【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iOS】アクセシビリティの使い方まとめ – iPhone・iPadの文字サイズ変更や画面をモノクロにするグレイスケール、色の反転など

黒い画面のiPhoneだと…?


最終更新 [2014年9月22日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:iOS 8, iPhone, スマートフォン,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iOS 8~使えるグレイスケールなどアクセシビリティ全般の設定方法をまとめています。

iOS 8以降のOSを搭載した端末ではこれまでのiOS 7以上にいろいろと視覚効果を変更することができます。
iPhoneやiPadの見た目を自分好みに変更して自分のベストな視覚効果のiPhoneをつくっちゃってください。


【iOS 8~】搭載端末の視覚効果を変更する方法と項目いろいろ。グレイスケールなど

iPhone 6のホーム画面や文字サイズ、太さなどを変更するのは従来通り「アクセシビリティ」から変更します。

設定 > 一般 > アクセシビリティ


グレイスケール

iOS 8以降はカラフルなホーム画面がイヤ!という人向け(?)にグレイスケールという項目が用意されています。
↑の写真のようにiPhoneのホーム画面をモノトーン調に変更できます。

カラフルに発光しないので電池持ちもいい(?)
未検証です。。

ちなみにグレイスケールモードでスクリーンショットを撮ってみましたが、普通のカラーモードとして保存されちゃいます。。

グレイスケールモードの設定方法

いつもの通り「設定」を開きます。

「一般」をタップします。


「アクセシビリティ」をタップします。


「グレイスケール」をタップします。

ホーム画面に戻ります。


iPhoneのホーム画面が「グレイスケール」モードになっています。

とってもモノトーン。
個人的にはちょっと見にくい(アイコンとかの色がないのでわかりずらい…)かなーと思いました。
まぁグレイスケール自体、それがいいよというモードなんでしょうが。。



色を反転させる

全体の色を反転させることもできます。

iPhoneの色を反転させる設定

設定 > 一般 > アクセシビリティ > 色を反転

ホーム画面に戻ります。


iPhoneのホーム画面の色が反転されました。

iPhoneがブラックならけっこうしっくりくるのかも…?


グレイスケール&色を反転の合わせ技も。

「グレイスケール」と「色を反転」のどちらもONにすると↑こんな感じのホーム画面ができあがります。



フォント(文字)サイズの変更

これは従来通りですが、iOS 8でもフォントサイズをしっかり変更できます。


iPhoneのフォントサイズを変更する方法

設定 > 一般 > アクセシビリティ > より大きな文字

フォント(文字)サイズは7段階から選ぶことができます。


フォント(文字)の太さ変更

フォント(文字)の太さの変更もできちゃいます。

設定 > 一般 > アクセシビリティ > 文字を太くする
※iPhoneの再起動が必要になります。


アニメーション(ふわわわーんってやつ)を減らす

iOS 7のフラットデザインから採用されたあの「ふわわわわーん」って動くアニメーション。
おしゃれですが、酔ってしまうという人も。

もちろんiOS 8でも減らすことができます。
こちらの記事をどうぞ↓

iOSのアニメーションをOFF(切る)設定方法 – iOS 7.0.3以降


ボタンの形を変える

iPhoneといえばホームボタンのみ。
「戻る」ボタンは基本的に画面の左上。

そんな「戻る」ボタンの形も変更できます。

設定 > 一般 > アクセシビリティ > ボタンの形

これで左上の「戻る」ボタンがiOS 6くらいまでのボタン風に変更されます。



Androidに比べてホーム画面で個性の出しにくいといわれているiPhone。
でもこのアクセシビリティから地味にいろいろできるんです。

特にiOS 8からのグレイスケールモードなども加わっていますのでちょこちょこイジって自分風のiPhoneのホーム画面を作ってみては??

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【3ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る