【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【iPhone】iOS 18(ベータ版)をインストールする方法 – 誰でも無料で利用できるPublic Betaを実際にiPhone SEに入れてみた

iOS 18のパブリックベータ版が公開されたのでサブ機のiPhone SEにインストールして遊んでみた。ベータから通常版に戻すこともできる


最終更新 [2024年7月18日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneにiOS 18のベータ版をインストールする方法です。
実際にサブ端末のiPhone SE(第3世代)にインストールして遊んでみました。

iPhoneにiOS 18ベータ版をインストールする方法

2024年6月に開催されたWWDC 2024で発表された「iOS 18」
一般的に利用できる通常版のiOS 18の配信は2024年秋です。

iOS 18が配信される頃からApple IDがApple Account(Appleアカウント)に名称変更されるなどの変更点もあります。
そんなiOS 18のPublic Beta(パブリックベータ)が、開発者向けにベータ版が配信開始されました。

iOS 18もApple IDがあれば誰でも無料で利用できる
iPhoneにiOS 18ベータ版をインストールする方法

iOS 16の時まではベータ版を利用したい場合は、有料のApple Developer Programへの登録が必要でしたが、iOS 17の時から無料となり誰でもパブリックベータ版が利用可能となっています。

今回のiOS 18も無料でベータ版を手元のiPhoneにインストールして利用することができます(iPhoneがiOS 18に対応しているモデルということが大前提です)
ベータ版をインストールすることで誰でも無料で一足早くiOS 18を体験することができます。

早速、iPhone SE(第3世代)にiOS 18ベータ版をインストールして遊んでみました。
この記事では、実際にやってみた手順でiPhoneにiOS 18ベータ版をインストールする方法を紹介します。


【iPhone】iOS 18のベータ版をインストールする方法

【最初に】パブリックベータ版はあくまでも『ベータ版』間違ってもメインのiPhoneにはインストールしないように!

サブ端末で遊ぶこと推奨
iPhoneにiOS 18ベータ版をインストールする方法

この記事でインストール手順を紹介しているiOS 18はあくまでもベータ版です。
誰でも無料でインストール利用できるといっても、バグなどを見つけるために利用する「ベータ版」です。

まだまだ普段使いできるような状態ではないと割り切った上でメイン端末ではなくサブ端末として利用しているようなiPhoneにインストールして遊ぶことを推奨します。
自分も実際にインストールしたiPhoneは、もうメイン端末としては利用していないiPhone SE(第3世代)でした。

なお、ベータ版⇒通常版へ戻す(ダウングレード)することもできます。
ただ、元に戻す前提でベータ版をインストールするという人もiPhoneのバックアップは絶対に取得した状態でどうぞ。

iOS 18に対応しているiPhone

iOS 17に対応しているモデルはiOS 18を利用可能
iOS 18に対応しているiPhone

■アップデート対象のiPhone
・iPhone 15
・iPhone 15 Plus
・iPhone 15 Pro
・iPhone 15 Pro Max
・iPhone 14
・iPhone 14 Plus
・iPhone 14 Pro
・iPhone 14 Pro Max
・iPhone 13
・iPhone 13 mini
・iPhone 13 Pro
・iPhone 13 Pro Max
・iPhone 12
・iPhone 12 mini
・iPhone 12 Pro
・iPhone 12 Pro Max
・iPhone 11
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11 Pro Max
・iPhone XS
・iPhone XS Max
・iPhone XR
・iPhone SE(第2世代以降)

iOS 18に対応しているiPhoneは上記の通りです。
iOS 17が利用できるiPhoneであれば、iOS 18を利用可能となっています。
ただし、AppleのAI「Apple Intelligence」はiPhone 15 Pro以降のiOS 18のみが対応します。

関連記事:iOS 18が正式発表!アップデート可能なiPhone&利用可能な機能などまとめ


iOS 18ベータ版をインストールする前の下準備、環境など

Apple IDでのログインは必須(Apple Developer Programへの登録は不要)
iPhoneにiOS 18ベータ版をインストールする方法

iOSのベータ版のインストールは、Apple Developer Programの登録は不要ですが、iPhoneにApple IDが登録されていることは必須です。

←のような状態の場合は実行できません。


iPhoneを正式に配信されている最新のiOSにアップデートしてからどうぞ
iPhoneにiOS 18ベータ版をインストールする方法

また、アップデートに利用するiPhoneは現行のiOSの最新版が必要です。

今回iOS 18ベータ版をインストールしたiPhone SE(第3世代)はiOS 17.5の状態でアップデートをやめていたのですが、この状態ではiOS 18ベータ版は表示されず、記事作成時の正式版の最新版となるiOS 17.5.1にアップデートしてからベータ版インストールを実行する必要がありました。


iOS 18ベータ版をiPhoneにダウンロード&インストールする手順

実際にiPhone SE(第3世代)に入れて遊んでみた
iPhoneにiOS 18ベータ版をインストールする方法

iPhoneの設定を開きます。

「一般」をタップします。


iPhoneにiOS 18ベータ版をインストールする方法

「ソフトウエアアップデート」をタップします。


iPhoneにiOS 18ベータ版をインストールする方法

現在のiOSの状態が表示されます。

「ベータアップデート」をタップします。


iPhoneにiOS 18ベータ版をインストールする方法

ソフトウエアアップデートの画面に現在インストール可能なベータ版のiOSが表示されます。

今回は「iOS 18 Public Beta」を選択してみました。


iPhoneにiOS 18ベータ版をインストールする方法

インストールしたいベータ版を選択した状態で「戻る」をタップします。


iPhoneにiOS 18ベータ版をインストールする方法

選択したベータ版がソフトウエアアップデートの画面に表示されます。


iPhoneにiOS 18ベータ版をインストールする方法

通常のiOSアップデート同様、「今すぐアップデート」を選択することでiOS 18ベータ版のダウンロードおよびインストールが開始されます。


iPhoneが再起動してiOS 18ベータ版が起動すればインストール完了

あとはiPhoneが再起動した後にソフトウエアアップデート完了の画面が表示されればOKです。
「iPhoneはiOS 18.0にアップデートされました。」と表示されます。

最初にも書いている通りベータ版なのでバグも多数あると思いますが、iOS 18から実装される新機能などをいち早く試すことはできます(今回インストールした端末はiPhone SEだったため、Apple Intelligenceは利用できませんでした)

ベータ版⇒通常版のiOSに戻すこともできる

Macが必要なのでご注意を
iOSベータ版から通常版に戻す方法

iOSベータ版をインストールしたiPhoneは通常版に戻す(ダウングレードする)こともできます。

ただ、ダウングレードはベータ版のインストールと比べるとけっこう手間がかかります。
Macも必要です。

iOS 17⇒16の時のものとなりますが、実際にベータ版から通常版のiOSに戻す手順は以下の記事で紹介しているので、ダウングレードを考えている人は参考にしてみてください。

関連記事:【iPhone】iOSベータ版から通常版に戻す方法(iOSのダウングレード手順)


誰でも無料で簡単にインストールできるiOS 18ベータ版

使ってないiPhoneが余っていて一足先にiOS 18を体験してみたい、という人は入れて遊んでみてもいいかも

iPhoneにiOS 18ベータ版をインストールする方法

以上がiPhoneにベータ版のiOS 18をインストールする手順です。
Apple Developer Programへの登録は不要で、特に大きな下準備もなく通常のiOSアップデートと同じ手順で簡単に実行できます。

何度も書いている通り、紹介したiOS 18はベータ版なのでメイン端末のiPhoneには間違ってもインストールしないようにしてください。
一足早くiOS 18を楽しんでみたい、iOS 18の環境でアプリなどの動作確認や開発をしたいという人などは、メインではないサブ端末などのiPhoneを使ってインストールすることをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】iOS 18(ベータ版)をインストールする方法 – 誰でも無料で利用できるPublic Betaを実際にiPhone SEに入れてみたの最終更新日は2024年7月18日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年3月31日まで

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【4ヵ月半額】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間半額で利用できるキャンペーン開催!2025年3月6日(木)まで。非プライム会員でもOK!

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

携帯電話

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


「iPhone 15 / Plus / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

2023年モデルのiPhone 15シリーズがApple Storeや日本の4キャリアから発売!Amazonや家電量販店などの各ショップ、キャリア版の販売価格や割引キャンペーンをまとめました


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ソースネクストの割引クーポンまとめ – 現在配布中の最新クーポンやキャンペーンを製品別にまとめてみた

ソースネクストの割引クーポンを総まとめ!公式から一覧情報を頂いているので全てのクーポンがチェックできます。Dropboxや1Password、ZEROセキュリティetc...と多数配布中!


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【ワイモバイル契約者限定!!】専用ページから新規契約で20,000円分のポイントまたはmoto g64yが一括1円で買えるキャンペーン開催。のりかえ不要で特典倍増!

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーンが3月31日まで開催中。のりかえ不要、新規契約でPayPayポイント20,000円分やスマホが一括1円など大幅特典あり!


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る