【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

iPhoneの画面を横向きで固定(ロック)する方法 – Safariなど横表示に対応しているアプリ用

家でゴロゴロしながらブラウジング⇒画面が回転してウザい!という人へ


最終更新 [2017年4月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:iOS, iPad, iPhone, safari, ロック, 固定, 横向き, 画面,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iOS 9以降のiPhoneで画面を横向きに固定(ロック)する方法です。

iPhoneを横向きにして横幅を広くした状態のSafariでブラウジングしている時にiPhoneの持ち方(角度)によって画面がグルグルなるのがウザく感じることないでしょうか?

iOSは(Androidもですが)、縦画面に画面をロックすることはコントロールセンターなどからワンタップでできます。
が、横画面固定は基本的にはできません。

今回紹介する小ワザを知っておけば、Safariなど横画面表示に対応したアプリであれば横向きで固定することができます。
寝てゴロゴロしながらSafariでブラウジングする時とかに役立ちます。

iOS 9以前は、AssistiveTouchを使ってロックできたんですが、この方法は9以降ではできなくなっているので9以降のOSでやりたい人は読んでみてください。


【iOS 9~】iPhoneの画面を横向きで固定(ロック)する方法

アクセスガイドを使うことで横画面できる(初回のみ設定が必要)

コントロールセンターの画面ロックをオフに

まず、コントロールセンターから縦画面での回転ロックをオフにしておきます。

これ以後も横向きでロックする時は、ここをオフにする必要があります。


【初回のみ下準備】アクセスガイドを設定

設定を開きます。

「一般」をタップします。


「アクセシビリティ」をタップします。


学習サポートの項目のところにある「アクセスガイド」をタップします。


「アクセスガイド」をオンにします。


アクセスガイドの設定ができるようになります。

オンにすると表示される「パスコード設定」をタップします。


「アクセスガイドのパスコード設定」をタップします。


アクセスガイドを操作する時のパスコードを決めて入力します。

このパスコードはiPhoneのロック画面解除のパスワードなどとは関係ないので好きなものをどうぞ。
(でも絶対に忘れないように)


これで下準備は完了です。
ここまでのステップは最初に一度設定してしまえばOKです。


Safariなどのアプリ画面を横向きに固定する

アプリを起動して画面を横向きで表示

Safariを例にして紹介します。
アプリを起動してiPhoneを横向きにして画面を横にします。

ここから↑で設定したアクセスガイドを使います。

ホームボタンを『トリプルタップ』

この状態でホームボタンをトリプルタップ(トリプルクリック?)します。
3連打です。

すると画面上に↑が表示されます。
「アクセスガイド」をタップします。
※AssistiveTouchをオンに設定していない人は↑の選択メニューの表示はされず、そのままアクセスガイドが開始されます。

ここからはちょっと見ずらいのですが、アクセスガイドの画面のスクリーンショットが撮れなかったので写真で説明します。

アクセスガイドのオプションをタップ

↑の画面が表示されたら「オプション」をタップします。
この画面が表示されず「アクセスガイドが開始されました」とだけ画面上に表示される人は一度ホームボタンをトリプルタップしてパスコードを入力してみてください。

オプションが表示されます。
「動作」の横にあるスイッチをタップしてオフにします。

この状態で「完了」をタップすればOKです。
これで画面が横向きに固定されます。

iPhoneを縦向きで置いても画面は横向きのままならOK!

一連の設定完了後、iPhoneを立て向きに持ってみてください。
明らかに縦方向なのに画面が横向きにならなければOKです。

Safariでブラウジングする時の画面は横画面派。
家でゴロゴロしながらブラウジングしていて画面が縦⇔横と回転するのがウザい!という人は↑の設定をやってみてくださいな。
けっこうストレスなくなりますよー。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiPhoneの画面を横向きで固定(ロック)する方法 – Safariなど横表示に対応しているアプリ用の最終更新日は2017年4月5日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

キャンペーン

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る