【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone】カメラの『フォトグラフスタイル』機能の使い方 – 撮影する写真を自分好みのスタイルに変更。iOS純正エフェクト、フィルターのような感じで使える

iPhone 13シリーズから新たに登場したカメラの「フォトグラフスタイル」トーンや暖かみを変更して自分好みの写真撮影ができる


最終更新 [2021年10月15日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneのカメラで写真を撮影する時に自分好みのスタイルを選択できる「フォトグラフスタイル」の使い方です。

iPhone カメラ フォトグラフスタイル

iPhone 13シリーズからカメラに「フォトグラフスタイル」という新機能が登場しています。
Pro、Pro Maxだけじゃなく無印のiPhone 13、miniでも利用できます(今後発売されるiPhoneでは利用できる機能になると思います)

フォトグラフスタイルは、iPhoneのカメラで撮影時に自分好みの色味(トーン、暖かみ)を設定できる機能です。
iPhoneのカメラの純正フィルター、エフェクトみたいな機能ですが、被写体(人の肌の色など)の色はそのままに背景などの色味が変更できます。

この記事では、iPhone 13シリーズ以降で利用できるカメラの「フォトグラフスタイル」の使い方を紹介します。


【iPhone 13~】カメラでの撮影時により自分好みの色を設定できる「フォトグラフスタイル」の使い方

フォトグラフスタイルとは?

iPhone 写真や画像のファイルサイズ・EXIF情報を確認

■フォトグラフスタイル
あたなの好みを撮影時に反映させて、写真の外装をパーソナライズしましょう。
フォトグラフスタイルは、高度なシーン認識を用いて、撮影した写真のさまざまな部分に適切な調整を行います。

↑がApple公式のフォトグラフスタイルの説明です。

標準以外に4つのスタイルを選択できる&自分で微調整も可能
iPhone 写真や画像のファイルサイズ・EXIF情報を確認

・標準
・リッチなコントラスト
・鮮やか
・暖かい
・冷たい

フォトグラフスタイルのスタイルは標準以外に↑の4つが用意されています。
また「トーン」および「暖かみ」は自分で微調整することもできます。

フォトグラフスタイルを使用する場合、iPhoneでカメラ起動⇒スワイプから起動する(手順詳細は後述)のが一番手っ取り早いですが、最初に利用する場合は「こんな感じなんだ」というのがわかりやすくなると思うので設定から確認しておくことをオススメします。

フォトグラフスタイルの確認および設定方法

初めて利用する場合は、この手順で内容を確認するといいかも
iPhone 写真や画像のファイルサイズ・EXIF情報を確認

iPhoneの設定を開きます。

「カメラ」をタップします。


iPhone 写真や画像のファイルサイズ・EXIF情報を確認

設定内の「フォトグラフスタイル」をタップします。


iPhone 写真や画像のファイルサイズ・EXIF情報を確認

フォトグラフスタイルの説明および左右にスワイプすることで各スタイルのプレビューを観ることができます。


iPhone 写真や画像のファイルサイズ・EXIF情報を確認

使用するスタイルが決まったら、下部の「〇〇を使用」をタップします。

もちろんスタイルは、後から簡単に変更することができます。


iPhone 写真や画像のファイルサイズ・EXIF情報を確認

選択したフォトグラフスタイルモードでiPhoneのカメラが起動します。

トーンや暖かみを変更する場合は、フォトグラフスタイルのアイコンをタップします。


iPhone 写真や画像のファイルサイズ・EXIF情報を確認

シャッターボタンの上でフォトグラフスタイルの設定を変更、調整することができます。


このようにiPhoneの設定 > カメラからであれば、フォトグラフスタイルのプレビューを確認しつつ機能を利用することができます。

フォトグラフスタイルに慣れてきた、起動する場合にプレビューは不要という場合は↓の手順を覚えておくと超簡単にカメラ撮影時にフォトグラフスタイルが利用できるようになります。

カメラが起動した状態でフォトグラフスタイルを設定、調整する手順

フォトグラフスタイルに慣れたらこの手順がオススメ
iPhone 写真や画像のファイルサイズ・EXIF情報を確認

通常の写真撮影同様にiPhoneのカメラを起動します。

メニュー部分をスワイプまたは画面上部の矢印をタップします。


iPhone 写真や画像のファイルサイズ・EXIF情報を確認

切り替わって表示されるメニュー部分のフォトグラフスタイルのボタンをタップします。


iPhone 写真や画像のファイルサイズ・EXIF情報を確認

フォトグラフスタイルモードに切り替わり、トーンや暖かみを変更・調整することができるようになります。


iPhone 13シリーズから使えるようになったカメラの新機能「フォトグラフスタイル」の使い方、設定方法はこんな感じです。
実際に撮影で使用してみるとわかるのですが、どのスタイルを選んでも人の肌の色などには一切エフェクトはかからず、そのままの色を表現していました。

個人的には、そこまで使うか?は微妙なところではありますが、フォトグラフスタイルが利用できるiPhoneを使っているユーザーさんは覚えておいて損はないと思うので是非!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ

Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

ニュース

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。

三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

ニュース

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~

【watchOS 26登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年9月16日にApple WatchにwatchOS 26が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ


Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。


三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~


【watchOS 26登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年9月16日にApple WatchにwatchOS 26が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円、Pixel 8aは24,800円で販売。


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る