【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

ウィンドウ操作「切り替え」「閉じる」etc.. ショートカットキー&ジェスチャーまとめ – Macの使い方

Macのウインドウ操作を極めたい!


最終更新 [2015年5月20日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Mac OS Xでウィンドウ操作のコマンドやショートカットキー、ジェスチャーのまとめです。
自分はWindowsを長年使っていた人なのでWindowsでいうとこの「Windowsキー+D」でデスクトップを表示みたいなのがやりたいと感じちゃうのです。

ということでMac OS Xにてウィンドウを操作するショートカットキーやらコマンドまとめです。
同じアプリ内にある複数タブを切り替えるショートカットなども書いています。

ちなみに使っているパソコンはMacBook Airです。
Mac OS Xは記事作成時は10.9.3

ショートカットキーやジェスチャーは随時更新・追加中でっす。

Mac OS Xのウィンドウ操作まとめ

ショートカットキー・ジェスチャー早見表
全てのウインドウをディスプレイの周りにしまう F11
ウインドウを切り替える command + Tab
同一アプリ内の複数ウインドウを切り替える command + F1
ウインドウを縮小して全て表示 指3本でタッチパッドを上方向になぞる
ウインドウを閉じる Command + W
ウインドウをドッグにしまう Command + M
ウインドウを隠す Command + H



Mac OS Xのウィンドウ操作のショートカット・ジェスチャーの動き

開いているウインドウをディスプレイの周りにしまう

Windowsでは「Windowsキー+D」と同じような動きのやつです。
これはとってもシンプルです。

■Macでのショートカットキー
F11

↓のような動きになります。


もう一回F11を押したり、何かのアプリケーションをアクティブにしたりするとF11でしまったアプリケーションが全て元の状態に戻ります。


開いているウインドウを切り替えるショートカット

WindowsでいうとこのAlt+Tabです。

■Macでのショートカットキー
command + Tab

これは感覚的にはWindowsと同じです。

↓のように使っているアプリケーションが横一列で表示されてウインドウを切り替えることができます。


開いているウインドウを切り替えるショートカット

Windowsだと同じアプリでも「Alt+Tab」で切り替えることができます。

■Macでのショートカットキー
command + F1

ちょっとボタン同士が遠い配置になっていますが、command + F1をカチカチやることで同じアプリ内で複数で開かれたウインドウを切り替えることができます。
同じテキストエディタなどで複数の文章を書いている時などに役立ちます。


開いているウインドウを縮小して全て表示するジェスチャー

これはMac特有ですかね?
ショートカットキーではなくジェスチャーですが

■Macでのジェスチャー
指3本でタッチパッドを上方向になぞる

↓こんな感じになります。

ParallelsなどでWindowsなど別OSを立ち上げている場合は画面上部に別OSも表示され切り替えもできちゃいます。


ウインドウを閉じる

アクティブになっているウィンドウを閉じるショートカットキーです。
?を押して閉じるのと同じ動きになります。

■Macでのショートカットキー
Command + W

ブラウザなどでこれを実行するとタブも全部落ちるので注意しましょ。
またアプリによっては対応してないです。


ウインドウをドッグにしまう

アクティブになっているウィンドウをドッグにしまうショートカットキーです。

■Macでのショートカットキー
Command + M

ぎゅいーーんとアクティブになっているアプリケーションがドッグにしまわれます。


ウインドウを隠す

一見するとアプリが閉じられたように思いますが、この方法で隠したアプリはアイコンクリックやCommand + Tabなどでアクティブにすれば隠した時の状態で復活します。

■Macでのショートカットキー
Command + H


これらのMacのウィンドウ操作がジェスチャーやキーボードでできるようになればこれまで以上にMac生活が快適になります(と思います。。自分もまだまだですが…)

ウィンドウ関連のジェスチャーやショートカットを見つければ追記していきたいと思いますので役に立つやつあれば教えてもらえれば嬉しいです!!

Macのコマンドやショートカット、ジャスチャーなど日々更新中!

Macの便利なコマンドやショートカット、ジャスチャーなどなど自分でやってみていろいろと記事にしています。
Mac使いはチェックしてみてください。

Macコマンド記事をチェック!

こんなコマンドやショートカットが使いやすいよってのがあれば教えてください。。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このウィンドウ操作「切り替え」「閉じる」etc.. ショートカットキー&ジェスチャーまとめ – Macの使い方の最終更新日は2015年5月20日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【3ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Amazonプライムデー先行セール】「U-NEXTギフトコード 30日間見放題+1,200ポイント」が30%OFFで販売

セール

Amazonプライムデー先行セールで「U-NEXTギフトコード 30日間見放題+1,200ポイント」が30%オフの1,532円で販売。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

LINE無料「着せかえ」まとめ – 現在ダウンロードできる無料&隠しテーマをダウンロードする方法

LINE

LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできる&隠し着せかえ(テーマ)をまとめています。ただし…

【Amazonプライムデー2025】先行セールがスタート!本番セールとの違いや買い方のコツを解説

キャンペーン

2025年7月8日(火)0:00より、Amazonプライムデー先行セールがスタート!先行セール期間のお買い物もポイントアップキャンペーンの対象。

auが「Galaxy S21 / S21+ / Flip3 / Fold3」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月8日に4機種一斉に配信

ニュース

auが2021年発売のGalaxy4モデルに一斉にAndroid 15のOSアップデートを配信。S21シリーズ、Flip3、Fold3が対象


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


「PlayStation 5 / デジタル・エディション」を予約・購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップまとめ

11月29日からAmazonや楽天ブックス、家電量販店などで「プレイステーション ブラックフライデーセール」が開催!PS5本体が1万円割引で販売。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Amazonプライムデー先行セール】「U-NEXTギフトコード 30日間見放題+1,200ポイント」が30%OFFで販売

Amazonプライムデー先行セールで「U-NEXTギフトコード 30日間見放題+1,200ポイント」が30%オフの1,532円で販売。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


LINE無料「着せかえ」まとめ – 現在ダウンロードできる無料&隠しテーマをダウンロードする方法

LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできる&隠し着せかえ(テーマ)をまとめています。ただし…


【Amazonプライムデー2025】先行セールがスタート!本番セールとの違いや買い方のコツを解説

2025年7月8日(火)0:00より、Amazonプライムデー先行セールがスタート!先行セール期間のお買い物もポイントアップキャンペーンの対象。


auが「Galaxy S21 / S21+ / Flip3 / Fold3」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月8日に4機種一斉に配信

auが2021年発売のGalaxy4モデルに一斉にAndroid 15のOSアップデートを配信。S21シリーズ、Flip3、Fold3が対象



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る