【激熱】Amazon Music Unlimited 最初の3か月無料(5月5日まで)

最終更新 [2016年10月7日]





iOS 10から新たに搭載された機能「拡大鏡」の使い方です。

iOS 10からアクセシビリティの中に「拡大鏡」という機能がひっそりと搭載されています。
この拡大鏡は、iPhoneやiPadのカメラのズームをはるかに超えたズームができちゃうというもの。
また色の反転やコントラストの変更にも対応しています。

拡大鏡というとあんまり馴染みがない気もしますが「虫メガネ」といえばしっくりくるような。
使い方によっては「老眼鏡」や「望遠鏡」のような使い方もできちゃいますぜ。
プリインストールされている「写真」アプリの無限ズームバグがありましたが、それのカメラ版のようなイメージの公式機能です。

ということでiOS 10からの新機能「拡大鏡」の使い方です。

関連記事:【バグ】iPhone・iPad内に保存した写真を無限ズームする方法



【iOS 10~】iPhone・iPadの「拡大鏡」の使い方

カメラのズームより断然拡大できる!色の反転やコントラスト、明るさの変更もOK

iPhone・iPadの拡大鏡は↑のようにの拡大鏡カメラに映っている映像の色を反転したり、コントラスト、明るさを設定したり、文字を超拡大したりといろいろできます。

例えば、新聞など小さい字を読むときに使ったり、超遠くを拡大して見たいときとかにパワーを発揮します。

「拡大鏡」を使えるようにセットアップ

設定を開きます。

中にある「一般」をタップします。


一般が開きます。

中にある「アクセシビリティ」をタップします。


アクセシビリティが開きます。

中にある「拡大鏡」をタップします。


拡大鏡をONにします。

これで準備OKです。


iPhone・iPadのホームボタンをトリプルタップします。

トリプルタップ(ショートカット)に拡大鏡しか設定していない場合はそのまま拡大鏡、他にも機能をセットしている場合は←のように何を起動するかを選択するようになります。

「拡大鏡」をタップします。


カメラと同じような画面が起動しますが、これがiOSの「拡大鏡」となります。


拡大鏡の使い方

基本的にカメラと使い方は同じです。

拡大/縮小はバーをスライドします。
右下のアイコンをタップすると映っている画面をいろいろと操作して表示変更することができます。


←の画面で「色基調」や「色の反転」「コントラスト」「明るさ」などが変更できます。


人によっては「望遠鏡」や「老眼鏡」的な使い方もOK

カメラのズームなんて比にならない拡大もできる

拡大をMAXまで持っていくとカメラのズームとは比にならないくらいの拡大ができます。

←のように小さい文字を超拡大したり、遠くにあるものを大きく見たいときに便利です。


色の基調や明るさ、コントラストの変更もOK

←な感じで色基調や明るさ、コントラストなどいろいろと変更可能です。


赤/黒基調にして明るさ、コントラストを一番下まで落としたら←のようになります。

正直使うか微妙ですが、遊ぶ分には楽しめますぜ。


iOS 10の他の変更点に比べると地味な新機能ではありますが、覚えておくと役立つシーンもありそうなiPhone・iPadの「拡大鏡」
これまで標準機能でなかったのが不思議な感じの機能ですが、「老眼鏡」や「望遠鏡」のような使い方もできるので覚えておくといいと思いますぜ。

関連記事:【バグ】iPhone・iPad内に保存した写真を無限ズームする方法


< この記事をシェア >






この【iOS 10~】iPhone・iPadの「拡大鏡」の使い方 – カメラを余裕で超えるズーム!虫メガネや老眼鏡、望遠鏡としても使えるぞーの最終更新日は2016年10月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【6ヵ月無料!!】auでスマホを購入してApple Musicを6ヵ月無料で利用する方法 – iPhone、Androidが対象!適用条件など

Apple Music

auが太っ腹なキャンペーンを開始。iPhoneでもAndroidでも対象機種購入でApple Musicが6ヵ月無料!

【楽天モバイル】「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 紹介してもされてもポイントがもらえる!条件や注意点などまとめ

キャンペーン

2023年2月より楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施!紹介して条件を満たすと招待された方は3,000ポイントがもらえる。条件や注意点などまとめ

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【5月5日まで】激アツ!Amazon Music Unlimitedを3ヵ月無料で超おトクに登録する方法 – 非プライム会員も対象

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月無料で利用できる激アツキャンペーン再び!

【3月版】ahamoを通常よりもおトクに契約する方法 – キャンペーンまとめ。10,000dポイント還元、Amazonギフト券が当たる、各種サービスが実質無料など

携帯電話

ahamo契約でdポイントがもらえるキャンペーンなどをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽい契約も


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:iOS 10 , iPad , iPhone , 双眼鏡 , 拡大鏡 , 望遠鏡 , 虫眼鏡 ,


同じカテゴリの記事

ドコモ2019年夏モデル全機種の価格、割引まとめ – Xperia 1、Ace、LG style2、Pixel 3aなどをおトクに購入する方法

携帯電話

ドコモがdocomo collection 2019として2019年夏モデルを発表!今回から割引やキャンペーンが大幅に変更!

【au】『SIMカード(eSIM含む)のみ』で契約する方法 – のりかえ(MNP)でau PAY残高を最大13,000円を還元するキャッシュバックキャンペーン開催中!

携帯電話

auオンラインショップでもUSIMカード単体契約ができる。のりかえならau PAY残高10,000円分を還元するキャッシュバックキャンペーンも

【有人】ドコモオンラインショップに問い合わせる方法 – チャットでオペレーターさんに相談や質問できる。営業時間が長くてマジ便利!

携帯電話

ドコモオンラインショップのチャットは超優秀!オペレーターさんに夜遅くでも問い合わせ、質問、相談ができちゃう

【3月版】ahamoを通常よりもおトクに契約する方法 – キャンペーンまとめ。10,000dポイント還元、Amazonギフト券が当たる、各種サービスが実質無料など

携帯電話

ahamo契約でdポイントがもらえるキャンペーンなどをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽい契約も


新着記事

【50%クーポン!!】ebookjapanでマンガなどの電子書籍をお得に買う方法

キャンペーン

ebookjapanでおトクなキャンペーンが開催、クーポンが配布!マンガを含む全ての電子書籍がおトクに買える!

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法 – DMM×DAZNホーダイ登場!

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!DAZNとDMMの最強プラン「DMM×DAZNホーダイ」が登場!

【5のつく日】Yahoo!ショッピングでおトクにお買い物する方法 – PayPayポイント+4%還元条件などまとめ。クーポンも登場

キャンペーン

ヤフーショッピングは『5』のつく日に「5のつく日キャンペーン」で+4%還元!ただし条件が変更に…

【5と0のつく日はポイント5倍 or 7倍!!】楽天市場でお得にお買い物する方法

キャンペーン

楽天カードを持っている人は必見です!毎月5の倍数の日はポイント最大7倍!ただし楽天ゴールドカードは条件が改悪…


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    【3月版】「メルペイ」のキャンペーン&クーポンまとめ – メルペイでおトクに買い物する方法。紹介コードあり

    メルペイでは定期的におトクなキャンペーンやクーポンを配信中。メルペイ払いしなくてもクーポンも使えちゃう。ネットショップにも対応


    【OCNモバイルONE】電池持ち改善!通信を『プライベートIPアドレス』に変更する方法 – 新APN・プロファイル情報&適用手順(iPhone・Android)

    OCNモバイルONEが従来のグローバルIPからプライベートIPアドレスでの通信に変更できるAPN・プロファイルを公開。スマホの電池持ちアップ効果も!


    Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える。ahamoもOK!

    ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


    【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixel 4のバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

    Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    【50%クーポン!!】ebookjapanでマンガなどの電子書籍をお得に買う方法

    ebookjapanでおトクなキャンペーンが開催、クーポンが配布!マンガを含む全ての電子書籍がおトクに買える!


    DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法 – DMM×DAZNホーダイ登場!

    DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!DAZNとDMMの最強プラン「DMM×DAZNホーダイ」が登場!


    【5のつく日】Yahoo!ショッピングでおトクにお買い物する方法 – PayPayポイント+4%還元条件などまとめ。クーポンも登場

    ヤフーショッピングは『5』のつく日に「5のつく日キャンペーン」で+4%還元!ただし条件が変更に…


    【土日配布!!】ヤフオク『ゴールドクーポン』をゲットする方法 – 3月の週末は誰でもヤフオクでクーポンを使っておトクに買い物できる!

    ヤフオクでは週末土日にゴールドクーポン配布中!誰でも買い物金額に応じた割引が受けられる!


    【5と0のつく日はポイント5倍 or 7倍!!】楽天市場でお得にお買い物する方法

    楽天カードを持っている人は必見です!毎月5の倍数の日はポイント最大7倍!ただし楽天ゴールドカードは条件が改悪…


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    LINE POINT CLUBとは?マイランクに応じてコンビニやスーパー、家電量販店、飲食店などで使えるおトクなLINE Pay特典クーポンをゲットする方法

    2020年5月よりLINE POINT CLUBが登場!LINE Payの還元率は条件によっては0%になったけど超オトクなクーポンがランクによって複数枚ゲットできる!


    【5月5日まで】激アツ!Amazon Music Unlimitedを3ヵ月無料で超おトクに登録する方法 – 非プライム会員も対象

    Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月無料で利用できる激アツキャンペーン再び!


    Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える。ahamoもOK!

    ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


    dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

    dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


    【3月版】ペイペイジャンボとは?還元条件、対象ショップまとめ – おトクに支払いする方法。3月は日本全国全額チャンス超PayPayジャンボ!

    最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る