【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

iPhone単体で物理SIMカードをeSIMに変換する方法 – ワイモバイルのSIMカードをeSIM化してみた。利用できる条件や手数料など

ワイモバイルの物理SIMカードをiPhone単体でeSIMに変換してみた。キャリアがSIMクイック転送に対応していれば超簡単&ショップ来店の必要などもないので手数料も不要


最終更新 [2024年9月10日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone単体で物理SIMカードをeSIMに変換する方法です。

【iPhone】物理SIMカードをeSIMに変換する方法

iPhoneには、挿入している物理SIMカードをeSIM化する機能が標準機能として搭載されています。

XS/XR以降の世代のiPhoneであれば機能は利用できます。
eSIMに変換するSIMカードを提供しているキャリアの条件は「eSIMキャリアアクティベーション」または「eSIMクイック転送」に対応していれば利用可能です。

これらの条件が揃っていれば、iPhone単体で物理SIMカードをeSIMに変換できます。

ワイモバイルの物理SIMカードをeSIM化してみた
【iPhone】物理SIMカードをeSIMに変換する方法

今回、実際に自分が契約しているワイモバイル回線の物理SIMカードをiPhone単体でeSIMに変換してみました。
ワイモバイルはeSIMクイック転送に対応していることから、めちゃくちゃ簡単にiPhone単体で実行できました。

この記事では、iPhone単体で物理SIMカードをeSIMに変換する方法を紹介します。


【iPhone単体でできる】物理SIMカードをeSIMに変換する方法

物理SIMカードを契約しているワイモバイルeSIM化してみた

ワイモバイルショップで手続きすると手数料がかかるeSIMへの交換が自分で無料でできる
【iPhone】物理SIMカードをeSIMに変換する方法

ワイモバイルはeSIMクイック転送に対応しています。
これにより物理SIMカード⇒eSIMへの変換は、iPhone単体で実行できるため、ワイモバイルショップへの来店は不要です。

ショップに行って手続きを行う必要がないため、手数料はかからず無料で物理SIMカードをeSIMに切り替えることができます。
なお、eSIMだと再発行もオンラインで行えば無料です。

[関連記事]
【ワイモバイル】物理SIMカード⇒eSIMに切り替える方法(ショップ来店)
【オンライン手続きなら手数料無料】ワイモバイルのeSIMを再発行する方法


最近のスマホはeSIMに対応している&eSIMのみのDSDSもできる機種が多いので、物理SIMカードをeSIMに切り替えるメリットは多いと思います。
※キャリアによっては非対応または手数料が発生する可能性もあるので、ワイモバイル以外のキャリアを利用している人は事前にキャリアに確認してからの実行をお願いします。

iPhoneで物理SIMカードをeSIM化する手順

eSIM化する物理SIMカードをiPhoneに挿入
【iPhone】物理SIMカードをeSIMに変換する方法

eSIMに変換したい物理SIMカードをiPhoneに挿入します。

iPhoneの設定からeSIM化するSIMカードのモバイル通信を選択
【iPhone】物理SIMカードをeSIMに変換する方法

iPhoneの設定を開きます。

「モバイル通信」を選択します。


【iPhone】物理SIMカードをeSIMに変換する方法

eSIMに変換したい物理SIMカードを選択します。


【iPhone】物理SIMカードをeSIMに変換する方法

選択したSIMカードの情報が表示されます。

今回はワイモバイルのSIMカードをeSIM化したのでネットワーク選択はソフトバンクとなっています。

下部の「eSIMに変更」を選択します。


【iPhone】物理SIMカードをeSIMに変換する方法

「eSIMに変更」という画面が表示されます。

eSIM化する回線の電話番号が間違っていないことを確認して「eSIMに変更」を選択します。


【iPhone】物理SIMカードをeSIMに変換する方法

SIMカードが利用できなくなるよという警告が表示されます。

問題ない場合は「eSIMに変更」を選択して手続きを進めます。


【iPhone】物理SIMカードをeSIMに変換する方法

アクティベート中…と表示されるので少し待ちます。


【iPhone】物理SIMカードをeSIMに変換する方法

←の画面が表示されたら、iPhoneの再度ボタンをダブルクリックします。


【iPhone】物理SIMカードをeSIMに変換する方法

再度、アクティベート中…と表示されるので少し待ちます。


キャリアの暗証番号を入力
【iPhone】物理SIMカードをeSIMに変換する方法

キャリアで契約した時に設定している暗証番号(ネットワーク暗証番号)を入力して進みます。

※ここで暗証番号の入力が完了するとeSIM化が完了します。


【iPhone】物理SIMカードをeSIMに変換する方法

定番の規約が表示されます。

「同意する」を選択して進みます。


物理SIMカード⇒eSIM変換完了
【iPhone】物理SIMカードをeSIMに変換する方法

eSIM化完了です。


【iPhone】物理SIMカードをeSIMに変換する方法

eSIM変換後は再度アクティベート中の状態となり、実際に通話/通信ができるようになるまで少々時間がかかります。


この状態になればOK
【iPhone】物理SIMカードをeSIMに変換する方法

物理SIMカードの時と同じ電話番号で通話ができる&通信ができるようになればOKです。


【iPhone】物理SIMカードをeSIMに変換する方法

ワイモバイルの場合は←のようにキャリアからSMSメッセージが届きました。

ワイモバイルのオンライン手続きでeSIMの再発行を行った場合も同様のメッセージが届くため、物理SIMカード⇒eSIMへの変換もオンラインでのSIM交換という扱いになるようです(手数料はかかりません)


条件を満たせばiPhone単体で簡単に物理SIMカードをeSIMに変換できる

eSIMクイック転送に対応しているキャリアであれば実行可

ワイモバイルは無料だけど実行前に自分の契約しているキャリアの条件のチェックをお忘れなくどうぞ
【iPhone】物理SIMカードをeSIMに変換する方法

iPhone単体で物理SIMカードをeSIMに変換する手順はこんな感じです。
キャリアがeSIMクイック転送に対応しているのであれば、その場で即実行できます(もちろんiPhoneがeSIMに対応している必要があります)

今回実際に行ってみたワイモバイル回線の場合は、オンラインでの手続きという扱いとなり手数料もかかりません。
通常、ワイモバイルは物理SIMカード⇒eSIMの交換はワイモバイルショップへの来店が必要ですが、今回紹介した手順を利用すれば来店や手数料は無料となります。

現在は物理SIMカードを使っているけど、eSIMに切り替えたいと考えているiPhoneユーザーの人は紹介した手順での実行を検討してみてください。
※実際にeSIM化する場合は、自分が契約している回線のキャリアで手数料等が発生しないか?などを確認してから実行するようにお願いします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiPhone単体で物理SIMカードをeSIMに変換する方法 – ワイモバイルのSIMカードをeSIM化してみた。利用できる条件や手数料などの最終更新日は2024年9月10日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


【2025年2月】irumoのキャンペーンまとめ – おトクな回線契約&既存ユーザー向けも紹介。dポイント還元やドコモ経由の裏技っぽい契約方法、抽選会etc…

ドコモの低料金プラン「irumo」契約でdポイントがもらえるキャンペーン開催中。割引適用で月額料金がかなり安くなるirumoの契約を考えている人はチェックしてみて


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


「iPhone 15 / Plus / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

2023年モデルのiPhone 15シリーズがApple Storeや日本の4キャリアから発売!Amazonや家電量販店などの各ショップ、キャリア版の販売価格や割引キャンペーンをまとめました



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る