ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


最終更新 [2019年11月20日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneで自動で電話に出る方法です。

iPhone自動で電話に出る

iPhoneには、電話がかかってきた時に自動で電話を取る設定があります。
着信して〇秒後に自動的に電話に出る(秒数は自分で設定できる)という機能です。

この設定を行っていた場合、電話がかかってくる⇒いつもの着信画面が表示される⇒電話を取るボタンをタップしなくても通話が始まるという流れになります。

普段使いだと必要ない気もしますが、iPhoneユーザーでクルマを運転中にBluetoothヘッドセット装着して通話している人や電話をよくする仕事をしていてイヤホンで通話している人などにはかなり便利な設定です。

この記事では、iPhoneにかかってきた電話の着信画面で通話開始ボタンを押さなくても自動的に通話を開始する方法を紹介します。


【iPhone】かかってきた電話を自動的に取る方法

通話開始ボタンを押さなくても〇秒後に自動的に通話が開始される

通話オーディオルーティングを使えばiPhoneを触らなくても電話が取れる
iPhone自動で電話に出る

iPhoneの設定を開きます。

「アクセシビリティ」をタップします。


iPhone自動で電話に出る

「タッチ」をタップします。


iPhone自動で電話に出る

「通話オーディオルーティング」をタップします。


iPhone自動で電話に出る

「自動で電話に出る」をタップします。


iPhone自動で電話に出る

「自動で電話に出る」をオンにします。

その下にある秒数が、着信があってから自動で電話を取るまでの時間です。

自分の環境にあった秒数を設定します。


これで準備完了です。


着信⇒設定した秒数が経過すると自動で通話開始

通話開始ボタンを押した時と同じ挙動となる
iPhone自動で電話に出る

←のようにiPhoneに電話がかかってきます。

通話オーディオルーティングで設定した秒数が経過すると…


iPhone自動で電話に出る

iPhoneが自動で電話を取ってくれます。

自動で通話が開始されるのも通話開始ボタンを押すのも全く同じ挙動となります。

AirPodsやBluetoothヘッドセットなどを接続している場合は、そのままヘッドセットで通話ができます。


着信した電話の相手の名前を読み上げてくれる機能をオンにしておくとさらに便利に

iPhone自動で電話に出る

今回紹介したiPhoneで自動で電話に出る方法と一緒に設定しておくと便利だなぁと感じた設定が「着信した電話の相手の名前を読み上げてくれる機能」です。

この2つを組み合わせると、iPhoneに着信⇒着信相手の名前をSiriの音声で教えてくれる⇒電話に自動的に出る、という流れになるので、iPhoneの画面を見なくても誰から電話がかかってきたのか?がわかった後にそのまま自動的に通話開始となります。

クルマ運転中にBluetoothヘッドセットを使っている場合などiPhoneの画面を見づらい時でも、誰からの着信なのかがわかった状態で通話が開始できるのでマジで便利です。

着信相手の名前を読み上げてもらう設定
iPhone自動で電話に出る

「設定 > 電話 > 音声で知らせる」から、着信相手の名前をSiriの声に教えてもらう設定ができます。

ヘッドセット装着時のみなども選択できます。


iPhone自動で電話に出る

←の状態(iPhoneが着信した時)になると「〇〇から電話です」というようにSiriの声で着信相手の名前を読み上げてくれます。

自動で電話に出る設定をオンにしておけば、着信相手がわかった後にそのまま通話開始となります。


この着信した電話の相手の名前を読み上げてくれる設定の詳細な手順や挙動などは↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:【iPhone】着信時に電話の相手をSiriの声で教えてもらう方法


特にクルマ運転中にBluetoothヘッドセットなどを使って通話している人にオススメしたい「自動で電話を取る」設定

iPhone自動で電話に出る

iPhoneにかかってきた電話に自動的に出る設定はこんな感じです。
実際にクルマ運転中にBluetoothヘッドセットを装着している時に使ってみましたが、かなり便利でした。
iPhoneを一切触ることなく、着信相手がわかる&そのまま通話が開始されます。

ただ、かかってきた電話全てに対して自動的に通話を開始するので取りたくない電話にでちゃうこともあるのでご注意を。
そういった場合は、着信拒否などをうまく利用することをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利の最終更新日は2019年11月20日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ニュース

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!

【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


irumoのキャンペーンまとめ – おトクな回線契約&既存ユーザー向けも紹介。dポイント還元やドコモ経由の裏技っぽい契約方法、抽選会etc…

ドコモの低料金プラン「irumo」契約でdポイントがもらえるキャンペーン開催中。割引適用で月額料金がかなり安くなるirumoの契約を考えている人はチェックしてみて



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!


【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る