【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

iPhone Xシリーズでホームボタンを表示させて使う方法 – AssistiveTouchマジ便利!

ホームボタンのないiPhoneにもホームボタンを置いちゃう小ワザ


最終更新 [2018年9月27日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone XやXS、XRなどXシリーズでホームボタンを表示させて使う方法です。

iPhoneXホームボタン表示

ご存知の通り、Xの名前がついたiPhoneはホームボタン非搭載となっています。

iPhoneはやっぱりホームボタン+Touch IDだろ!という人もいるようでXS、XS Max発売後、最後のホームボタン搭載端末になると思われるiPhone 8やSE人気に火がついたりもしています。

Xシリーズでもホームボタンを配置させておけば従来通りの使い方ができる

そんなiPhone Xシリーズですが、ホームボタンを画面上に設置する小ワザがあります。
もちろん8のような物理的なボタンではないですが、これを使えばホームボタンのあるiPhone同様の操作を行うことができます。

特にiPhone XS Maxのようなデカいサイズの端末だとけっこう便利なので紹介します。


【iPhone Xシリーズ】ホームボタンを表示して従来通りの操作性を実現する方法

AssistiveTouchで画面上に疑似ホームボタンを表示

Xシリーズだけの特別な機能じゃないけどXシリーズで設定するとマジ便利
iPhoneX AssistiveTouch

iPhone Xシリーズにホームボタン表示=AssistiveTouchを使って画面上に疑似ホームボタンを配置するということになります。

このAssistiveTouchでホームボタンを表示させる方法は、iPhone Xシリーズ特有の機能という訳ではなく昔から使える機能です。
もともとは、画面をタッチすることが難しい人や支援アクセサリが必要な人でも簡単にiPhoneを使用することができるという目的で作られている機能です。

この機能をホームボタンのないiPhoneで使うとかなり役立ちます。

疑似ホームボタンを表示させる手順
AssistiveTouchホームボタン表示手順 AssistiveTouchホームボタン表示手順

設定を開きます。
中にある「一般 > アクセシビリティ」をタップします。

AssistiveTouchホームボタン表示手順

「AssistiveTouch」をタップします。


AssistiveTouchホームボタン表示手順

AssistiveTouchをオンにします。

続いて「最上位メニューをカスタマイズ」をタップします。


AssistiveTouchホームボタン表示手順

最上位メニューをカスタマイズの画面で「ホーム」のアイコンのみを設置した状態にします。

←の状態になればOKです。


AssistiveTouchホームボタン表示手順

画面上に←のようなホームボタンが表示されればOKです。


ある程度好きな場所に配置できる(移動できる)
AssistiveTouchホームボタン移動 AssistiveTouchホームボタン移動 AssistiveTouchホームボタン移動

疑似ホームボタンなので画面上の配置する場所を変更することもできます。
表示させたボタンを長押しして掴んだ状態で動かすことで移動できます。
この辺は、本家の物理ボタンよりも柔軟性があります(当たり前か)

疑似でもホームボタンはホームボタン!

ダブルタップでマルチタスク画面表示など物理ボタンと同じ動作が実現できる
AssistiveTouchホームボタン

あくまでも疑似ですが、動作などの使い勝手は従来のiPhoneのホームボタンと全く同じです。

押したらホーム画面に戻るのは当たり前のこと、ダブルタップしてマルチタスク画面を表示なんてこともちゃんとできます。


iPhone XS Maxなどのデカい端末にオススメ!

簡易アクセスとあわせて使えばMaxのデカさも気にならなくなる
iPhoneXホームボタン表示

自分はiPhone 7からXに機種変更した時は、違和感こそありましたがサイズはそこまで気になりませんでした。
ただXS Maxにしてからはサイズがデカくてちょっと困惑…

で、今回紹介したAssistiveTouchによる疑似ホームボタンと簡易アクセスを有効にすることでけっこう操作性が上がりました。
Maxのようなサイズのデカい端末はこの2つの合わせ技がけっこう有効だと自分は感じたので、同じようにデカい端末の操作に困っているという人は是非一度やってみてください。

関連記事:【Xシリーズ対応】iPhoneの画面を下に”落とす”『簡易アクセス』機能の使い方

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiPhone Xシリーズでホームボタンを表示させて使う方法 – AssistiveTouchマジ便利!の最終更新日は2018年9月27日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。

ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。

LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

ニュース

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。


ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。


LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで21,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大21,000円相当の還元がもらえる!


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る