ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

【iPhone】Bluetoothのオン/オフを切り替えるボタンの作り方 – ショートカットを使って手軽にBluetoothを切り替え

iOS18のコントロールセンターからのBluetoothのオン/オフが2ステップに。。。オフにしたい人はBluetoothボタンを配置しよう!Bluetoothを完全オフにしたい人はショートカットでボタンを作ろう!


最終更新 [2024年9月26日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone(iOS)でBluetoothのオン/オフを切り替えるボタンの作り方です。

【iPhone】Bluetoothのオン/オフを切り替えるボタンの作り方 - ショートカットを使って手軽にBluetoothを切り替え

iPhoneは、コントロールセンターのボタンタップで簡単にBluetoothをオン/オフにすることができます。
が、このボタンからのBluetoothオフはあくまでも「一時的なオフ」です。

コントロールセンターのBluetoothボタンがオフの状態で放置⇒時間が経ったら勝手にBluetooth接続のイヤホンなどと機器と自動的に再接続していた…なんてこともあります。。

さらにiOS 18でBluetoothのオン/オフが2ステップに。。。

iOS 18にアップデートすると、コントロールセンターでBluetoothのオン/オフするには2ステップ必要になりました。。。

【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方 【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

また、前からそうですがこのコントロールセンターのボタンだとBluetoothが完全にオフにはなりません。「一時的なオフ」になります。

iPhoneのBluetoothを完全にオフにする場合は、設定 > Bluetoothを開いてオフにすればOKです。
ただ、これもいちいち設定を開いて…というステップが面倒くさいです。

そんな時に「iPhoneのBluetoothをオフ/オフ(完全に)を切り替えるボタン(ショートカット)」を作り、コントロールセンターに設置すれば以前のように1ステップでオン/オフを切り替えることができます。

さにらにこのショートカットで作成するボタンは完全なオフ状態にできるボタンなので完全なオフにしたいという人にもおすすめです。設定を開いてBluetoothを完全にオフにするのと同じ働きをしてくれます。

この記事では、iPhoneのBluetoothのオン/オフを切り替えるボタンの作り方を紹介します。
※以前のiOSと同じ一時的なオフにできるBluetoothボタンは作成しなくてもデフォルトで用意されているので作成しなくてもコントロールセンターに配置するだけでOKです。


【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

iOSのショートカットを利用

【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

「ショートカット」アプリを起動します。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

ショートカットを作る場所を選択します。
※自分が整理しやすい好きなところを選択してください。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

右上の「+」ボタンを押します。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

ここに「Bluetooth」と入力します。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

「Bluetoothを設定」を選択します。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

「変更」のところを押します。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

「切り替える」を選択します。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

これでショートカットの作成は完了です。

わかりやすようにこのショートカットのアイコンや名前をカスタムします。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

「アイコン」を選択を押します。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

「記号を検索」のところを押します。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

「Bluetooth」と入力するとBluetoothのアイコンが表示されるのでこれを選択します。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

好きな色を選択します。

ここではBluetoothっぽい色ということでブルーを選択します。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

アイコンをカスタムしたら次に名前をカスタムします。
※名前が「Bluetoothを設定」でいいのであればカスタムする必要はないので飛ばしてもOKです。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

「名前を変更」を押します。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

自分がわかりやすい名前をつけます。

これでBluetoothショートカットの作成とアイコン、名前のカスタムは完了です。

あとはこの作成したBluetoothショートカットをコントロールセンターに配置します。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

コントロールセンターを開いたら空白の箇所を長押しします。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

するとカスタムできる状態になるので「コントロールを追加」を押します。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

下にスクロールします。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

「ショートカット」を選択します。

※Bluetoothを完全なオフしなくていい、一時的なオフでいいのであればデフォルトでボタンが用意されているのでボタンを作成する必要はありません。画面上部の「Bluetooth」選択すればOK。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

「選択」を押します



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

先程作成した「Bluetooth」を選択します。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

こんな感じになればOKです。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

初期状態だと2マスのサイズなので好きなサイズに変更します。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

こんな感じで1マスサイズにすることができます。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

あとは好きな場所に配置しましょう。これで完了です。

このボタンを押すとBluetoothのオン/オフを切り替えることができます。



【iPhone】Bluetoothをオン/オフにするボタン(ショートカット)の作り方

このボタンをBluetoothがオンの状態で押すとオフに、Bluetoothオフの状態で押すとオンになります。



この作成したBluetoothをオン/オフを切り替えるボタンを押してオフに切り替えた場合はBluetoothが完全なオフの状態になります。

コントロールセンターに初期で設置されているBluetoothボタンを押してオフの状態にした場合は「一時的なオフ」の状態になるボタンになります。

「一時的なオフ」の状態にしたい場合は初期で設置されているBluetoothボタンを押しましょう。



【過去】以下はBluetoothを完全にオフにするボタン(ショートカット)の作り方

旧iOSでの手順なので参考程度にどうぞ

iOSのショートカットを利用
iPhone Bluetoothを完全にオフにするショートカット

今回作成するボタンは、iOSのショートカットを利用します。
誰でも使えるように公開されている「Bluetooth完全オフ」を利用させてもらってボタンを作るので、iPhone側で「信頼されていないショートカットを許可」の設定を行っておきます。

関連記事:【iPhone】ショートカットをダウンロードして実行できるようにするセキュリティ許可の設定方法


Bluetoothを完全にオフにするボタンの作成手順

「Bluetooth完全オフ」ショートカットをiPhoneに追加
iPhone Bluetoothを完全にオフにするショートカット

Bluetooth完全オフ

Bluetoothを完全にオフにするボタンを作成するiPhoneで↑にアクセスします。


iPhone Bluetoothを完全にオフにするショートカット

ショートカットが起動します。

そのまま画面を下にスクロールして「信頼されていないショートカットを追加」をタップします。


iPhone Bluetoothを完全にオフにするショートカット

「Bluetooth完全オフ」がマイショートカットに追加されました。


iPhone Bluetoothを完全にオフにするショートカット

あとはマイショートカット上の「Bluetooth完全オフ」をタップするだけでBluetoothを完全にオフにすることができます。


このショートカットを利用することでiPhoneのBluetoothを完全にオフにすることができます。
が、いちいちショートカットアプリを起動してボタンを押すのは面倒なのでウィジェットに作成したショートカットを配置してボタンとして押せるようにしておくことをオススメします。

ショートカットをiPhoneのウィジェットに設置

ワンタップでBluetoothが完全オフできるようになる
iPhone Bluetoothを完全にオフにするショートカット

↑で登録したショートカットをウィジェットに配置してボタン化します。

iPhoneのホーム画面の一番左を開いて「編集」をタップします。


iPhone Bluetoothを完全にオフにするショートカット

ウィジェットショートカットを追加します。


iPhone Bluetoothを完全にオフにするショートカット

←のような状態になっていればOKです。

あとはウィジェット上の「Bluetooth完全オフ」をタップすれば…


iPhone Bluetoothを完全にオフにするショートカット

Bluetoothが完全にオフとなります。

完全にオフになった場合、コントロールセンター上のBluetoothアイコンは←のようにアイコン上に斜線がついた表示となります。


完全にオフ状態でもコントロールセンターでBluetoothボタンをタップすればオンになる
iPhone Bluetoothを完全にオフにするショートカット

完全オフボタン(ショートカット)からオフにした状態でも、コントロールセンターからBluetoothボタンをワンタップするだけでオンに戻すことができます。


こんな感じでiOSのショートカットを使うことでiPhoneのBluetoothを完全にオフにすることができます。
ショートカットをウィジェットに追加すれば、完全オフのボタンとして使うことができます。

切ったはずのBluetooth機器との接続が一定の時間経過後に再接続されるのがウザい…と感じている人は、↑のBluetoothを完全にオフにするボタンを作って利用してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】Bluetoothのオン/オフを切り替えるボタンの作り方 – ショートカットを使って手軽にBluetoothを切り替えの最終更新日は2024年9月26日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモのPixel 9aが39,061円オフなど大幅割引となるゴールデンウィークセールを開催。機種変更でも割引が適用される機種多数。対象機種/割引をまとめてみた

ニュース

最新のPixel 9aが約4万円オフなどドコモの一部機種が大幅割引されるゴールデンウィークセール2025が開催。機種変更でおトクに買える機種もあるぞー

【povo×ローソン】ギガチャージカード購入でもれなく200円分のQUOカードPayがもらえるキャンペーン開催。24時間使い放題が実質130円~など

キャンペーン

povoユーザーはローソンでギガを購入すればおトク!対象のギガチャージカード購入でもれなく200円分のQUOカードPayが即もらえるキャンペーン

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

ニンテンドープリペイドカード・番号をおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年4月】

キャンペーン

「ニンテンドープリペイドカード」「ニンテンドープリペイド番号」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年4月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモのPixel 9aが39,061円オフなど大幅割引となるゴールデンウィークセールを開催。機種変更でも割引が適用される機種多数。対象機種/割引をまとめてみた

最新のPixel 9aが約4万円オフなどドコモの一部機種が大幅割引されるゴールデンウィークセール2025が開催。機種変更でおトクに買える機種もあるぞー


【povo×ローソン】ギガチャージカード購入でもれなく200円分のQUOカードPayがもらえるキャンペーン開催。24時間使い放題が実質130円~など

povoユーザーはローソンでギガを購入すればおトク!対象のギガチャージカード購入でもれなく200円分のQUOカードPayが即もらえるキャンペーン


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


ニンテンドープリペイドカード・番号をおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年4月】

「ニンテンドープリペイドカード」「ニンテンドープリペイド番号」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年4月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る