【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた - 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

【iPhone・iPad】交換、整備済製品かどうかをモデル番号から調べる方法 – 製造国の確認もできる

iOS製品はモデル番号から交換品や整備品かどうかや製造国をチェックすることができる


最終更新 [2019年7月17日]


usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone、iPadが修理、交換、整備済製品かどうかを調べる方法です。

iOS端末 修理、交換、整備済製品チェック

本体丸ごとだったり、破損による一部修理やバッテリー劣化による交換など様々な理由でiPhoneやiPadを直すことがあると思います。
特にユーザーも多く、持ち運ぶことが多いiPhoneの方が修理に出すことも多いと思います。

iOS端末のモデル番号から修理や交換品が確認できる

そんな修理交換を行った端末や整備済製品のiPhone、iPadはモデル番号でチェックすることができるということを教えてもらいました。

自分の場合、バッテリー交換を行ったiPhone 6 Plusが不要になったので買取店に持っていったところ、バッテリー交換⇒本体交換の対応になっていたため、IMEIが変更されている⇒キャリアのネットワーク利用制限の状態が確認できないので買取ができないと言われてビックリしました。

iPhone、iPadのモデル番号から修理、交換品かどうかを確認する方法とモデル番号のアルファベットが示す意味をまとめてみたので紹介します。
ついでに製造国の確認方法も書いています。


【iPhone・iPad】修理、交換、整備済製品かどうかをモデル番号から確認する方法

iOS端末のモデル番号確認方法

iOS端末 修理、交換、整備済製品チェック

iOSの設定を開きます。

「一般」をタップします。


iOS端末 修理、交換、整備済製品チェック

「情報」をタップします。


iOS端末 修理、交換、整備済製品チェック

情報一覧が表示されます。

この中にモデル番号が表示されています。


↑の手順で状態をチェックしたいiPhone、iPadのモデル番号を確認します。

モデル番号の最初のアルファベットで確認できる。各アルファベットが示す意味と状態

【M】Appleおよびキャリアで正規販売されている交換なしの端末
iOS端末 修理、交換、整備済製品チェック

多分iPhoneやiPadで一番多いのが、モデル番号『M』から始まるものだと思います。
モデル番号がMから始まっている場合、Appleやキャリアなどで正規販売されたもので交換や修理、整備などは行われていない端末ということになります。

Appleやドコモ、ソフトバンクといったキャリアからiPhoneを購入して一度も修理などに出してないという人は、モデル番号が「M」から始まっているはずです。

【N】交換済(交換用)の端末
iOS端末 修理、交換、整備済製品チェック

バッテリーを新品交換した自分のiPhone 6 Plusは↑のように『N』から始まっていました。
モデル番号がNから始まっている場合は、交換が行われた端末ということになります。

自分の場合、AppleStoreでバッテリー交換を行った際に保証を利用して交換用のiPhoneに取り換えられていた⇒この結果、Nから始まるモデル番号のiPhoneとなっていました。

【F】整備済製品(中古品を整備したもの)

リフレッシュ品のような中古のiOS端末を整備して新品同様に販売された端末の場合は、モデル番号が『F』となります。
自分が持っているiPhoneでは確認できませんでしたが、リフレッシュ品などの名目で販売されているiPhoneなどはモデル番号が「F」から始まるようです。

【P】刻印とギフト包装
iOS端末 修理、交換、整備済製品チェック

Appleが行っているプレゼントサービスでApple特製のギフト包装などを行える「刻印とギフト包装」サービスを利用して購入したiOS端末の場合は、モデル番号が「P」から始まります。
オーダーメイドのような扱いになるようですが、そんなiPhone見たことないです。。

自分が持っているiPhoneが友だちなどからプレゼントされたものだと、もしかしたらモデル番号が「P」から始まっているかもしれません。

リンク:刻印とギフト包装 – Apple


【ちなみに】モデル番号から製造国もわかる

iOS端末 修理、交換、整備済製品チェック

ちなみにこのモデル番号から、どこの国で販売されたiPhone、iPadかを確認することもできます。
モデル番号の最後の「/」の前にあるアルファベットが販売国コードとなっており、日本で購入したiPhone、iPadの場合はJapanの「J」となっています。
アメリカだと「LL」、中国だと「CH」など2文字の販売国コードもあるようです。

iPhoneのバッテリー交換などの修理を行った場合は、新品交換で対応となることがある

新品交換となった場合はモデル番号およびIMEIが変更される⇒キャリアのネットワーク利用制限判定ができなくなったりするのでご注意を

iOS端末 修理、交換、整備済製品チェック

こんな感じでiOS端末のモデル番号から交換したか?や整備品かどうか?などをサクッと確認することができます。
iPhoneやiPadを中古で購入しようとしている人などは、購入前にモデル番号を確認することで事前にどういった商品なのかをチェックすることもできます。

自分のようにバッテリー交換をAppleで行う⇒交換対応⇒モデル番号が「N」から始まるものに変わっている、ということもけっこうあるようです。
この場合は、IMEIも変更になるのでキャリアのネットワーク利用制限の判定ができなくなるのでご注意を。

まぁ交換済や整備品であっても正規品であれば特に問題はないのですが、気になる方は↑を軽くデモ覚えておくことをオススメします。


< この記事をシェア >

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly





この【iPhone・iPad】交換、整備済製品かどうかをモデル番号から調べる方法 – 製造国の確認もできるの最終更新日は2019年7月17日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【6月版】ペイペイジャンボとは?還元条件、対象ショップまとめ – おトクに支払いする方法。6月はQoo10メガ割とコラボ&本人確認ジャンボ

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました

【抽選販売受付中】AmazonのPlayStation 5の招待販売制に参加する方法 – PS5購入の招待メールをリクエストする手順。モデルごとに登録が必要

ゲーム

AmazonでのPlayStation 5販売が招待制に!抽選形式なので期限内に招待メールをリクエストしておけばPS5が買えるかも!?

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える。ahamoもOK!

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【6月版】ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などでおトクに契約する方法

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【6月版】ahamoを通常よりもおトクに契約する方法 – キャンペーンまとめ。10,000dポイント還元、スイッチが当たる、爆アゲ、各種サービスが実質無料など

携帯電話

ahamo契約でdポイントがもらえるキャンペーンなどをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽい契約も


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor facebook
usedoor Twitter
usedoor feedly
usedoor RSS

キーワード:Apple , iPad , iPhone , モデル , モデル番号 , 交換 , 整備品 , 整備済製品 ,


新着ニュース&記事

【iPhone一括1円!!】ワイモバイルオンラインストアで「ソフトバンク 認定中古品 iPhone」を購入する方法

携帯電話

ソフトバンク 認定中古品 iPhoneが一括1円~で買える!さらにPayPayポイントが最大6,000円相当還元!

IIJ mio回線をiPhoneで利用する方法 – 久々に契約したIIJ回線をiPhone SE(第3世代)で使ったらかなり快適だった件。プロファイルなどセットアップ手順など

iPhone / iPad

格安SIM「IIJ mio」の回線/SIMをiPhoneで使う全手順を紹介。実際に自分のiPhoneにプロファイルをインストールし、モバイルネットワーク通信してみたら昔よりもかなり快適になってた!

HISモバイルが5G対応&5分かけ放題付&20GBで月額2,190円の新料金プランを発表!7月より提供開始。契約事務手数料がキャッシュバックされるキャンペーンも

ニュース

HISモバイルが2023年7月より新たな料金プラン「自由自在スーパープラン」の提供開始。月額2,190円で20GB&5分かけ放題は業界最安値級!

【発売】『Xbox Series X(Diablo IV 同梱版)』を予約・購入する方法

ゲーム

「Xbox SeriesX」に「Diablo IV – スタンダードエディション」が同梱された『Xbox Series X(Diablo IV 同梱版)』が2023年6月6日(火)に発売!

【店舗別予約・限定特典まとめ】『Pikmin 4(ピクミン4)』を予約・購入する方法

ゲーム

「ピクミン」シリーズ最新作『Pikmin 4(ピクミン4)』が2023年7月21日に発売!Amazonや楽天ブックス、ノジマオンライン、ヤマダウェブコムなどショップによっては限定特典があるぞ!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目の使い方

【6月版】闇ふるさと納税?返礼品とは別にAmazonギフト券などの特典を貰う方法 – 誰でも最大20%分がもらえるキャンペーン開催中!

簡単な条件を満たせば、ふるさと納税寄付金額に応じたAmazonギフト券が返礼品とは別にもらえる各ふるさと納税サイトのキャンペーンまとめ。マイナビふるさと納税がオススメ!


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上の複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…あのおトクなDropbox Plus3年版がついに復活!有料版のPlusを契約するならソースネクストがおトク。さらにクーポンや期間限定割引も


【ふるさと納税】旅行券(楽天トラベル、一休.com、Yahoo!トラベルクーポンあり)が返礼品の寄付まとめ – おトクに寄付する方法。商品券、食事券なども

旅行券や楽天トラベル、Yahoo!トラベルなどのクーポンを中心にギフト券、商品券などが返礼品としてもらえるふるさと納税の寄付をまとめました


【楽天モバイル】「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 紹介してもされてもポイントがもらえる!条件や注意点などまとめ

2023年2月より楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施!紹介して条件を満たすと招待された方は3,000ポイントがもらえる。条件や注意点などまとめ


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【iPhone一括1円!!】ワイモバイルオンラインストアで「ソフトバンク 認定中古品 iPhone」を購入する方法

ソフトバンク 認定中古品 iPhoneが一括1円~で買える!さらにPayPayポイントが最大6,000円相当還元!


IIJ mio回線をiPhoneで利用する方法 – 久々に契約したIIJ回線をiPhone SE(第3世代)で使ったらかなり快適だった件。プロファイルなどセットアップ手順など

格安SIM「IIJ mio」の回線/SIMをiPhoneで使う全手順を紹介。実際に自分のiPhoneにプロファイルをインストールし、モバイルネットワーク通信してみたら昔よりもかなり快適になってた!


HISモバイルが5G対応&5分かけ放題付&20GBで月額2,190円の新料金プランを発表!7月より提供開始。契約事務手数料がキャッシュバックされるキャンペーンも

HISモバイルが2023年7月より新たな料金プラン「自由自在スーパープラン」の提供開始。月額2,190円で20GB&5分かけ放題は業界最安値級!


【発売】『Xbox Series X(Diablo IV 同梱版)』を予約・購入する方法

「Xbox SeriesX」に「Diablo IV – スタンダードエディション」が同梱された『Xbox Series X(Diablo IV 同梱版)』が2023年6月6日(火)に発売!


【店舗別予約・限定特典まとめ】『Pikmin 4(ピクミン4)』を予約・購入する方法

「ピクミン」シリーズ最新作『Pikmin 4(ピクミン4)』が2023年7月21日に発売!Amazonや楽天ブックス、ノジマオンライン、ヤマダウェブコムなどショップによっては限定特典があるぞ!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【6月版】PayPayのキャンペーン&条件まとめ – 花王商品30%還元、ワクワクペイペイ、ペイペイジャンボ、クーポンや地域限定etc… おトクに買い物する方法

月替わりで開催されるPayPayのおトクなキャンペーン「ワクワクペイペイ」や「お買い得市」参加条件や今月対象のお店は?


【1,500ポイント還元】Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【6月版】ペイペイジャンボとは?還元条件、対象ショップまとめ – おトクに支払いする方法。6月はQoo10メガ割とコラボ&本人確認ジャンボ

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る