楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【iPhone】Wi-Fi接続が切れる、安定しない場合の対処方法 -「プライベートWi-Fiアドレス」のオン⇔オフ手順

iOS 14からプライバシー対策としてプライベートWi-Fiアドレスが利用できる。けどこれが原因でネットワーク接続が安定しない場合も。。


最終更新 [2020年9月24日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iOS 14以降を搭載したiPhoneでWi-Fiネットワーク接続が切れる、安定しない場合の対処方法、プライベートWi-Fiアドレスのオン⇔オフ手順です。

iPhone プライベートWi-Fiアドレスのオン⇔オフ

iPhone 12シリーズの予約はこちら
Appleオンラインストア
ドコモオンラインショップ
auオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ


iOS 14では、様々な部分のプライバシー対策が強化されています。
その1つに「プライベートWi-Fiアドレス」というものがあります。

プライバシーのリスクを軽減するためのものなので、基本的にはオン推奨ですが、このプライベートWi-Fiアドレスが原因でiPhoneのWi-Fi接続が切れたり、不安定になるという不具合のような現象が発生することがあるようです。

iOS 14以降を搭載したiPhoneでiOS 13以前の時は発生しなかったWi-Fiの不安定が発生している場合は、この設定をオン⇔オフして、原因の切り分けに使うことができます。

この記事では、iPhoneでプライベートWi-Fiアドレスをオン⇔オフする方法を紹介します。


【iPhone】プライベートWi-Fiアドレスをオン⇔オフする方法

プライベートWi-Fiアドレスとは?

Wi-Fi毎にオン⇔オフが必要
iPhone プライベートWi-Fiアドレスのオン⇔オフ

プライバシーのリスクを軽減するため、iOS 14、iPadOS 14、watchOS 7では、各Wi-Fiネットワークで違うMACアドレスを使います。
この一意の静的なMACアドレスは、デバイスがそのネットワークに限って使うプライベートなWi-Fiアドレスとなります。
via:iOS 14、iPadOS 14、watchOS 7 でプライベート Wi-Fi アドレスを使う – Apple

↑がプライベートWi-FiアドレスのApple公式の説明です。
難しいことはさておき、オンにすることでプライバシー対策強化となります。

が、Apple公式サポートでも「まれに、プライベートアドレスで接続はできても、インターネットアクセスを許可してくれないネットワークがあります。」と記載されており、不具合に繋がる可能性もあります。

iOS 14以降を搭載したiPhoneのWi-Fi接続が切れる、不安定という場合は一度オフにしてみて

Wi-Fi毎にオン⇔オフが必要
iPhone プライベートWi-Fiアドレスのオン⇔オフ

Wi-Fiに接続した状態で、iPhoneの設定を開きます。

「Wi-Fi」をタップします。


iPhone プライベートWi-Fiアドレスのオン⇔オフ

接続中のWi-Fi名の横に表示されている「i」をタップします。


iPhone プライベートWi-Fiアドレスのオン⇔オフ

iOS 14にアップデートした初期状態だとこれまで接続していたWi-Fiでもプライベートアドレスがオンになっていました。

スイッチをタップしてオフにします。


iPhone プライベートWi-Fiアドレスのオン⇔オフ

警告が表示されます。

プライベートアドレスをオン⇔オフする時は、一度Wi-Fi接続が切れて、再接続となります。

問題なければ「再接続」をタップします。


iPhone プライベートWi-Fiアドレスのオン⇔オフ

一度Wi-Fi接続が切れて、即再接続された後、プライベートアドレスがオフになっていることが確認できます。

また、オフにすると表示されている「Wi-Fiアドレス(MACアドレス)」が全く違うものになっていることがわかります。


iOS 14にアップデートしたiPhoneのWi-Fi接続が不安定…という時は一度プライベートアドレスのオフを試してみて

iPadやApple Watchでも同じ現象が発生する可能性もあり

iPhone プライベートWi-Fiアドレスのオン⇔オフ

こんな感じでiOS 14以降を搭載したiPhoneでは、プライベートWi-Fiアドレスという設定が用意されています。
基本的にオン推奨ですが、iPhoneをiOS 14にアップデートしたらWi-Fi接続が切れたり、不安定になったという場合は、↑の手順で一度プライベートアドレスをオフにしてみてください。

またプライベートアドレスは、iPad、Apple Watch、iPod touchでも利用できるので、iPhoneでWi-Fi接続の不具合が発生した場合は、同じWi-Fiに接続しているのであればこれらの端末でも同じく不具合が発生する可能性もあります。

iPhone 12シリーズの予約はこちら
Appleオンラインストア
ドコモオンラインショップ
auオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ





< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】Wi-Fi接続が切れる、安定しない場合の対処方法 -「プライベートWi-Fiアドレス」のオン⇔オフ手順の最終更新日は2020年9月24日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

ニュース

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る