボタン+Tabなどでタスクビューを表示してタイムラインの履歴が消えていることを確認しておくことをオススメします。

設定からタイムラインへのデータ収集をオフにする方法

設定 > アクティビティの履歴の中にある「WindowsでこのPCからのアクティビティを収集する」のチェックを外しておけば、タイムラインが利用するデータ収集を停止することができます。

これで事実上タイムライン機能がオフになりますが、完全に無効化したいという人は次に紹介するレジストリを書き換えて削除するという方法があります。


レジストリからタイムラインを完全に無効化する方法

難しくない&すぐに戻せるけど自己責任でお願いします

タイムラインを完全に無効化したいという人はレジストリに値をちょっと書き加えることで実現できます。
難しい作業ではなく元に戻すのも簡単ですが、レジストリを操作することになるので&自己責任でお願いしますm(_ _)m

レジストリエディターを起動

「Windowsキー+R」などでファイル名を指定して実行を起動し、名前の部分に「regedit」と入力してOKをクリックします。
レジストリエディターが起動します。

コンピューター\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\System

↑の場所を開きます。
(↑をコピーしてレジストリエディターに直接貼り付けてもOKです)

EnableActivityFeedを探す。なければ新規作成

次に開いている場所に「EnableActivityFeed」という項目が表示されているか?を確認します。
自分の環境では項目がありませんでした。

なかった場合は自分で作成します。
右クリック > 新規 > DWORD(32ビット)値をクリックします。

「新しい値 #1」という値が作成されます。

「新しい値 #1」を右クリックして「名前の変更」を選択し、名前を「EnableActivityFeed」に変更します。

↑のようになればOKです。

これで完了だけどいちおうEnableActivityFeedの値を確認

これでタイムラインの無効化は完了なのですが、いちおう値を確認します。
作成した「EnableActivityFeed」を右クリック > 修正を選択します。

表示されたEnableActivityFeedの値のデータが「0」になっていればOKです。
自分の環境で新規作成した時は、最初から「0」になっていました。

タイムラインを復活させたい時は「1」にすればOK

ちなみにタイムライン機能を再度復活させたい、という場合は値を「1」にすればOKです。
(多分、EnableActivityFeedの項目を削除でもOKだと思います)

PCを再起動すれば完了

最後にWindowsを再起動すれば適用されます。
PowerShellでコマンドを使って適用もできると思いますが、まぁ再起動しておけば一番間違いないと思います。

便利だけど履歴丸見えはイヤという人はWindowsのタイムラインを無効にしておくのもアリだと思います

Windows10 April 2018 Update(バージョン:1803)から登場したけっこう便利なWindows10のタイムライン。
個人的には使える機能だと思っていますが、PCの画面をよく人に見せることがある人や履歴が丸見えになるのはイヤ!という人などは機能をオフにして無効化しておくのもアリだと思います。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Windows10】タイムラインを非表示にする&履歴を削除する方法(無効化)の最終更新日は2018年6月13日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。

【7月14日まで】Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。プライムデー2025(対象者限定)

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Amazonプライムデー先行セール】「U-NEXTギフトコード 30日間見放題+1,200ポイント」が30%OFFで販売

セール

Amazonプライムデー先行セールで「U-NEXTギフトコード 30日間見放題+1,200ポイント」が30%オフの1,532円で販売。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

LINE無料「着せかえ」まとめ – 現在ダウンロードできる無料&隠しテーマをダウンロードする方法

LINE

LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできる&隠し着せかえ(テーマ)をまとめています。ただし…

【Amazonプライムデー2025】先行セールがスタート!本番セールとの違いや買い方のコツを解説

キャンペーン

2025年7月8日(火)0:00より、Amazonプライムデー先行セールがスタート!先行セール期間のお買い物もポイントアップキャンペーンの対象。

auが「Galaxy S21 / S21+ / Flip3 / Fold3」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月8日に4機種一斉に配信

ニュース

auが2021年発売のGalaxy4モデルに一斉にAndroid 15のOSアップデートを配信。S21シリーズ、Flip3、Fold3が対象


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【3ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Amazonプライムデー先行セール】「U-NEXTギフトコード 30日間見放題+1,200ポイント」が30%OFFで販売

Amazonプライムデー先行セールで「U-NEXTギフトコード 30日間見放題+1,200ポイント」が30%オフの1,532円で販売。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


LINE無料「着せかえ」まとめ – 現在ダウンロードできる無料&隠しテーマをダウンロードする方法

LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできる&隠し着せかえ(テーマ)をまとめています。ただし…


【Amazonプライムデー2025】先行セールがスタート!本番セールとの違いや買い方のコツを解説

2025年7月8日(火)0:00より、Amazonプライムデー先行セールがスタート!先行セール期間のお買い物もポイントアップキャンペーンの対象。


auが「Galaxy S21 / S21+ / Flip3 / Fold3」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月8日に4機種一斉に配信

auが2021年発売のGalaxy4モデルに一斉にAndroid 15のOSアップデートを配信。S21シリーズ、Flip3、Fold3が対象



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る